<振り込め詐欺容疑>22歳逮捕 受け子の男子中学生を補導
毎日新聞 8月30日(土)23時17分配信
山形県警天童署などは30日、振り込め詐欺事件で現金をだまし取ったとして、東京都八王子市新町、無職、近藤和将容疑者(22)を詐欺の疑いで逮捕、「受け子」と呼ばれる現金受け取り役の中学2年の男子生徒(当時13歳)を補導した。
容疑は今年3月3~4日、近藤容疑者は男子生徒らと共謀し、警察官などを名乗り、天童市の70代女性宅に「預金しているお金を保護するので引き出して」な どと電話、同市内の駐車場で男子生徒が現金約700万円を女性から受け取り、だまし取ったとしている。近藤容疑者は埼玉県内で中学生から現金を受け取った とみられるという。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン
神奈川県警が振り込め摘発へ 全国初の専門部署設立 100人規模、一元化で捜査へ
カナロコ by 神奈川新聞 8月30日(土)7時3分配信
県警が振り込め詐欺の摘発強化に向け、専門部署を刑事部捜査2課に新設することが29日、分かった。県警本部の各部からメンバーを集め、総勢100人規模 で各自の専門性を捜査に活用。現在は主に各署で対応している犯行グループの実態解明や突き上げ捜査を本部が一元的に担い、迅速で集中的な捜査を図ることで グループ幹部の摘発や事件の抑止を効果的に進める。秋の人事異動に合わせ9月中旬に発足。県警によると、振り込め詐欺摘発の専門部署設置は全国初。
名称は「特殊詐欺緊急検挙対策プロジェクト」。刑事部各課をはじめ、生活安全部、地域部、警備部から人員を確保、特命担当の警視を実務上のトップに据える。
県警幹部によると、犯行グループはピラミッド型の組織になっており、現金を受け取る「受け子」などの末端を逮捕しても、突き上げ捜査で指示役の幹部を割り出すのは困難だ。判明しても時間がかかり、拠点を移している場合が多い。
一方、振り込め詐欺の捜査は現在、大掛かりな事件以外は署が主体になっているが、逮捕した事件の裏付け捜査に追われ、突き上げ捜査に十分な労力をかけられ ていないのが実情だ。摘発件数は前年より増加しているが、「摘発すればするほど忙しくなり、他の事件捜査に手が回らない悪循環に陥っている」(県警幹部) という。
専門部署は、主に「実態解明班」と「拠点対策班」で構成。実態解明班は、現在は各署が行っている携帯電話や口座など犯罪ツール の分析、逮捕した容疑者の供述の裏付けなどを専門的に行い、犯行グループの全体像を解明する。拠点対策班は、こうした分析などを基にグループの活動拠点を 割り出し、摘発を進める。
背後に暴力団が介在している場合が多く、暴力団担当の捜査員が情報を収集。現金の受け渡し時に受け子を逮捕できれば、警察犬を投入して見張り役を追跡することなども可能になる。県警幹部は「攻撃は最大の防御。摘発を進めることが犯罪抑止にもつながる」と強調する。
県警によると、今年1月から7月末までの県内の振り込め詐欺認知件数は962件(前年同期比386件増)で、被害額は約28億1400万円(同約9億 5400万円増)に上る。昨年は10月以降に急増した。振り込め詐欺対策などを担当する刑事部参事官の井本昇刑事総務課長は「振り込め詐欺の被害が後を絶 たない現状を打破するため、県警の総力を挙げて検挙対策を強力に推進していく」としている。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
知事後援会、降灰詐欺被告の産廃業者元役員から資金提供
宮崎日日新聞 8月31日(日)12時5分配信
河野知事の後援会が2011、12年、新燃岳の降灰収集運搬業務に絡む詐欺事件で公判中の廃棄物処理業者(都城市)の元役員側から、300万円の資金提供 を受けていたことが30日、分かった。知事は受領を認め「適切に後援会費で処理している」とした上で、「今回(元役員が)逮捕、起訴されたことで道義的な 問題で返還を申し出ている」と釈明。一方、返還の意思がいつごろ生じたかは不透明で、今後、詳しい説明が求められる。
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン
コメの産地偽装、販売会社会長らに逮捕状
読売新聞 9月1日(月)7時41分配信
大阪府和泉市の米穀販売会社「イオンライス」が安価な中国産のコメを混ぜた商品を「国内産100%」などと偽って販売したとして、大阪府警生活安全特捜隊は、同社会長の男(59)ら数人について、不正競争防止法違反(誤認惹起(じゃっき))容疑で逮捕状を取った。
捜査関係者への取材でわかった。府警は1日にも会長らを取り調べ、容疑が固まり次第、逮捕する方針。
捜査関係者によると、会長らは今年春頃、中国産などを混ぜたコメを「国内産100%」などと虚偽の表示をして販売した疑いがある。コメは、関西のスーパーやドラッグストアなどに卸されていた。
府警は外部からの情報提供を受け、商品を購入してDNA鑑定した結果、表示とは別の品種が含まれていることが分かり、6月に同社を捜索。倉庫などから複数の商品を押収してさらに調べたところ、国内産より安価な中国産などが混入されたものが見つかったという。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
拳銃所持の暴力団組員 警官の太ももかんで逮捕
テレビ朝日系(ANN) 9月1日(月)1時4分配信
東京・浅草で暴力団幹部が拳銃で撃たれて重傷を負った事件で、事件後、現場近くで拳銃を所持していた男が警察官の太ももをかんで逃げようとしたとして逮捕されました。
30日午後6時ごろ、浅草の指定暴力団住吉会系の組事務所で組幹部の男性(48)が、拳銃で胸を撃たれて重傷を負いました。事件から4時間半後、警戒中の 警察官が現場近くにいた暴力団組員の山村道男容疑者(65)に職務質問したところ、山村容疑者は警察官の太ももにかみついて逃げようとしたため、公務執行 妨害などの疑いで現行犯逮捕されました。警察官が山村容疑者の所持品を調べたところ、実弾入りの回転式拳銃を持っていたということで、警視庁は、発砲事件 への関与についても調べています。
危険ドラッグ 運転手所持の場合、最大で半年間免許停止 警視庁
フジテレビ系(FNN) 9月1日(月)13時17分配信
危険ドラッグが原因の事故が相次ぐ中、警視庁は、運転手が危険ドラッグを所持していた場合、最大で半年間、運転免許を停止する運用を近く始める。
東京都内では、池袋で危険ドラッグを使用した男が運転する車が暴走し、8人が死傷するなど、危険ドラッグが原因の事故が相次いでいる。
警 視庁は、8月から、危険ドラッグの影響で正常でない運転をしていた場合、過労運転で逮捕する運用を始めているが、過労運転での立件が難しい場合でも、ド ラッグ使用の常習性が認められる場合などは、所持していただけで、最大で半年間、運転免許を停止できる、全国で初の運用を近く始める方針。
IP電話・IPモバイル電話 個人プラン・法人プランあり!
細江署刑事を懲戒免 覚せい剤譲渡事件
@S[アットエス] by 静岡新聞 8月30日(土)7時50分配信
細江署の刑事が覚せい剤譲渡に関与したとされる事件で、県警は29日までに、同署巡査部長の男(40)=浜松市北区、覚せい剤取締法違反罪で起訴=が捜査 費を私的流用したり、押収品の大麻や危険ドラッグを個人的に保管したりしていたとして、業務上横領と大麻取締法違反、薬事法違反の容疑で静岡地検に追送致 した。
県警は同日、被告の男を懲戒免職とし、監督責任があった同署の署長や刑事課長ら5人を本部長注意などの処分とした。
追送検容疑は2月12日から4月10日までの間、3回にわたり、交付された捜査費のうち計約5800円を個人で外食した際の代金として流用した疑い。さらに5月28日、署内の自分の机に乾燥大麻片約0・1グラムと指定薬物を含む植物片約2・5グラムを所持した疑い。
県警によると、被告は横領について「適正な執行だ」と否認している。薬物は廃棄を命じられた証拠品などを後輩への教養資料にするために持っていたと説明し、自身での使用は否定している。
被告は4月12日夜、知人の元暴力団組員の男(43)=覚せい剤取締法違反罪で公判中=と共謀し、30代の男性に覚せい剤約0・1グラムを無償譲渡したとして、6月に起訴された。
譲り受けた覚せい剤を使用したとして逮捕された男性は、違法捜査の疑いが濃いとして公訴が取り消された.
レンタル携帯 ・ IP電話 ・ 私書箱 の Jライン


