RMって言葉をご存知ですか!?


repetition maximum


の事で、


【最大反復回数】という意味ですびっくり



最大反復回数ですよ?



10回出来た〜ラブラブラブラブラブラブラブラブ


ではなく、



死にものぐるいで、やっと10回出来た魂魂魂


が、最大反復回数ですキョロキョロ



あと一回出来たら、1万円あげるから頑張って!!!!


と言われても出来ないのが、最大反復回数です。



ここを求めているか否かが、筋肉を発達させる大きな要因です電球



私は、懸垂が25回出来ます。



別に凄い事でも、なんでもありません。



しかしながら、25回出来たからといって、背中の筋肥大に繋がるわけではありませんガーン


6〜12RMの負荷を与えなければ、発達しません。



では、懸垂が25回出来る私は、どんな負荷を与えているのか??



こんな感じになりますチュー


⬇️  ⬇️




まずは、マッスルアップを、しこたま練習して、広背筋を疲労させる。

(予備疲労法といいます)




その後に、懸垂をグリップ幅を変えながら、連続で繰り返します。


落下スピードに耐える事で、伸張性収縮という極めて激しい負荷が、広背筋を襲っています口笛





最後はオマケですが、バーディップスで、上腕三頭筋をイジメますニヤリ




この様に、自重トレーニングでも、工夫次第で負荷を上げる事が出来ますウインク


漸進性過負荷の原則


これが、一番大事なのは、20年前から変わっていませんグラサン




それにしても、40分くらい動画撮影していると、

周りの奥様たちが、「いつ、アレやるのかなあ?」という視線がハンパない笑い泣き


中には、スマホを持って待ち構えている奥様もいるしチューチューチュー



大丈夫大丈夫🙆‍♂️



ほぼ毎週、現れますからウインク