皆さん、お鼻の調子はいかがでしょうか…
わたくしは今絶不調でして~(-。-;)
粘膜がなんだかイタイ…!
早く辛い季節が過ぎてほしいものです。
さて、4月上旬の話になりますが、
三重県の亀山にある亀八食堂 に行ってきました!
どうですか!?
おっとこまえなみそ焼きうどん♪
ちなみに、「みそ焼きうどん」というメニューがあるわけではなく、
お肉を注文すると自動的に野菜(とみそ)がついてきて、
あとはお好みでご飯やらうどん玉やらを注文して、
こういう感じにするみたいです。
みたいです…というのは、
いつも地元の方に連れて行ってもらって注文はおまかせなので、
システムをあんまり把握してないんです~(;^_^Aあはは
辛口の味噌がとっても名古屋人好み!?
道がいいのか、バイカーの方も非常に多いです。
かといって、家族連れやもちろん女性もいますし、
親しみやすい食堂です。
あ!でも、じゅっわ~~~っと味噌とあぶらが盛大に飛びますから、
防御用ハンカチは必須ですよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そういえば、名古屋といえばうどんの平ぺったいバージョンの
「きしめん」がありますが、
他県の方からよく「いや、あの形状の意味がわからない」とよく突っ込みをもらいます。
まあ…たしかに、別に平らにする必要もないかもなあ…と
特に反論する材料もなく「そうだね~」なんて応えていたのですが、
(中京テレビ 様)
このニュースの関連で、
「きしめんはゆがく時間が短いので、
短時間に大勢の方へ振舞える利点がある」という情報を小耳にはさみました。
「へぇ~~!」
レスキュープリント隊員としては、
そういった発想力にガッツリ心を持っていかれました
さて、今週も名古屋と岐阜から
みなさまからのお問い合わせお待ちしております!