事例割り? キャンペーン中です!! | print-110スタッフブログ

print-110スタッフブログ

名刺作成、小冊子作成のオンデマンド印刷 レスキュープリント110番!
印刷のムリ・ムダ・困ったを解決すべく、日々奮闘中です。

久々のブログ更新になります デジタル事業部 市川です。

 

今回は大判レスキュープリント110番にて多くのお問い合わせと・ご注文を頂いております横断幕についてお話しいたします。

 

今回の横断幕の種類

屋外で使われることの多い     ターポリン

室内や持ち運びに適した      トロマット

演題幕として短期使用で安価な   マットコート紙  

 

使われる用途によっていろいろな商品を選んでいただくことができます。

 

今回は久々という事で 今まで事例割りにてご注文いただき、使用写真を送っていただきました事例からお話しさせていただきます。

 

事例割りとは 

  横断幕、ポスター、パネル等、弊社で作成した商品を実際にご活用頂いている様子のお写真を弊社に送付頂き、ホームページ等でご紹介させて頂く許諾を頂く事で商品の印刷代金を10%オフさせて頂きます。

 

まずは

 

ターポリン幕

 

屋外で一番使われている横断幕・懸垂幕・養生シートで使われることが多く 強度に優れております。

某高校オンライン学園祭の告知幕になります。学校のフェンスに取り付けられるように 高さのサイズ等を考慮してお客様にてデータを作成されご入稿いただきました。高い場所に設置という事で、風穴加工を行っております。

 

 

進学塾のオリジナルの標語を入れ込んだ形で 手すりへの設置できるように作成いたしました。

 

 

 

トロマット幕  

 

ターポリンより軽く折りたたんでの持ち運びが便利です。

部活などの応援幕などにも使われている生地になります。

*3回前の木村さんがブログの記事にしております。

 

卒団としての横断幕の作成をさせていただきました。デザインをすべてお客様で作成されてご入稿いただきました。

 

 

 

マットコート紙幕

 

講演会などステージの上に掲げる演題幕

一日しか使わないので安価なもので作成したいなどの要望に多く使われます。

 

卒業追い出しコンパの演題幕を作成いたしました。安価なもので大きくという事でマットコート紙にて作成しております。

 

 

自治会総会などの式次第を作成しました。

 

 

このように お客様のご要望をお聞かせいただきまして、最適な物をご提案させていただきますのでお問い合わせをお待ちしております。

 

更にお得なキャンペーンとして8月末まで 事例割りを拡大してご提供しております。

この機に事例割りをお使いいただきながら、横断幕・ポスター・パネル他など多くの商品でご注文をお待ちしております。

 

レスキュープリント110番も同時開催中です。

 

下記リンクより事例割りサイトをご覧ください。

 

 

 

↓↓↓↓↓↓大きな印刷物はこちら↓↓↓↓↓↓↓

 

↓↓↓↓冊子、チラシ等の印刷物はこちら↓↓↓↓