アンパイア社労士の篠原丈司です。




今となっては、


エラソウに人前で話している
私ですが、


最近まで「意識的に働く」
ということを


してきませんでした。





で・・・、


何を意識するのかというと、
主には2つ。



1つは、「効率的に働く」
ということ。



今日は、もう1つの方を。



それは、


夢の実現でも目標達成でも
いいのですが、


将来につながる行動 を
意識して日々の予定に入れる
ということです。







実際に行なえているのか
ということは、


定期的に振り返って
分析する必要がありますが、


ちゃんと段取りをしないと、
どうしても「急ぐ」タスクに
振り回され、


仕事に追われるような
毎日になってしまいます。



自分が行きたい方向に
進むためにも、



「将来につながる行動」を
必ず1つは入れましょう。



意識して入れないと
先送りしてしまいます。



タスクを書き出す時に
色分けすると



一目瞭然ですよ。








音声はこちらから・・・




_______________________





メルマガも配信しています。
是非ご登録ください!

【優先順位のツボ】



__________________________