おはようございます。
まだまだ寒い日が続き、インフルエンザも流行っていますが皆様大丈夫でしょうか?
唐突ですが皆様日本三大名橋はご存知でしょうか?
一般的に日本を代表する名橋とされるのは
東京都中央区の日本橋
山口県岩国市の錦帯橋
長崎県長崎市の眼鏡橋
と言われることが多いと思います。
どの橋もとても素晴らしいのですが、今回は錦帯橋についてお話したいと思います。
流されない橋を作りたいという情熱からうまれた5連の木造アーチが織りなす美しい建造物です。
何度か再建や修繕を繰り返し独自に発展した架橋技術は、モノづくりの真髄ではないでしょうか。
作る物は違えど同じモノを作る者としましては
お客様に『コピンピアさんの商品はいい仕事しますね』と言って頂けるような商品を
ご提供出来るよう日々創意工夫し、精進します。