お疲れ様です。
3月ですね。
3月といえば、卒業式シーズン。
誰しもが経験してきたこの卒業式。
卒業式と言えば「仰げば尊し」
あの歌いいですよねぇ・・・・・・^^
三十路を迎えた今でさえ、あの歌を聴くと心がジーンときちゃいます。
ちなみに僕は中学生の頃、この歌を歌いながら号泣した記憶があります。
そして卒業式と言えば「第2ボタン」
女子生徒が好きな男子生徒の「第2ボタン」を貰う、またはその逆に男子生徒から贈る
そういった行事がありますね。
何で「第1ボタン」ではなく「第2ボタン」なんでしょう。
諸説ありますが、「心臓部分(心)に一番近いボタンだから」が一番多い理由でしょうか。
ちなみに僕は中学生の頃、第2ボタンどころか、制服の全てのボタンを女子生徒からおねだりされ、全くボタンのない制服で帰宅しました(ホントです)。
今思えば、その時が人生のモテ期のピークだったんでしょう・・・・・・
でもホント色んな事を思い出しますよね~
体育大会、文化祭、修学旅行・・・・
卒業してからもたまーにアルバムを開いて当時を思い出したり・・・
でもアルバムってどこにしまったか忘れることも多く、大掃除の時に手を止めるトラップになりませんか?
卒業すると次の新しいスタートが始まります。
新しいスタートって結構何かと不安。
でもそんな時に卒業を祝った友人との思い出がいつも近くにあれば・・・
さぁそこで
レスキュー隊一番のオススメ!
「写真集カレンダー」 のご紹介!
思い出の写真が8枚も入り、カレンダーとしても、その後写真集としても利用でき、
あなたのスタートの背中を押してくれる心強いミカタにもなっちゃいます!
ホームページに紹介してありますが、お問い合わせや、ご注文頂く際には
「ブログ見たよ」と一言頂ければ、特別価格にてご提供させて頂きます!
是非是非♪♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓