- 「なるほど、絵としてはこういうイメージなんだ」ということが分かるという意味では大変興味深いし、部分的にはすばらしい映像もあるのだけれど、現地ロケとスタジオ(プール)撮影に水中撮影が接ぎ合わされた全体を作品として評価するとなると、私などはうーんと唸ってしまう。
- 一度は観ておいて悪くはないかもしれないが、何度も観直す人は少ないだろう。そういう映画なのだ。
※
実は、表に名前は出ていない(uncredited)のだが、ジョン・スタージェスの前にヘンリー・キングやフレッド・ジンネマンも監督として一時的に(?)かかわっていたことがあるらしい。
http://us.imdb.com/title/tt0052027/fullcredits#directors
この作品の製作の裏にはかなり込み入った事情があったのだろう。
※
1958年アカデミー賞の主演男優賞、撮影賞、音楽賞の3部門にノミネートされ、ディミトリ・ティオムキンが音楽賞を獲得している。その他映画についてのトリビアがこちらに少しだけ……。
- http://us.imdb.com/title/tt0052027/trivia
なお、このDVDには、アレン・H・マイナーが「老人と海」の記録映画のためヘミングウェイとカリブ海で撮影した映像(約3分) HEMINGWAY: The Legend and the Sea が収録されている。
-
…………………………………………………………………………………
老人と海
The Old Man and the Sea
1958年 カラー 86分
…………………………………………………………………………………
◆スタッフ
監督:ジョン・スタージェス
製作:リーランド・ヘイワード
脚本:ピーター・ヴィアテル
原作:アーネスト・ヘミングウェイ
撮影:ジェームズ・ウォン・ハウ
-
追加撮影:フロイド・クロスビー/トム・タットワイラー
-
水中撮影:レイマー・ボーレン
-
アドバイザー:アルフレッド・C・グラッセ Jr.
音楽:ディミトリ・ティオムキン
◆キャスト
老人:スペンサー・トレイシー
少年:フェリペ・パゾ
カフェの主人:ハリー・ビレーヴァー
…………………………………………………………………………………