書店納め(になるか?) | DVD放浪記

書店納め(になるか?)

昨日は私自身の書店納め。今年最後の本選び(のつもり)だ。本来なら、待望のウォレスの著作、『ダーウィニズム―自然淘汰説の解説とその適用例』を購入して締めるべきところだが、さすがに懐が……。


http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E2%80%95%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%B7%98%E6%B1%B0%E8%AA%AC%E3%81%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E9%81%A9%E7%94%A8%E4%BE%8B-R-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9/dp/4783502463/ref=sr_1_14?ie=UTF8&s=books&qid=1229953655&sr=1-14


ただ、あっという間に売り切れる種類の本とは思えないのだが、なんで、この本がアマゾンでは「この本は現在お取り扱いできません」状態なんだろう。bk1では24時間で発送可能状態なのに。


http://www.bk1.jp/product/03067694?partnerid=02goo03


プチ・ウォレス・ブーム到来ということなら、それはそれで面白いのだが。単にアマゾンの科学書担当が仕入れをパスしているということかしらん。


で、結局手が伸びたのはこんなところ。


翔太と猫のインサイトの夏休み―哲学的諸問題へのいざない (ちくま学芸文庫)/永井 均

¥924
Amazon.co.jp

タイムマシンのつくり方 (集英社文庫)/広瀬 正
¥780
Amazon.co.jp