print-110スタッフブログ -4ページ目

print-110スタッフブログ

名刺作成、小冊子作成のオンデマンド印刷 レスキュープリント110番!
印刷のムリ・ムダ・困ったを解決すべく、日々奮闘中です。

こんにちは。

最近本当に暑いですね!今年の梅雨はあっという間に過ぎていき来週には東海地方も梅雨があける予測となっていますね。

 

コピンピアの外装工事も無事に完成いたしました。

以前はこのようなピンク色の外壁をしていました。

 

まずは足場を組んで頂き

 

防護ネットを設置して外壁塗装を行って頂きました。

比較的北面と東面は足場を設置するスペースがありましたが、南面と西面はどのように足場を設置するのだろうと心配しておりましたが、狭いスペースでも上手に足場を設置して作業を進めていただけました。

 

そして完成したものがこちらになります。

 

駐車場のアスファルトも新しくして頂き、裏口の社員通用口はバリアフリーにして頂いたおかげで、物の搬入作業などがスムーズに行うことが出来るようになりました。

 

新たに生まれ変わった本社ビルで良い商品をどんどん制作しております。是非ご利用ください!

 

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

AD

こんにちわウインク

梅雨に入って不安定な天気ばかりで、頭が痛くなりそうですあせる

 

この歳になるとお寺の行事事に参加する機会も増えてきて色々と学ぶことがあって大変です。今年はご近所でお寺行事の段取りをする役員の当番にあたり、不慣れながらも1年間がんばっていきます。

さて、1か月ほど前になるのですが、地元で「組合二十二日講」があり役員として参加させてもらいました。これはご近所のお寺が集まって年2回順番に各お寺を巡り、お経を読んだりお坊さんの話しを聞いたり寸劇などがあってほぼ1日費やしました。今まで参加したことも無く新鮮な気持ちで今回参加できて非常に良かったと感じました。

今後も若い方たちにこの様な行事を受け継いでいってもらえるように意見具申しながら参加できたらと感じさせられた1日でした。

 

 
 

写真ではわかりづらいかもしれませんが、組合旗がかなりくたびれてきています。この様な幕の作成もネットから注文できますのでいつでも相談してくだい。

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

こんにちはニコニコ

6月なのに35℃越え太陽で全国一位を達成した岐阜県。

今日は34℃だったのですが、そんなに暑く感じないのは私だけでしょうか!?

岐阜県人ですので、岐阜県人らしく地元岐阜市のアピールをさせていただきたいと思います。

半月ほど前に、この4月にOPENした新スポットに行ってまいりました。

岐阜県人だからこそ「言うほど混んでいないやろう?」と思ったのが甘く、駐車場車車車はどこも一杯でそこに向かう車で大渋滞。車車車車車車車車車車車車車車

結局気がついたら長良川の対岸まで駐車場を探し、ようやく停めることが出来ました。

 

  

 

そこから約15分歩いて楽市楽座に辿り着きました。

場内はそれほど込み合っていませんでしたが、人気NO1と言われる「はちみつソフト」は完売しており、せっかくなので「信長おもてなしソフト」ソフトクリームソフトクリームソフトクリームを美味しくいただきました。 

 

    

 

その後、散策ついでに「金華山ロープウェイ」にでも乗ろうと乗り場に近づいたら長蛇の列。

1時間待ちとの告知が出ているほどで「おいおい!」と思いながら乗り場を後にしました。

これだけの賑わいがいつまで続くか?解りませんが、賑わいに相当する立派なスポットでした。

私も含め皆さん本当にお出かけ好きですね。出かけられる=健康の証だと最近つくづく感じますので、元気なうちに出来る限り動こうと思っております。

おっと!このままでは「仕事ゼロ」で終わりそうなので、

信長おもてなしソフトのような誘導サインも多種多様取り扱っております。

 

小さなサインから大きなサインまで・・・。

是非ともお気軽にご相談ください!ニコニコニコニコニコニコ

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

 

 半年ぶりのご無沙汰です。デジタル制作部の遠藤です。

梅雨明け宣言されじめじめしたには続くと思われていますが、来週は梅雨明けが宣言されるのではないかと思うくらいの晴天が続き気温に関しては35度の酷暑日となりそうです。

 話は変わりますが、カッティングマシンが新しくなりましたので、そのご紹介を簡単にしたいと思います。

 大判プリンタと組み合わせた出力加工からカーフィルムなどの機能性フィルム加工まで、信頼性の高いカット品質ができています。

以前のモデルから、本体剛性や紙送り機能・ツールキャリッジ性能が向上し、更に高精細なカットが可能となりました。
また、メーカーからは新開発のARMS (自動トンボ読み取りシステム) により、今までの機種になかった補助トンボを付けることができ正確性の向上と、さらに生産性を格段に向上させる多様な機能が搭載されています。

 

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

そろそろ梅雨の時期に入りそうですね。今年は5月に入っても台風が1つも発生していないみたいですね。最後のブログを書く伊藤ですニコ

 

さて、先日 私のお客様からうちわの作成を頼まれました、お客様は 浪漫亭様と言うお酒を販売している酒屋さんです。

日本酒リキュールシャンパン

 

今回は日本酒(冷酒)の販売を記念して作成しました。共に純米大吟醸です。

岐阜の笠松競馬場から名馬 オグリキャップの誕生40周年記念のお酒を酒造した記念と リカコ と言う酒造記念のうちわです。

 

 

 これがオグリキャップの酒造記念作成したうちわです。

 

こちらは リカコ さんと言う酒造記念のうちわです。

 

   夏に向かって目にする機会が有るかもしれませんね。

 

コピンピアではこの他にものぼり旗や卓上用のミニのぼり等も作成しています。

 

一度 コピンピアの リンク画像にアクセスしてください。

色々 作成しています。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓