出資法違反容疑で男逮捕=全国で8億円超か―山梨県警
時事通信 9月16日(火)23時39分配信
美容エステサロン事業などへの出資名目で不特定多数から金を集めたとして、山梨県警は16日、出資法違反(預かり金の禁止)容疑で、会社役員小俣洋市容疑者(49)=名古屋市東区東桜=を逮捕した。容疑を一部否認しているという。
大月署によると、出資者は全国に約190人、出資総額は約8億7000万円に上り、詐欺容疑も視野に捜査を進めている。
逮捕容疑は2011年10月5日~12年11月25日ごろ、全国の美容院経営者ら計7人から元本保証と高額の配当の支払いを約束して計約3800万円を預かった疑い。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



時事通信 9月16日(火)23時39分配信
美容エステサロン事業などへの出資名目で不特定多数から金を集めたとして、山梨県警は16日、出資法違反(預かり金の禁止)容疑で、会社役員小俣洋市容疑者(49)=名古屋市東区東桜=を逮捕した。容疑を一部否認しているという。
大月署によると、出資者は全国に約190人、出資総額は約8億7000万円に上り、詐欺容疑も視野に捜査を進めている。
逮捕容疑は2011年10月5日~12年11月25日ごろ、全国の美容院経営者ら計7人から元本保証と高額の配当の支払いを約束して計約3800万円を預かった疑い。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン
地下銀行で不正送金容疑、中国籍女を再逮捕 1億円超も中国送金か
産経新聞 9月17日(水)10時38分配信
地下銀行を運営し、中国に不正送金したとして、大阪府警など6府県警の合同捜査本部は16日、銀行法違反(無許可営業)容疑で、中国籍の東京都葛飾区鎌 倉、アルバイト、林(リン)娟(ジュエン)容疑者(27)=詐欺容疑で逮捕、処分保留で釈放=を再逮捕した。容疑を認めているという。
林容疑者は7月、振り込め詐欺グループの現金回収役として逮捕されており、府警によると、詐取額とされる計約1億2800万円の大半についても中国に送金したとみられる。
逮捕容疑は平成25年5月~今年7月、日本に住む20~40代の中国人女性5人から集めた計約1300万円を不正送金したとされる。
林容疑者は送金依頼を受けると、中国内の貿易商に無料通信アプリ「LINE(ライン)」や電話で連絡。来日させ、預かった金を渡して高級時計や香木を買わせた後、中国内で換金させて送金先に渡す手口で不正送金していたという。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



産経新聞 9月17日(水)10時38分配信
地下銀行を運営し、中国に不正送金したとして、大阪府警など6府県警の合同捜査本部は16日、銀行法違反(無許可営業)容疑で、中国籍の東京都葛飾区鎌 倉、アルバイト、林(リン)娟(ジュエン)容疑者(27)=詐欺容疑で逮捕、処分保留で釈放=を再逮捕した。容疑を認めているという。
林容疑者は7月、振り込め詐欺グループの現金回収役として逮捕されており、府警によると、詐取額とされる計約1億2800万円の大半についても中国に送金したとみられる。
逮捕容疑は平成25年5月~今年7月、日本に住む20~40代の中国人女性5人から集めた計約1300万円を不正送金したとされる。
林容疑者は送金依頼を受けると、中国内の貿易商に無料通信アプリ「LINE(ライン)」や電話で連絡。来日させ、預かった金を渡して高級時計や香木を買わせた後、中国内で換金させて送金先に渡す手口で不正送金していたという。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
偽造保険証で振り込め詐欺の口座開設した容疑で逮捕
TBS系(JNN) 9月17日(水)6時12分配信
偽造された大手企業の健康保険証を使い、振り込め詐欺に使うための銀行口座を不正に作ったなどとして、22歳の男が警視庁に逮捕されました。
東京・多摩市の飲食店従業員、大庭拓己容疑者(22)は今年7月、新宿区の郵便局で、「ゆうちょ銀行」の口座を不正に作り、銀行から貯金通帳をだまし取った詐欺などの疑いが持たれています。
警視庁によりますと、大庭容疑者は口座を作る際、大手電機メーカー「ソニー」の社員のものだとして健康保険証を提示しましたが、保険証は偽造されていました。
大庭容疑者のグループは、ほかにもJR東日本や味の素など偽造された大手企業の保険証を使って200以上の銀行口座を不正に開設していて、うち、およそ60の口座には振り込め詐欺の被害金とみられるおよそ7000万円が入金されていたということです。
警視庁は大庭容疑者に指示した人物がいるとみて、偽造された保険証の出所など捜査を進めています。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



TBS系(JNN) 9月17日(水)6時12分配信
偽造された大手企業の健康保険証を使い、振り込め詐欺に使うための銀行口座を不正に作ったなどとして、22歳の男が警視庁に逮捕されました。
東京・多摩市の飲食店従業員、大庭拓己容疑者(22)は今年7月、新宿区の郵便局で、「ゆうちょ銀行」の口座を不正に作り、銀行から貯金通帳をだまし取った詐欺などの疑いが持たれています。
警視庁によりますと、大庭容疑者は口座を作る際、大手電機メーカー「ソニー」の社員のものだとして健康保険証を提示しましたが、保険証は偽造されていました。
大庭容疑者のグループは、ほかにもJR東日本や味の素など偽造された大手企業の保険証を使って200以上の銀行口座を不正に開設していて、うち、およそ60の口座には振り込め詐欺の被害金とみられるおよそ7000万円が入金されていたということです。
警視庁は大庭容疑者に指示した人物がいるとみて、偽造された保険証の出所など捜査を進めています。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン
なりすまし900万円だまし取る 詐欺容疑で男再逮捕
福島民友新聞 9月17日(水)10時55分配信
二本松署は16日午後3時10分ごろ、詐欺の疑いで本籍仙台市、住所不定、無職菅原啓太容疑者(23)=詐欺未遂罪で起訴=を再逮捕した。
再逮捕容疑は仲間と共謀し5月22日から同23日にかけ、千葉県大網白里市の70代の無職男性宅に息子を装う電話をかけ、「会社の金で株を買ったが、監査 があって会社にばれてしまう。900万円用意してくれないか」などとだまし、同23日午後1時ごろ、同市で息子の後輩を装い、現金900万円をだまし取っ た疑い。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



福島民友新聞 9月17日(水)10時55分配信
二本松署は16日午後3時10分ごろ、詐欺の疑いで本籍仙台市、住所不定、無職菅原啓太容疑者(23)=詐欺未遂罪で起訴=を再逮捕した。
再逮捕容疑は仲間と共謀し5月22日から同23日にかけ、千葉県大網白里市の70代の無職男性宅に息子を装う電話をかけ、「会社の金で株を買ったが、監査 があって会社にばれてしまう。900万円用意してくれないか」などとだまし、同23日午後1時ごろ、同市で息子の後輩を装い、現金900万円をだまし取っ た疑い。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
「九条のママ」、主婦相手ヤミ金…法定の34倍
読売新聞 9月17日(水)9時27分配信
無登録で主婦らに金を貸し、法定金利の上限を超える高額の利息を受け取ったとして、大阪府警生活経済課などは16日、大阪市西区、無職東元須美枝容疑者 (71)と内縁の夫で無職松田清治容疑者(74)を貸金業法違反(無登録)、出資法違反(超高金利)の両容疑で逮捕した。
府警は、2人が約3年半で約220人に約1億1600万円を貸し付けたとみている。
発表では、2人は共謀し、2012年9月~昨年11月、同市内の40~60歳代の主婦ら5人に無登録で計103万円を貸し、うち1人からは法定金利(1日当たり0・3%)の最大約34倍の利息を得た疑い。2人とも容疑を認めている。
東元容疑者は市営地下鉄九条駅近くで主婦層を相手にヤミ金融業を営み、地元で「九条のママ」と呼ばれていた。返済額が、貸した金の倍額になるよう利子を求めるなどしており、「金を返せないなら別の客を連れてきて」などと紹介者を募っていたという。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



読売新聞 9月17日(水)9時27分配信
無登録で主婦らに金を貸し、法定金利の上限を超える高額の利息を受け取ったとして、大阪府警生活経済課などは16日、大阪市西区、無職東元須美枝容疑者 (71)と内縁の夫で無職松田清治容疑者(74)を貸金業法違反(無登録)、出資法違反(超高金利)の両容疑で逮捕した。
府警は、2人が約3年半で約220人に約1億1600万円を貸し付けたとみている。
発表では、2人は共謀し、2012年9月~昨年11月、同市内の40~60歳代の主婦ら5人に無登録で計103万円を貸し、うち1人からは法定金利(1日当たり0・3%)の最大約34倍の利息を得た疑い。2人とも容疑を認めている。
東元容疑者は市営地下鉄九条駅近くで主婦層を相手にヤミ金融業を営み、地元で「九条のママ」と呼ばれていた。返済額が、貸した金の倍額になるよう利子を求めるなどしており、「金を返せないなら別の客を連れてきて」などと紹介者を募っていたという。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



カフェで起きた発砲事件で自称・元山口組系幹部を逮捕 江戸川区
フジテレビ系(FNN) 9月17日(水)5時8分配信
8月、都内のカフェで起きた発砲事件で、警視庁は自称・元山口組系幹部の42歳の男を逮捕した。
銃刀法違反の疑いで逮捕された自称・指定暴力団元山口組系幹部の山田誠二こと、カンボジア国籍のチャン・ラッスメイ容疑者(42)は8月21日、江戸川区西小岩のカフェレストランで、拳銃と実弾2発を所持していた疑いが持たれている。
チャン容疑者は「今は、何も話すことはない」としている。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



フジテレビ系(FNN) 9月17日(水)5時8分配信
8月、都内のカフェで起きた発砲事件で、警視庁は自称・元山口組系幹部の42歳の男を逮捕した。銃刀法違反の疑いで逮捕された自称・指定暴力団元山口組系幹部の山田誠二こと、カンボジア国籍のチャン・ラッスメイ容疑者(42)は8月21日、江戸川区西小岩のカフェレストランで、拳銃と実弾2発を所持していた疑いが持たれている。
チャン容疑者は「今は、何も話すことはない」としている。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



ネット使ったカジノ店、賭博させた疑いで店長ら逮捕
TBS系(JNN) 9月17日(水)12時50分配信
インターネットを利用したバカラやルーレットで客に賭博をさせたなどとして、東京・池袋にあるカジノ店の店長や客ら5人が警視庁に逮捕されました。
常習賭博の疑いで逮捕されたのは、JR池袋駅近くにあるカジノ店「リフレイン」の店長、大石有智容疑者(37)と店員の2人です。大石容疑者らは15日、 店のパソコンを使って客に海外のインターネットサイトのバカラやルーレットで賭博をさせた疑いがもたれています。また、客の無職の男(70)ら3人も逮捕 されました。
この店は今年3月以降、およそ3600万円を売り上げていたとみられ、取り調べに対し、大石容疑者らは「東京にきて仕事がなく求人があったのでやった」などと容疑を認めているということです。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



TBS系(JNN) 9月17日(水)12時50分配信
インターネットを利用したバカラやルーレットで客に賭博をさせたなどとして、東京・池袋にあるカジノ店の店長や客ら5人が警視庁に逮捕されました。常習賭博の疑いで逮捕されたのは、JR池袋駅近くにあるカジノ店「リフレイン」の店長、大石有智容疑者(37)と店員の2人です。大石容疑者らは15日、 店のパソコンを使って客に海外のインターネットサイトのバカラやルーレットで賭博をさせた疑いがもたれています。また、客の無職の男(70)ら3人も逮捕 されました。
この店は今年3月以降、およそ3600万円を売り上げていたとみられ、取り調べに対し、大石容疑者らは「東京にきて仕事がなく求人があったのでやった」などと容疑を認めているということです。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン



わいせつDVD販売の疑いで暴力団幹部ら6人逮捕
TBS系(JNN) 9月17日(水)12時50分配信
東京・新宿区でわいせつなDVDを販売し、7800万円を売り上げていたグループが摘発され、暴力団幹部ら6人が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、東亜会系暴力団の幹部でDVD販売店の実質的経営者、吉川年広容疑者(39)ら6人です。吉川容疑者らは今年7月、新宿区歌舞伎町で会社員の男性などにわいせつDVD27枚を1万円で販売した疑いがもたれています。
取り調べに対し、吉川容疑者は容疑を否認していますが、警視庁は、このグループが去年9月から、およそ7800万円を売り上げていて一部が暴力団に流れたとみて調べを進めています。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



TBS系(JNN) 9月17日(水)12時50分配信
東京・新宿区でわいせつなDVDを販売し、7800万円を売り上げていたグループが摘発され、暴力団幹部ら6人が警視庁に逮捕されました。逮捕されたのは、東亜会系暴力団の幹部でDVD販売店の実質的経営者、吉川年広容疑者(39)ら6人です。吉川容疑者らは今年7月、新宿区歌舞伎町で会社員の男性などにわいせつDVD27枚を1万円で販売した疑いがもたれています。
取り調べに対し、吉川容疑者は容疑を否認していますが、警視庁は、このグループが去年9月から、およそ7800万円を売り上げていて一部が暴力団に流れたとみて調べを進めています。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!



野外音楽イベントで“薬物”15人逮捕 群馬
テレビ朝日系(ANN) 9月17日(水)5時58分配信
先週末からの3連休に群馬県で開かれた野外音楽イベントを警察が摘発し、参加者の男女15人が大麻などを持っていたとして逮捕されました。
写真は、摘発時の様子を群馬県警が上空から撮影したものです。逮捕された29歳から41歳の男女15人は、下仁田町の山中で開かれた「レイブ」と呼ばれる 野外音楽イベントで、大麻やコカインを所持していた疑いが持たれています。イベントは3連休を通して行われ、最終日の15日早朝に捜査員130人が会場に 踏み込み、摘発しました。5月に同じ場所であったイベントの際に「薬物を使う人がいた」と参加者から通報があったことから警戒していたということです。警 察は、イベントが薬物乱用の温床になっていた疑いがあるとみて、逮捕者以外の尿検査も進めています。
テレビ朝日系(ANN) 9月17日(水)5時58分配信
先週末からの3連休に群馬県で開かれた野外音楽イベントを警察が摘発し、参加者の男女15人が大麻などを持っていたとして逮捕されました。写真は、摘発時の様子を群馬県警が上空から撮影したものです。逮捕された29歳から41歳の男女15人は、下仁田町の山中で開かれた「レイブ」と呼ばれる 野外音楽イベントで、大麻やコカインを所持していた疑いが持たれています。イベントは3連休を通して行われ、最終日の15日早朝に捜査員130人が会場に 踏み込み、摘発しました。5月に同じ場所であったイベントの際に「薬物を使う人がいた」と参加者から通報があったことから警戒していたということです。警 察は、イベントが薬物乱用の温床になっていた疑いがあるとみて、逮捕者以外の尿検査も進めています。
危険ドラッグ事件関係先 尼崎の販売店を家宅捜索 県警
神戸新聞NEXT 9月17日(水)7時31分配信
兵庫県尼崎市内で逮捕された男(20)の所持品から違法な危険ドラッグが見つかる事件があり、兵庫県警薬物銃器対策課と尼崎南署は16日、男に販売したと みられる同市昭和南通4の危険ドラッグ店「エイト」を、薬事法違反(所持)の疑いで家宅捜索した。捜査関係者への取材で分かった。
この危険ドラッグは、8人が死傷した東京・池袋の乗用車暴走事故を受け、7月に厚生労働省が初めて緊急指定した通称「5‐Fluoro‐AMB」。
捜査関係者によると、同署は7月下旬に別の事件で男を逮捕。危険ドラッグとみられる植物片の入った2種類の袋を所持しており、うち1袋から指定薬物が検出された。男は「もう一方の商品を買った際、おまけにもらった」と話している。
店には16日午後、段ボール箱を持った捜査員らが家宅捜索に入った。県警は店の関係者から事情を聴き、販売実態を調べる。
神戸新聞NEXT 9月17日(水)7時31分配信
兵庫県尼崎市内で逮捕された男(20)の所持品から違法な危険ドラッグが見つかる事件があり、兵庫県警薬物銃器対策課と尼崎南署は16日、男に販売したと みられる同市昭和南通4の危険ドラッグ店「エイト」を、薬事法違反(所持)の疑いで家宅捜索した。捜査関係者への取材で分かった。
この危険ドラッグは、8人が死傷した東京・池袋の乗用車暴走事故を受け、7月に厚生労働省が初めて緊急指定した通称「5‐Fluoro‐AMB」。
捜査関係者によると、同署は7月下旬に別の事件で男を逮捕。危険ドラッグとみられる植物片の入った2種類の袋を所持しており、うち1袋から指定薬物が検出された。男は「もう一方の商品を買った際、おまけにもらった」と話している。
店には16日午後、段ボール箱を持った捜査員らが家宅捜索に入った。県警は店の関係者から事情を聴き、販売実態を調べる。