リクエスト・ライブラリー登場!
- 20世紀フォックスから届いたDMによると、近く「リクエスト・ライブラリー」のシリーズが登場するらしい。
おそらく、以前行なわれたアンケート(http://ameblo.jp/prisoner-number-six/entry-10091523317.html ) を参考にして選出されたものなのだろう。今回リリースされる13本の内容は以下のとおり。
◆第1弾:3月6日発売予定- なぜか、「北国の帝王」(1973)1本だけを先行発売。
…………………………………………………………………………………
「北国の帝王」 (1973)
…………………………………………………………………………………
- 北国の帝王 [DVD]
- ¥2,952
- Amazon.co.jp
◆第2弾:4月2日発売予定
続いて、「悪の花園」(1954)、「陽はまた昇る」(1957)、「東京暗黒街 竹の家」(1955)というのは、コアなファンに義理立てしてみせたというところか。
…………………………………………………………………………………
「悪の花園」 (1954)
…………………………………………………………………………………
悪の花園 [DVD]
¥2,952
Amazon.co.jp
…………………………………………………………………………………
「陽はまた昇る」 (1957)
…………………………………………………………………………………
¥2,952
Amazon.co.jp
…………………………………………………………………………………
「悪の花園」 (1955)
…………………………………………………………………………………
¥2,952
Amazon.co.jp
- ◆第3弾:5月2日発売予定
- 「ハリーとトント」(1974)、「グリニッチ・ビレッジの青春」(1976)、「結婚しない女」(1978)と、ポール・マザースキーの作品が3本。これは素直にうれしい。「結婚しない女」のジル・クレイバーグは良かったなあ……。
…………………………………………………………………………………
「ハリーとトント」 (1974)
…………………………………………………………………………………
ハリーとトント [DVD]
¥2,925
Amazon.co.jp
「グリニッチ・ビレッジの青春」 (1976)
…………………………………………………………………………………
¥2,953
Amazon.co.jp
- …………………………………………………………………………………
「ハリーとトント」 (1978)
…………………………………………………………………………………
結婚しない女 [DVD]
- ¥2,953
- Amazon.co.jp
◆第4弾:5月22日発売予定
「ワーロック」(1959)、「折れた槍」(1954)、「100挺のライフル」(1968)の西部劇3本がリリースされる。西部劇の再発見と同時に、このシリーズは、リチャード・ウィドマークの再発見ともなりそうだ。
…………………………………………………………………………………
「ワーロック」 (1959)
…………………………………………………………………………………
ワーロック [DVD]
¥2,953
Amazon.co.jp
- …………………………………………………………………………………
「折れた槍」 (1954)
…………………………………………………………………………………
折れた槍 [DVD]
- ¥2,953
- Amazon.co.jp
- …………………………………………………………………………………
「100挺のライフル」 (1968)
…………………………………………………………………………………
100挺のライフル [DVD]
- ¥2,953
- Amazon.co.jp
◆第5弾:7月発売予定
これはなかなかすごくて、「華麗なる賭け」(1968)、「ニュールンベルグ裁判」(1961)、「日曜はダメよ」(1960)がリリースされる予定だ。アマゾンではまだ未登録らしい。
…………………………………………………………………………………
「華麗なる賭け」 (1968)
…………………………………………………………………………………
華麗なる賭け [DVD]
¥2,953
Amazon.co.jp
…………………………………………………………………………………
「ニュールンベルグ裁判」 (1961)
…………………………………………………………………………………
ニュールンベルグ裁判 [DVD]
…………………………………………………………………………………
「日曜はダメよ」 (1960)
…………………………………………………………………………………
日曜はダメよ [DVD]
* * *
70年代の作品をクラッシク映画と呼ぶのは、私などには抵抗があるのだが、とにかく、フォックスはよくやってくれたと思う。問題は、これらがどれだけ売れるかだろう。それによって、「クラシック映画ファン」なるものの存在がどれほどの厚みを持っているものかが明らかになるのだろう。 (ーー)


