ダブルヘッダーの日
本日は珍しく朝から外出。M先生の初日である。参加者には見知った人が何人も……。
* * *
その講義の後、いったん新宿駅方面に出て昼食をとり、VAIO用のバッテリを探すが、空振りに終わる。来年の2月までSONY自体が出荷できないとはなんということだろう!
* * *
午後は、S先生のお話を拝聴。「イースター・パレード」から(私の期待通り)ミュージカル映画談義へとなだれ込む。先生は、NHKの「アンディ・ウィリアムズ・ショー」の字幕翻訳をやっていらしたことがあるそうで、曲の合間に入る歌手たちのジョークの落ちが「なかなか落ちずに苦労した」という。
当然コール・ポーターの話にもおよび、先頃作られた「五線譜のラブレター」への評価はかなり辛らつだったのが印象に残った。
- 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 五線譜のラブレター (特別編)