こんにちは名古屋支店の清水です。
東海地方は、6月6日に梅雨に入りました。皆様の所は、どうですか?
ジメジメとした日が続くと思いますが、それを吹き飛ばすくらいの元気で乗り切っていきましょう
私事ですが、先週、岐阜県関ケ原にある、関ケ原CCへゴルフに行ってきました。
何ホール目かわかりませんが、グリーンでカップまでのラインを見ていた所
一緒に回っていた人から「シカ、シカ、シカ」と小声のような言葉が聞こえてきて、
横を振り返ると推定距離3メートルほどの所に、鹿がちょうど日陰で、休憩していました
目と目が合いましたが、逃げるわけでもなく、襲ってくる様子もなく、私のパットを見ていました
結果は皆さんわかると思いますが、外れました スコアーはご想像にお任せいたします。
ゴルフをした人やテレビでゴルフ中継を見られた方にはわかると思いますが、プレイをする際にスコアーカードがあり、そこに毎ホール、スコアーを鉛筆で書いていきます。そのスコアーカードは、雨に濡れてもボロボロにならず、鉛筆で書いた所も滲みません。特殊なコーティングがされている紙です。
以前、お客様の問い合わせから、工場内で働く人たちが胸のポケットに入る機械操作マニュアルを作ってほしいと言われ、ただ、油など手についている状態で見る事もあり、耐久性がある紙で作ってほしいと言われました。そこで、スコアーカードのような材質(耐水 耐油紙)でプリントした所、うまく印刷が出来、無事納品出来ました。
このように、レスキュー110番では、お問い合わせに対して、社員一人一人が全力で対応をさせて頂きますので、
「こんなことできるかなぁ~」と思った瞬間に、まずはレスキュー110番までご連絡を
宜しくお願い致します。
↓ポスターや横断幕、パネルなど大きな印刷専門店↓
↓メニューや中綴じ冊子等の印刷はこちら↓