print-110スタッフブログ -36ページ目

print-110スタッフブログ

名刺作成、小冊子作成のオンデマンド印刷 レスキュープリント110番!
印刷のムリ・ムダ・困ったを解決すべく、日々奮闘中です。

今年に入り1カ月が過ぎましたが正月気分が抜けない支店の山口です。現状は新型コロナウイルス感染拡大防止の為に「まん延防止処置」も3月6日まで延長される見通しになっており、行動制限をされてみえる方が多いと思います。その中で恐縮ですが1月2日に京都へ初詣へ行って来ました!長女が高校受験も控えておりましたので学問の神さまでも知られています北野天満宮にて参拝してきました。

志望校を書いた絵馬が数多くあり全国から多くの方々が訪れている様子が伺えました。また、「思いのまま」という梅の枝を買いました。由来を教えて頂きましたら、無病息災、厄除祈願に加えてやはり菅原道真公の学問の神様、として受験や試験などの合格祈願のお守りにもなるとの事でした。

北野天満宮以外にも金閣寺や平安神宮など、小学校の修学旅行以来36年振りに訪れました。金閣寺の写真をスマホで撮る時代が来るとは小学生で想像できたでしょうか?改めて時代の進化の凄さを感じました。

日帰りでしたので3箇所しか観光できませんでしたが、次は嵐山方面を中心に訪れたいと思います。

旅先の思い出の写真をカレンダーやふぉっテリアでお部屋のインテリアとして飾ってみてはいかがでしょうか。

当社でもお手伝いさせて頂きます!

 

↓↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

 

   ↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

 

 

ニコニコこんにちは

レスキュー隊員 大口です。

立春を迎えたのにぽってりフラワーまだまだ寒い日が続いております。

又オミクロン株も猛威アセアセをふるっており、いつも、以上に日々、気を付ける日が続いております。

 

そんな中、弊社名古屋支店の前にOPENされた さくら也様の持ち帰りお弁当が美味しく爆  笑皆様に

少しでも、お届けできたらと思います。

お肉も魚も入っており、マグロのお刺身もついておりますうお座

とっても美味しくお昼ごはんとして食べさせて頂きました。

仕事の活力キューンにもなり有難く思いますおねがい

 

当社でSHOPカードも作って頂きました。

大変ありがとうございますウインク

 

 

当社では少部数のSHOPカードや、御名刺等、作成しております。

お気軽にお近くの店頭やお電話、メールにて、お問合せ下さいませ指差し

お待ちしておりますびっくりマーク

 

↓↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

 

   ↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

 

まだまだコロナが落ち着きませんが、早く終息することを願います

皆様もお体には十分お気を付けて下さいませ。

それでは、失礼しますニコニコ

 

 

 

 

 

皆さま、こんにちは♪
いつもスタッフブログをご覧いただき ありがとうございます!
デジタルメディアセンターの久世です。

「第六波」の急激な感染拡大が止まりませんね。
引き続き日々の感染対策 徹底していきましょう。

さて今日は、最近本当によく耳にする「SDGs」について・・・

近年サステナブルな社会を目指して、環境に配慮した印刷物を

使いたい。といったお問い合わせが増えてきております。
 

前回のブログでも少しだけ触れましたが、そうした声を受け
私達はエコな原料の印刷素材やリサイクル可能な印刷素材などを

新たなサンプル帳『CPマテリアル』としてまとめました。
 

CPマテリアルは、上記の「エコメディアシリーズ」のほか

印刷できる合皮メディア など「特殊メディアシリーズ」

カンタン施工できる・ラッピングメディア など「機能性シリーズ」
の3つにカテゴライズしてファイリングしておりますので、さまざまなご要望にお応えできるものになっております。
※前回ブログにCPマテリアルファイルの写真が載っています。

(A5サイズです)
 

また製作物にロゴマークや訴求表示をいれることで、環境にやさしい商品であることを伝える事ができ、SDGsなどサステナブルな企業活動のPRにも貢献します。


※中身の一例はこちら

赤丸がロゴマークの表示です。

★環境配慮について、できる小さなことから始めたい!
★印刷物に付加価値を持たせたい!
★カンタンに施工したい!

 

サンプルのシートがほしい。詳しい話が聞きたい。
そんなお客様はこちらへお問い合わせください。

 

   ↓↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

 

   ↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓



 

こんにちは。

伊勢神宮での初詣で、今年1年コロナに負けないようにお参りしてきた小木曽ですお願い

 

昨年はコロナの影響があり、控えましたが、今年は2年ぶりに伊勢神宮に行ってきました。(先週のブログでは、川瀬君も行ってきたみたい)

 

毎年伊勢神宮に初詣に出かけるのですが、お参りした後には、美味しい牡蠣ナイフとフォークを食べたり、温泉温泉に入ったりと、毎年ぶらぶらと寄り道をしながら帰ってくるのですが、今年は、昨年オープンした「ヴィソン」に行ってきました。

東京ドーム24個分びっくりの大きさの、巨大商業施設で、飲食店やホテル、温泉等、約70店舗ほどあり、1日たっぷりと過ごせ、のんびり出来る所でした。

皆さんも、三重方面にお出かけになられたら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?車

 

 

さて弊社では、新年早々、「CPマテリアル」と題し、エコな物や、特殊な機能を備えたメディア等のサンプル集を作りましたチョキ

 

至る所で、目にする看板やバスラピング、チラシやメニュー等、用途に合わせて、最適なメディア(用紙)でご提案致します。

 

何かご質問等ございましたらお気軽に弊社スタッフにお申し出下さい。

 

 

 

   ↓↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

 

      ↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓

 

新年明けましておめでとうございます。
本年も引続きよろしくお願いいたします。

デジタル事業部の川瀬です。
今日は雪の朝を迎え、通勤が大変でした。(涙)
路面にも雪があり、アイスバーンになっている所もありました。
皆さまも、車の運転にはくれぐれも注意して安全運転でお願いします。

我が家は、先週の3連休初日に伊勢神宮へ初詣にいってきました。
インターの閉鎖がある為、朝4時30分に出発し、まずは外宮へ。
6時半に着いたのですが、思った以上の人手にビックリ!
参拝が終わり内宮へ移動。駐車場もスムーズに止められ、いよいよ参拝へ。

逆光ですいません(涙)

橋を渡ると、ピリっとした空気を感じ、身が引き締まる思いでした。
そこまで人も多くなく、スムーズに到着して参拝させていただきました。
何個も願いをかけましたが、やはり家族の健康が1番である事が大事。
1年、家族全員が大きな病気・怪我等何事もなくおわれますように。
戻っていく途中に、有名なパワースポットでもある、巨大な木に、手を触れてパワーを注入!

絶大なパワーを貰って岐路に付きました。
帰り、寄り道をしながら帰ってきまして、楽しい1日を過ごさせてもらいました。

現在、オミクロン株で再び増加傾向となっておりますが、
感染予防を徹底して日々過ごしてまいりたいと思います。
また、このブログや当社のホームページでも紹介させていただいておりますが、
コロナ対策グッズや抗菌ウィルス対策品も合わせて販売しています。

最後に、12月に行われたクリスマス会での写真。

親バカと言われようが、ひとこと言わせてください。
【かわいい~!!】
こうした写真を形で残す事もできるように、
当社ではふぉっテリアやオリジナルカレンダーもご用意しております。
お気軽にお問合せ下さい。

 

   ↓↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

 

      ↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓