先週の方とはうって変わってどれだけ日にあたっても黒くならないのが悩みのデジタル事業部の木村です。
最近は健康志向の方がかなり増えてきていろいろな市民参加型のスポーツイベントが盛りあがっていますよね
マラソンイベント等も身近に参加している人がとても多くなってきました。
ウィメンズマラソン、清流マラソン、揖斐川マラソン等の有名大会を始め各地域で本当に沢山のスポーツイベントが開催されるようになりました。
そして僕たちレスキュー隊も直接、間接含めてこういったスポーツイベントのお手伝いをさせて頂いております。
そんな中、間接的にお手伝いをさせて頂きましたご縁もあり、僕もこちらに参加させて頂きました。
そう、最近ブームになりつつあるロードバイク(自転車)のサイクリングイベントです
(最近だと弱虫ペ○ルとかで一気に有名になりましたよね♪)
自転車に乗って100km走り切るというものなのですが沢山の参加者にまぎれて僕も参戦させて頂きました。
何百人という規模のイベントですので沢山のスタッフ様やボランティアスタッフ様が皆さま本当に僕たち参加者のために一生懸命サポートして頂けたおかげで本当に楽しいイベントでした。
このロードバイク、健康にも良いし何より自分の力で大自然の中を走るのが何より気持ちよく、本当に楽しいスポーツでオススメです
最近はイベントの種類も本当に増えましたので皆さまも是非お近くの、自分に合うイベントに参加されてみてはいかがでしょうか
さて、僕たちレスキュー隊はこういったイベントのお手伝いを沢山させて頂いております。
ポスターや横断幕、のぼり等のサイン関連印刷や参加者様に配布する冊子やチラシの印刷等、主催者様と参加者様をつなぐ橋渡しの部分のお手伝いです。
いろいろなイベントへの実際の参加経験も踏まえながらのご提案もおまかせ下さい。
イベント開催のお手伝いはレスキュープリント
(ロードバイクやってる、または興味があるというお客様、仕事の合間にこっそりお声をかけて下さいね)