おつかれさまです。
先日、当社の社長から衝撃的なポスターを見せていただきました。
こちら
これ、ブラックバスです。写真ではわかりづらいでしょうか。
少し前に滋賀県の「琵琶湖」で釣り上げられたブラックバスで
大きさは73.5cm。重さは10.12kg。
これ世界記録なんです。しかも釣った人は愛知県の方という事で。意外と身近!
重さだけで言ったら、1歳3ヶ月のウチの息子とそう変わりません・・・・
自分自身も学生時代にバス釣りをやっていただけに、この実物大のポスターを見せていただいた
時には、正直鳥肌ものでした。
そもそもブラックバスは外来種であって、1925年に箱根の芦ノ湖に放流されたのが始まりです。
ただし、この時にはあくまで「食用」として持ち込まれたものであり
今のようなスポーツフィッシングのためではなかったようです。
現在でも、琵琶湖周辺や、芦ノ湖周辺ではブラックバスの料理を扱う店があり、
皮を取り除き、熱処理さえすれば、非常に美味しいそうですよ
とにかく、こんな大物を釣り上げたら絶対に記録に残したいですよね。
レスキュー隊は名刺やチラシ、パンフレットはもちろんですが
小ロットのポスターも対応しています。
釣り上げた魚の実物大ポスターなんて素敵ですよね。
もちろん1枚からでも対応してます♪
特にレスキュー工場のお近くにご住まいで、店頭まで足を運んで頂いた方には
超お得な特典が!!
今なら店頭に置いてあるチラシでポスターがなんと半額に!!(現金のみ)
お近くのレスキューショップはコチラでチェック↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
僕のバス釣りの記録は、A4サイズに収まりますけどね
