鶏腿肉とナスの葱味噌グラタン | yoccoのベーシック採集☆

yoccoのベーシック採集☆

アラフォーになり気持ちも好みもゆらゆら揺れております。
私のありとあらゆるジャンルのベーシックを見直して集めなおしたい!そして確率していきたい!&つまらん食日記。

今日の晩御飯は・・・

・鶏腿肉とナスの葱味噌グラタン

・豆腐とひじきのキッシュ

・ほうれん草の胡麻和え

・切り干し大根の煮物

・麩、わかめ、玉葱のお味噌汁
priscillaの☆happy mariage☆
鶏腿肉とナスの葱味噌グラタン。真ん中のちょっと見栄えが悪いやつ汗

味噌を酒、みりんで伸ばして砂糖を多めに入れ、

薬味葱を刻んで一緒に火にかけ・・・。


細かく刻んだ鶏腿肉と、くりぬいた米ナスの中身を刻んだものを一緒に炒めて

葱味噌で味付け。


米ナスの器に炒めた鶏&ナスを入れ、チーズを散らし、カレーパウダーを少々かけ、

180度のトースターで10分ぐらい焼く☆


味噌&チーズ、ほんと美味しいラブラブ!カレー粉もいい味出してる~!

旦那ウケも上々でした。

(山田さん、油を吸った美味しさはナスで代用。邪道?あるもので真似っこ(笑))



豆腐とひじきのキッシュ。カスエラ(茶色の陶器皿)に入れて焼いたもの。

今度は昼間の卵液が余っていて・・・生地なしのキッシュ。

私が昔見たレシピでは、卵黄じゃなくて卵白で、チーズもなしでコレでもかってぐらい

淡白な味で、大豆も入っていたけど・・・


木綿豆腐が1/4丁余っていたし、あるもの勝負(笑)


生地もないし、いいだろう・・・と思って、卵黄も入った卵液に、

具はひじきに塩コショウ、上に豆腐&パルメザン。

塩コショウした卵液を流しいれて180度のオーブンで20分。

これでも十分淡白だったけど、美味しかったですグッド!


切り干し大根は昨日の残り。

ほうれん草の胡麻和えは今日の作。

priscillaの☆happy mariage☆
ジャーン!!


新しいトースターが昨日やってきました!!

赤外線ヒーター付き。上下2本のヒーターで、めっちゃいい感じ音譜


今までのはVISAカードのポイントでGETしたもので、

電気屋さんでは1000円台(笑)

つぶれてしまって困ってましたあせる

あー、やっぱ違うわ~ラブラブ!


これでレンジとオーブンの時間差で悩むこともないわ☆

今日は早めにオーブンでキッシュ、途中からトースターでグラタンと

キッシュの仕上げを一緒に掘り込み・・・


その間にオーブンを急速冷却DASH!

食べる直前はレンジを使って楓のご飯の用意!!


やっぱり両方あってこその手際ですわ得意げ