プリニー0号のディスガイア・魔界ウォーズ・日本一ブログ(時々他社)

プリニー0号のディスガイア・魔界ウォーズ・日本一ブログ(時々他社)

こちらのブログでは、主に魔界戦記ディスガイアシリーズに関する情報発信、時々日本一ソフトウェア、たまに他社ゲームの発信を行います(時折違うことも書きます)。

ネタバレ等がありますので、耐性がない方は、非推奨です

一夜明けて、プリニー0号ッス





てっきり日本一はディスガイア以上の発表はしないものと勝手に思い込んでいました(岐阜に向けて焼き土下座(大袈裟))



ファントムブレイブの完全新作、2025年「全世界同時展開」で対応機種は

Switch

PS4

PS5

Steam

Windows


…確認出来うる限りでは日本一ソフトウェア史上初の「全世界同時展開」です。ディスガイアでさえなし得なかった展開です。


Steamをいきなり持ってきたのも初。そろそろ株主総会の時期ですが、「XBOXへ展開しないのか?」と言う質問へのアンサーにはならないですが、それとて「幅広いハードに展開する」というアンサーにはなっています。



主人公はマローネ、アッシュの続投は確定。中の人も続投。アッシュは凛々しくなった気がする(同じ声質だとアルマースとダブるからだろうか?)



また、海賊少女が新たに参戦。霊魂ということは確定しており、汎用組もファントムです。



汎用キャラの内、アーチャーは現行ディスガイアと同じ造形ですが、(おそらく)戦士職はファントムブレイブ時代の造形の模様です(海外ティザーで確認)。魔物(?)にも見慣れない者がいたりなんだり。



「コンファイン」だとか、3Dの移動範囲(円型範囲)も続投。コンファインには「ギミックに直接コンファインする」だとか、「マローネに直接コンファインして見た目が「融合」する」なんてのが追加。着せ替え人形みたいで期待値高いわよ!!



ストーリーではマローネの力が狙われるようで、「覆面野郎」が敵っぽいです。



詳しい第一報は来週に発表されるようですので、要チェック!!










ちなみに、ファントムブレイブ新作が「日本一ソフトウェア30周年タイトルの大トリ」となりました。

よくよく考えればファントムブレイブは今年20周年であり、ディスガイアが既に20周年で出した以上、「あり得た選択肢」でしたね…。一生の不覚!!


3Dグラフィックが良い感じにハマッており、ディスガイアや他作品でのノウハウはしっかり活かされている印象です。ほんっと楽しみ!!



これにより、他のタイトルの復活が期待されるようになっていますが、ほどほどに期待しつつ待ちましょうか…。