特別展「ポンペイ」 | DVD放浪記

特別展「ポンペイ」

先日、新宿の紀伊國屋書店で文庫本を買ったときに、広告付きのカバーをかけてもらった。それがこれ!
 
 

 
1月14日から4月3日(日)まで東京国立博物館で開催される、特別展「ポンペイ」告知の一環である。
 
紀元後79年のヴェスヴィオ山噴火の際の火山灰によって長く封印されていた都市ポンペイ。今回、ナポリ国立考古学博物館の協力を得て、そこからの出土品約150点が紹介されるという。
 
カバーの表側は、辻音楽師のモザイク画、裏側には、通称「メメントモリ」(memento mori:「死を忘れるな」を意味するラテン語の警句)と呼ばれるテーブル天版が描かれている。
 
 
 
 
 
 
ポンペイは私にとっても以前から気になっているテーマなので、この特別展はちょっと見逃せない。ワクチン接種が待ち遠しいよ~! (^^;
御嶽山からポンペイを望む