ジュンク堂の○と× | DVD放浪記

ジュンク堂の○と×

朝から遠出をするが、文庫本を読んでいて、肝心な乗換駅を行き過ぎて、大宮の先まで行ってしまう。というより、乗換駅で止ま止まらない列車に乗り込んでしまったという次第。だが、リング・ラードナーの良さを再認識。

 

* * *

 

午後、用事を済ませた後、久しぶりに新宿のジュンク堂に寄ってみる。しばらくご無沙汰していた天文・宇宙論の棚を覗いてあれこれ5冊ほど購入。そのうちの1冊がこれ。

 

 

『不確定世界の探偵物語』のことが頭にあったので思わず手が伸びてしまった。

 

 

* * *
 
今回は紙の袋ではなく、青緑の手提げに入れてくれたのだが、これがなかなか使い勝手がよさそうで二重丸。
 

ついでに8階にあるカフェのコーヒー無料券(8月20日まで有効)をもらうが、このカフェがいつ行っても座れず、結局これまで2枚の券が期限切れになってしまっている。実は、7月10日期限の券をもう2枚持っているので、試しに覗いて見ると、ラッキー!

 

だが、座ってもなかなか注文を取りに来ず、こちらから声をかけてようやくという始末。なんか、手提げ袋に比べると、ありがたみの薄いサービス券ではある。

 
* * *

帰りがけに量販店にも寄ってみるが、特に収穫はなし。ギャラクティカは気になるが、邪念は払いのけ、電子辞書のカタログを集めて持ち帰る。