アンパイア社労士の篠原丈司です。



大手広告代理店の
違法残業事件は、


いよいよ法廷にその場を
移しました。



皮肉にも、


この事件がキッカケで、
「働き方改革」の議論
加速していますが、


地方の中小零細企業は、
一体何をすればいいのやら


という感じでしょう。



とりあえず、


36協定の上限規制は
法制化されそうだからと、


「ノー残業デー」を始めよう


なんてやっても、
ほとんど何も変わりません。



恒常的に支給されている
残業代が無くなるのは困ると
抵抗勢力から反発されて、


いつの間にか
「ノー残業デー」も
無くなるのがオチです。







あ、もちろん、
社長の意識改革が先ですよ。



しかし、


社長が改革をしたくても、
やり方を間違えると逆効果。





(無駄な)残業の削減に
必要なのは、



ずばり「個人のビジョン」



定時で退社して
自宅に帰っても、


やることがない




有給を取っても、


やることがない




時間つぶしのような
ことで一日を終える。



これで、


本当に人生が良くなるのかと
不思議に感じます。





そもそも働き方改革は
何のためにやるのか



それは・・・、



「幸せのため」



心身共に豊かになった
社員が(もちろん経営者も)、


会社という組織を通じて
世の中に価値を提供する



業績が向上し、


報酬という形で社員に
還元される




そのためには、


数年後に自分はどう
ありたいのか、


という明確なビジョンが
必要不可欠だというわけです。







音声はこちらから・・・




_______________________




メルマガも配信しています。
是非ご登録ください!

【優先順位のツボ】



__________________________