第二子誕生報告 | print-110スタッフブログ

print-110スタッフブログ

名刺作成、小冊子作成のオンデマンド印刷 レスキュープリント110番!
印刷のムリ・ムダ・困ったを解決すべく、日々奮闘中です。

最近は夕立というには激しいゲリラ豪雨が続いていますね。

不思議と私が外に居るときに降ってくるので、雨も気持ちいいとポジティブに捉えるようにしている営業の福田です。

 

さて、前回私がブログの担当の際に、次回ブログ担当の時には子供が生まれている予定と記載しましたが、無事先日長女が生まれました。

 

今回はせっかくの機会なので長女の名前が決まるまでのお話を記載したいと思います。

福田家の長男の名前は「義陽(よしはる)」と名付けました。名付ける際には夫婦で一押しの文字を出し合い後はゴロで決めるというもので、褒められたものではないのかもしれませんが、親が言うのは変ですけど立派な名前だと思います。

なので長女は長男と一文字同じ文字を使おうかということも話し合い当初「小陽(こはる)」にしようと考えていましたが、、、、

 

ただ、私は身長182cm、体重90kgと小さい・・・ではなく大きい。。。もし、長女がすくすくと私に似て大きくなったらいじめられる要因にならないか?等懸念もあり、迷っていました。

 

そんなある日、本社営業部の川瀬課長よりお呼びがかかり行ってみると、

なんと同じ「こはる」という呼び方の中で、こういった文字が名前に使われていると調べていただき、リストアップしていただいておりました。その後川瀬課長や他の上司、先輩方ともあれやこれやと意見を交わし、「心遥(こはる)」と名付けるにいたりました。

 

今ではこの名前が私自身とても気に入っており、あの時迷ったまま命名していなくてよかったととても満足しており、またきっかけを与えてくれた川瀬課長、親身になって話し合いに応じてくれた上司、先輩方に感謝しております。

 

↑包んでいるのは加藤係長からいただいた出産祝いです。かわいいですね。かわいすぎです。敢えて伝えてはいませんでしたが、いただいた夜は夫婦でこれはかわいすぎると絶賛でした。。

 

いつか名前について娘から聞かれたら、働いている職場はこんなに暖かいんだよと教えようと思います。

 

さて、長女の名前が決まるまでは以上で終わりです。

 

さいごに、株式会社コピンピアは上掲のごとく上司部下関わらず、とても社員間の距離が近く、暖かい職場です。そんな職場だからこそ、協力して物事に立ち向かうことができ、よりお客様にご満足のいただける商品をお届けできている。今後も発展していく企業です。

もしよろしければ、当社の運営しているレスキュープリントのサイトをご覧いただき、その中で今作成を検討しいるがどう形にすればいいか迷っている、どうやって進めていけばいいのかわからない等ございましたら、是非一度ご連絡をください。

社員間の繋がりが強いという強みを活かしアイデアを出し合うことで、お客様のご満足いただける提案を行っていきます。

 

ではでは、長くなりましたが営業福田の近況報告を終わらせていただきます。

ご覧いただきありがとうございました。

 

 

【名刺、チラシ、中綴じ印刷 等 オンデマンドプリントサービス専門】↓

print-110スタッフブログ-レスキュープリントHPバナー

【バナースタンド、ポスター、横断幕 等 大判プリント専門】↓