SR-G10001遂に登場!
今日もまた一人に例のDVDを手渡す。で、感傷に浸るまもなく……
* * *
2006年11月に「SR-G10000」をリリースして以降、ハイエンド機のニュースがさっぱりだったセイコーが遂に動いた。ニュースリリースはこちら。
http://speed.sii.co.jp/pub/corp/pr/newsDetail.jsp?news=50357
『ランダムハウス英和大辞典』、『新英和大辞典』、『リーダーズ英和辞典』、『リーダーズ・プラス』、『ジーニアス英和大辞典』、『新編 英和活用大辞典』という定番の英和大辞典群に、『コウビルド新英英辞典(Collins Cobuild Advanced Dictionary of English)』と『オックスフォードセンテンスディクショナリー(Oxford Sentence Dictionary)』が加わるというのはかなり魅力的だ。
- セイコーインスツル PASORAMA™ 電子辞書 SR-G10001 6冊の英和大辞典と11冊の英英辞典を収録した英語プロフェッショナル仕様 SR-G10001 初回限定クレイドルセット
- ¥69,800
- Amazon.co.jp
もっとも、細かく見ると、『オックスフォード英英辞典 第二版 改訂版(Oxford Dictionary of English)』 がある一方で、OALDが落とされていたり、『ブリタニカ国際大百科事典』がある一方で、『マイ・ペディア』がないという、イマイチな面もある。
とはいえ、英文を渉猟するには申し分のないデータ量を収めたこの電子辞書が、USB接続によって、パソコン側からも利用できるのだから、気にならないといえばウソになる。
となると、旧機種となる「SR-G10000」の価格は下がるのかと考えるのが、私のいつもの悪いクセ。
- SEIKO IC DICTIONARY 電子辞書 SR-G10000 (英語上級/音声対応/高精細VGA液晶搭載)
- ¥42,300
- Amazon.co.jp