アホメイヨにバカポーラ | DVD放浪記

アホメイヨにバカポーラ

某所にて、さる映画の一場面を取り上げ、それに対するさまざまな吹き替え原稿を用意し、実際に声優が声を当てていくところを見る機会があった。声優さんは男女二人とも達者で、さすがプロは違うと唸る。さまざまなバリエーションの中でも、「アホ・バカ」バージョンには特に感銘を受けた。これを演じるときの声優さんの声に楽し気な雰囲気が感じられたのは私の気のせいだろうか。


                    * * * * *


その帰り道に、新宿駅東口の量販店で「ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディー」と「恐怖の報酬」を購入すると、どういう趣旨なのか、「くじを引けます」ということなので、箱の中から例の三角くじをひとつ選び、中身を改めもせずに手渡すと、1000円の商品券が当たった。ラッキー! v(^^) ふだんはあまり見ないちらし置き場の上に、「ダーマ&グレッグ」と「私の名前はキム・サムスン」のプロモーション用DVDがあったので、それぞれ1枚ずつ持ち帰る。


地下道を西口に抜けて、食事をしてから、もうふたつ量販店を覗く。ワーナーのペキンパーの廉価版にはびっくり。KEEPのDVDも少し購入。


                    * * * * *


チャングム最終回を観る。なるほど。「ふたりはその後宮廷で楽しく過ごしましたとさ」という間抜けなハッピーエンドではないところがいい。やはり最初から観なおそう。