ペイントフィルム | print-110スタッフブログ

print-110スタッフブログ

名刺作成、小冊子作成のオンデマンド印刷 レスキュープリント110番!
印刷のムリ・ムダ・困ったを解決すべく、日々奮闘中です。

半年ぶりくらいのブログです。デジタル制作部の遠藤です。

今回は、特殊メディアになる「ペイントフィルム」についてです。

 

ペイントフィルムは、コンクリートのような凹凸下地の壁面・床面へ直接施工できるフィルムです。

塗装より早く簡単な施工を実現し、フルカラーでの美しいグラフィックス表現が可能となっています。

特徴として

1.高い柔軟性

2.高い下地隠蔽性

3.圧着のみで施工が可能

4.凹凸面への追従が可能

といったところです。

 

ベースフィルム

凹凸下地の壁面・床面へ直接施工できるフィルム。

インクジェットプリンターで印刷できるグラフィックタイプ。

オーバーラミネートフィルム

専用のオーバーラミネートフィルムがあります。

用途に合わせて、グロス、マット、スーパーマット三種類があります。

 

ペイントフィルムのメリット

塗料代替

塗装では必要だった下書き工程や乾燥工程の必要がないので、作業時間を短縮でき、塗装に伴う溶剤の臭いを気にする必要がないので、近隣への配慮が最小限に抑えられます。 塗装では困難だった写真表現やグラデーションも可能です。

 

アルミ複合板代替

ビス留めや穴開けが必要無いため、建物壁紙に傷をつけることがありません。万が一の地震や台風のような自然災害時にも直接貼るので、看板のように落下などの心配がありません。

 

ただ加工サイドからすると、高価なものになるので2次加工をする段階で細心の注意を張らなくてはならないので気を使います。

 

このほかにも、いろいろな特殊メディア等ありますので、興味を持った方・このようなところに施工したいと考えている方はご連絡ください。

 

↓↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

 

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓