Engineering Instructor 'Masaaki-san' | サイバーエージェント 公式エンジニアブログ

 どうも、M.S.です。


 海外のメディアを見たり、実際海外で様々な国の人に会ったりすると、細かな違いこそあれ、あらゆるものが「日本」と「それ以外」で大きな差があるように思えてきます。仕事やお金、コミュニティ活動、政治、宗教、それこそすべてです。
 こういう書き方をすると、日本人はマイナスな思考を持つ人が多そうですが、そんな一辺倒な話ではなくて、物作りの質へのこだわりとか、責任感とか、カスタマーサポートとか、日本のよいところもたくさん感じるようになります。ただ…「インドもエチオピアもだめだから、アメリカで働こう」とか、「グーグルだとやりたいことできないから、やめてOperaで働こう」とかいう人を見ていると、日本だとショービニズム、あるいはそれよりもさらに偏狭で、視野狭窄に陥っている人の行動が、目につくようにもなります。


 何を言いたいのかというと、見識、視野を広げるべき他社との勉強会で、エンジニアの採用活動をしたり、ましてや人事部がそれを目的で開催するなんてのは、いかがなものかと思うわけです。もちろん、弊社の話ではありません。一応、こちらも知らないふりをして、大人の対応をしましたが、こういったことがあると、せっかくの勉強会も白けてしまいますね。

 単なる人事部門の暴走と思いたいですが……足の引っ張りあいをしたいなら、せめて自社内だけにしていただきたいです。


 さて、今週の更新はMasaakiさん。去年中途入社された、うちの新人や、ポテンシャルエンジニアの教育、育成担当です。人事とは違って、コーディングや弊社エンジニアとしての業務処理方法なども教える、いわゆる「教官」です。
 この特殊採用枠の発信元は私なんですが、じつは実際、それが採用につながるかは疑問でした。私の(狭い)価値観では、一流のエンジニアはわざわざ本とかブログ書いたり、講演する暇があったら、研究している(あるいは遊ぶ)か、現場で作業してるってイメージがあります。実際、私の尊敬する師匠もそうでしたし……

 言い方を変えれば、新人を教えることに興味を持つ人なんて、採用面接で「現場はもうなれたので、そろそろ上流工程がしたいです」といってくる人と大同小異、しょーもない人材しかいないのではないか、と。いやあ、彼を見る限り、それこそ全くの偏見でした、いるんですねぇ、バリバリにエンジニアやってきて、現場が大好きでも、「教えること」自体にもっとも熱意をもてる人が。

 うちの、現場の広報や人事担当もそうですが、異なる業務でプロフェッショナルな行動をしている人たちを見ると、自分ももっとやらなくては、と前向きになれますね。

 ただ、未だに彼のメールの書き出しがいつも「お世話になっております、佐藤様」と他人行儀なのだけは、何とかしてもらいたいところです。


 それでは、どうぞ。




Hello, folks. I'm M.S.

I think Japanese have kind of insular character in life, money, religion, and politics in comparison with other people. Especially, when I watch foreign mass media, or I talk foreign country people. This 'insular character' includes good meaning. We have much work responsibility and good quality with our business than foreigners. As for customer support, we may have world's best. However, I think there are a lot of narrow-minded view people in Japan than foreign countries. A few weeks ago, our field engineers went to one workshop. That was held by one famous Japanese company. The purpose of workshop is to improve their engineer skills, isn't it ? However, from that company's viewpoint, the purpose of the workshop is to hire first-rated engineers. For them, perhaps this is a good way. But it is not fair. I think their actionj will decrease Japanese integrity. We should go ahead of businesses in good faith.


Well...this week's writer is Masaaki-san. He is one of veteran programmers. He is a good engineer instructor, too. That is to say, his task is to improve fresh engineer's technical skill. He entered our company last year. From my viewpoint, it is hard to hire a good instructor like him, because many of good engineers would like to make a code, or research cutting-edge technology compared to teach something. In other words, it is a miracle for us to hire him.


There is just one thing I want to ask him. His business e-mail greetings are always too polite. When I receive his e-mail, I usually mistake it is from other company's staff.



Ok. Please check his article.