print-110スタッフブログ -4ページ目

print-110スタッフブログ

名刺作成、小冊子作成のオンデマンド印刷 レスキュープリント110番!
印刷のムリ・ムダ・困ったを解決すべく、日々奮闘中です。

そろそろ梅雨の時期に入りそうですね。今年は5月に入っても台風が1つも発生していないみたいですね。最後のブログを書く伊藤ですニコ

 

さて、先日 私のお客様からうちわの作成を頼まれました、お客様は 浪漫亭様と言うお酒を販売している酒屋さんです。

日本酒リキュールシャンパン

 

今回は日本酒(冷酒)の販売を記念して作成しました。共に純米大吟醸です。

岐阜の笠松競馬場から名馬 オグリキャップの誕生40周年記念のお酒を酒造した記念と リカコ と言う酒造記念のうちわです。

 

 

 これがオグリキャップの酒造記念作成したうちわです。

 

こちらは リカコ さんと言う酒造記念のうちわです。

 

   夏に向かって目にする機会が有るかもしれませんね。

 

コピンピアではこの他にものぼり旗や卓上用のミニのぼり等も作成しています。

 

一度 コピンピアの リンク画像にアクセスしてください。

色々 作成しています。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

 

 

日中は暑い日がつづき朝方肌寒い

年も重ねているので体調管理は気を付けていますが

暴飲暴食のせいでお腹の調子だけはいつもぐるぐるな本社川瀬です

大阪万博が開催され社員の皆様も行かれた話を聞きます

その度、お土産を頂くのが有難いのですが、どこにも行かない私には心苦しい限りです。この場をおかりしすみません<(_ _)>

さて、うちの畑では、今は玉ねぎが出来ていて

落花生やきゅうり等栽培しています

父親が作って(笑)そのうち私もやろうとかと!

仕事になりますが、最近ターポリン幕の仕事をさせて頂きました

ご興味ある方は下記のリンクをクリックお願いします

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

 

 

こんにちは!

 

タイトルのとおり、万博にうかれすぎてブログ更新の順番を忘れていた加藤ですガーン

 

さて、4月に開幕した大阪・関西万博。

みなさんは、もう行かれましたでしょうか?

 

当初、まったく行く気のなかった私ですが、、、

 

私の住む自治体では、企業さんから寄付をいただき、小学生に入場券が配布されましたびっくり

 

「万博行きたい!(ミャクミャクほしい!)おねがい

 

と、目を輝かせるこどもを前にして、行かないという選択肢はありませんでした笑い泣き

 

さかのぼること20年前。

 

当時の彼女さんとノープランで訪れた愛知万博の反省を活かし、今回は綿密な計画を練りました。

 

しかし、7日前抽選予約は全滅ガーン

 

3日前予約はミスによりとれずガーン

 

まさかの予約0での参戦となり、不安しかありませんでした。。。

 

 

当日は平日にもかかわらず、まさかの最多入場数を更新びっくり

 

小さいこどもを連れての万博は、なかなか大変でしたあせる

 

しかし、結論を申し上げますと、「行ってよかった!」の一言に尽きます音譜

 

並びの列は長いし、食べ物なども高いけど、妻(20年前の彼女さん)とこどもの笑顔がたくさん見れたので、最高の1日となりましたニコニコ

 

 

これから参戦を考えている方に1つだけアドバイスです。

 

コンパクトな折りたたみイスは必ず持っていきましょうビックリマーク

 

 

最後は前回ブログとのつながりがある画像で、締めくくりたいと思います。

 

 

万博の思い出も形にして残しませんか?

 

写真を少し大きなポスターにしたり、フォトパネル(ふぉっテリア)もおすすめですビックリマーク

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

 

 

花粉と黄砂により病院に駆け込んだ本社営業部の福田が今回ブログを担当致します笑い泣き

病院に行ってからは調子がいいですが、早め早めが大切ですね♪

 

前回に引き続き私の趣味!ガンプラでもっとも最近制作したガンプラを紹介しますチョキ

 

それはGQuuuuuuX!

流行りものはやはり押さえておかないとというわけで制作しました!

本体部分の黒はより映えるよう手塗りしました!

左腕のシールドが原色なので塗って良かったなと思ってます!

 

可動域も素晴らしいのでまだの方は是非機会があれば制作してください♪

 

さて、機械繋がりですが、本社に新しい印刷機が導入されました!

横断幕やFFシートが従来よりも早く、綺麗に出力ができる為、是非お力になれればと思います♪

 

 

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

    

こんにちは。名古屋支店の清水です。GWも終わりましたね。今年はカレンダー的に大型連休にならなかった方もみえるのではないでしょうか?私もならなかった一人です。因みに大型連休だったとしても、特に休み中の過ごし方が変わる訳じゃないですけど…(笑) ただ今年は妻と断捨離をしよう!と約束していましたので気合を入れて行いました。やはりずっと使用していない物や“こんな所にしまってあったんだ~”など新たな発見をする場面が多く、いつの間にか自分の陣地にモノが集まり過ぎておりました💦反省・反省‼

妻の方も服の整理をしていて、処分する服がいっぱい‼

私の方は、思ったほど新たなスペースを確保出来までんでしたが、整理整頓が多少できたお陰で気分がスッキリ。妻の方はそれなりにスペースが生まれ自慢しておりました(笑)

来週末に、ご褒美として知り合いのウナギ屋さんへ行こうと思っております。はじめていくので楽しみですし、芸能関係の方もちらほら来られているウナギ屋さんらしいので、飾ってあるサインや写真も見てきたいと思います。

 

GWイベントも終わり、次は夏です。当社ではイベントに関わる商材も沢山扱っておりますので、ドシドシお問い合わせを頂ければと思っております。

 

 

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓