バレンタインデー | print-110スタッフブログ

print-110スタッフブログ

名刺作成、小冊子作成のオンデマンド印刷 レスキュープリント110番!
印刷のムリ・ムダ・困ったを解決すべく、日々奮闘中です。

こんばんわ


print-110スタッフブログ-ブラック顔

 K(クロ)です。



今日はいよいよ週末に近づいた「バレンタインデー」について。

print-110スタッフブログ


さて、日本でチョコレートを贈る習慣が出来たのにも諸説ありますが、


ホワイトデーは欧米には存在しません。ご存じですか?


ちなみに各国で、バレンタインデーにも様々な形があります。


中でも面白いのが「韓国」


韓国では日本同様、バレンタインデーもホワイトデーもありますが


4月14日は「ブラックデー」・・・バレンタイン・ホワイトデーで恋人が出来なかった人が黒い服を着て麺料理を食す日。


5月14日は「イエローデー」・・・恋人がいない人は黄色い服を着てカレーを食べないと一生独身とされる。


6月14日は「キスデー」・・・恋人同士でキスをする日。


7月14日は「シルバーデー」・・・恋人同士で銀製品を贈り合う日。

8月14日は「グリーンデー」・・・恋人がいない人は「グリーン」という焼酎を飲む日。


9月14日は「フォトデー」・・・恋人同士で写真を贈り合う日。


10月14日は「レッドデー」・・・恋人同士でワインを飲む日。


11月14日は「オレンジデー」・・・恋人同士でオレンジジュースを飲む日。


12月14日は「ハグデー」・・・恋人同士で抱き合う日。


1月14日は「ダイアリーデー」・・・恋人同士で手帳を贈り合う日。


書いているだけでも疲れましたが、ホントにこんなにあるんです。


ブラックデー、イエローデーあたりは言葉に出来ない日になってますけど・・・


ちなみに我々コピンピアの記念日といえば創立記念日の10月1日です。


そんな我社も今年で創立36周年を迎えております。


それ以外の日?


そりゃあもう毎日が「レスキューデー!!」


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


激安名刺をお探しなら

オンデマンド印刷 の レスキュープリント110番!

print-110スタッフブログ-レスキュープリントHPバナー