What aわんだふるワールド -37ページ目

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

2023年6月の月間MVP大賞の発表です!

 

さて、改めて説明しますと。

 

まず月間MVP賞とは、その毎月のアクセス数が最も

 

多かった記事を1つ、再度掲載するものです。

 

そして、年間を通してのグランプリ。年間MVP大賞へ

 

ノミネートされ。

 

年間を通してのNo. 1アクセスを決める候補として12月

 

に決定されます。

 

(ただし去年は年間MVP賞は開催しませんでした)

 

6月以降の月間MVP賞全体としては・・・。

 

5月の時のように不思議なことにピークが月頭と月末。

先月のデーターと見比べてもそっくりな形状になっている

ようで。データー間違えたのかと?

びっくりするくらい似ている状況でした。

そんな中、先月の月間MVP賞を引き継ぐかのように?

その次の日の記事に今月はアクセスが集中しました。

ますます綺麗になっていって、尚且つ車券の方も・・・w

大不調と無双のような絶好調を繰り返しながらも、多分今日

辺りも・・・どこかで車券を打って。競輪番組の進行や他

ゲストに出演している事でしょう。

綺麗で艶やかにかつ漢気溢れる豪快な買い目に

もう定評のある。グラビア車券師再び登場と相成りました。

加えて、その当時知るところになった。現在もコスプレイヤー

として改名しておりますが、一緒の記事になっております。

 

というわけで、月間MVP賞の発表です!

 

発表いたします!

 

6月の月間MVP賞は・・・!?

 

 

2019年

6月 5日に掲載した。

 

桜井奈津さんと、Lilyさんの撮影会へゆく、くま。

最終回そして、衝撃の報告!

 

 

でした。

 

おめでとうございます!

 

それでは、引き続きMVP受賞記事を一部編集してお届け

 

いたします。

 

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!グラハムです。

 

さてと、先月末から月またぎでお届けしてきたこちらの

 

撮影会の模様も、今日で最終回になりますよ。

 

でね!なんと!!

 

この記事の後半には、嬉しい報告ができそうなので

 

是非とも最後まで読んでくださいね。

 

最近の撮影会云々の傾向で、色んな審議、診断みたいなの

 

があって。写真撮りました、ブログやSNSで使える使えない

 

とか。最初から全面的にNGとか色々とありまして。

 

昨日も書いたように、我々の撮影した写真はまあ驚くほど

 

期待をされている訳ではありませんから。

 

タレントさん達のSNSにはほぼ使ってもらえる事もなく。

 

使われる人には偏りがあるので、使えるカメラマンと、

 

使い物にならないカメラマンがいる事は確かなんです。

 

タレント、モデルさん。あるいは事務所単位でその辺の

 

傾向が違うというならいざ知らず。本人達は何気ない言葉

 

の節々に傷を付けてくるコメントもあるんです。

 

今度からは実名あげるか?カメラ持っていっても所定時間

 

にはカメラを使わないというのもアリかな?という。

 

どんだけ撮影しても、全くどこのサムネでもSNSでも何で

 

も使ってもらえる訳でもなく。

 

あまつさえ期待すらされていないのもまた然りでしてねぇw。

 

その辺でも我々は常に窮地に立たされてる訳でして、その

 

辺からの脱出を果たしたいものですがねぇ〜。

 

とにかく我々は、もっと腕を磨く必要がある訳ですね。

 

どんだけ虐げられる辺境の地に追いやられたとしても、コツ

 

コツと腕を磨かないとダメではあるんです。

 

その為の修行でもって、撮影会に参加しているのですが。

 

今日は後半に嬉しい報告ができるのでお楽しみ!

 

そして何よりも、多くの方に見てもらえる事で開ける扉は

 

幾らでも目の前にある訳でして。

 

その扉を開く為には、ぼく達だけでは開かない扉もみなさん

 

のお力も賜れれば。世界は幾らでも変われるんだけれども

 

ねぇ〜・・・。今日は新たな扉が開く・・・か?はまた

 

その時の運次第!?

 

という訳で、みなさんをスタジオ前へご案内致しましょう。

 

(ボナスタジオ前)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

チェリッシュ:みなさん、こんにちは!

 

もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(パンダウンしまして)

 

もしゅもしゅ:今日で最終回だね。

 

チェリッシュ:長い事お待たせしましたわね。

 

(ところで・・・)

 

チェリッシュ:今回あれでしょ!?なんだか?雑誌に投稿

するとか?しないとか?そういう話でしょ?

 

もしゅもしゅ:なんだかそうらしいですねぇ。

どうなるんでしょうか?やった事がないからね。

 

(あ!?信号が・・・)

 

もしゅもしゅ:信号変わっちゃったから、次行こうね。

 

チェリッシュ:いつもトークと信号のタイミングが上手く

揃わないわねw。

 

(信号は青になってから)

 

ちょっと待ちます。

 

(ビルの入り口)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

チェリッシュ:そろそろ戻りましょうよ。

 

もしゅもしゅ:今日は、初めましての方も登場するんだよ。

 

(では、そろそろ!)

 

(と言った訳でございまして・・・)

 

チェリッシュ:それはみなさんとはここでお別れですよ。

 

もしゅもしゅ:写真データーはご本人以外の方の持ち出しを

ご遠慮いたしますね。

 

チェリッシュ:紳士協定をお守りくださいね。

 

もしゅもしゅ:それではなっちゃん!よろしく!

 

 

実はこの撮影会は、EXMAXという雑誌のコーナーにある。

”カメラマンになろう”というコーナーでもありまして。

撮ったらぶんか社へ投稿し、もしかしたら採用も?な感

じなのです。

 

 

こちらの椅子にも座った映像を。

 

 

この笑顔はまたいい感じで、癒されますなぁ〜。

 

 

 

姿勢がやっぱりいいからピシッと座る感じもいいんです。

 

 

しょーもない事も話しながら、あーでもないこーでもない

と話が続く訳で・・・。

撮影会終わりに黒い幕さんは、声が潰れかかりますw。

それくらい喋ってます。

 

 

 

なっちゃんに癒されるような2枚をひとまずここに

残しつつ・・・。

 

 

今回初めましてになりました。

Lilyさんです。

 

 

はしごのコーナーから撮影始めた訳です。

 

 

セーラー服をたくし上げた時には驚きながらも、冷静に

シャッター切ってました。

 

 

ピンクのベッドエリアでも。

ちょっと寄せ気味でビシッと。

 

 

 

ちょっと引きで、足先までなるたけ入れようと思った

ところ。見事にスタイルの良さが出たかしら?

 

 

モデル:Lilyさん

Twitter:https://twitter.com/Lily_camui

Fantia:https://fantia.jp/quaintdoll

 

クマたちと一緒にいいですか?という感じで許可を得まして

撮影させてもらいました。

あ、ちゃっかりではないですが。マンセル、グラハムくん

ももちろん来てましたからね。

この3日間、全然載っけてないだけで。実はちゃんと来て

おりましたよ。

で、今回桜井さんも撮りつつ、Lilyさんも傍に見ながら

撮れるタイミングを見計らってお邪魔しつつ撮影させて

もらいました。

ちょっとした時間にしか撮影できませんでしたが、また

何かのタイミングで撮影できる時にはお邪魔したいですね。

 

 

 

壁際でという感じで撮影を・・・。

 

 

思いの外灯りが取れてなかったのですが。

現像の時は明るさをあげないとダメですかね・・・。

 

 

でも真横からの撮影ですから。なっちゃんの横幅の細さ

みたいなのもでて良いかも。

 

 

こういう感じの撮影をしていて、そーだ!こういうのも

いいなぁ〜と思い立ちまして・・・。

 

 

見返りなっちゃん。

で、視線を送る先を幾つかパターンをもらいつつも。

最初のこれは、よしきた!って感じで好きですねぇ。

 

 

 

3パターンで全部視線の方向を変えてもらって、撮り比べて

みたのですが。

やっぱりね、髪の毛は女性の命。っていうくらいですから、

この流れる髪となっちゃんの見返り加減は綺麗でした。

 

 

で、見返りシリーズという訳ではないですが。

全身をちょっとずつ入れてみるか?という感じで、今回の

傑作的な?感じが生まれた感じでしたね。

 

 

せっかくなので?脚、お尻までも網羅して見ないと・・・

となり。

 

 

グッと顔だけに寄せてもいいかな?って感じではあり

ましたが。なっちゃんのS字曲線を生かしたかった。

さて、撮影のお時間も間も無く終了で。チェキを撮り、

サインをもらうお時間になりました。

 

お疲れ様でした。

 

 

モデル:桜井奈津さん

ブログ:桜井奈津オフィシャルブログ

http://www.diamondblog.jp/official/sakurainatsu/

Twitter:

https://twitter.com/natsu2636

Facebook:

https://m.facebook.com/info.nacchu?ref=brem

Instagram:

https://www.instagram.com/explore/tags/桜井奈津/?hl=ja

 

 

先月末から今月に跨いでお届けしてきた、桜井奈津さん

と。今日はLilyさんの撮影会の模様をお届けし終わりました。

 

桜井奈津さんは、日常から?頭は競輪の事でいっぱいで

ですし。水着になるよりも、どこかの競輪場で競輪選手

のユニフォームを着ている方が。今では当たり前!

みたいな感じにもなり。

チャリバラでは高額配当を続々と的中させて、自分の家の

家賃も出たのでは?という。

惨敗続きだった悔しい時期から、この後の爆発時期に

ちゃんと便乗していたらねぇ〜良かったよw。

 

最後にぼく達が参加したのはやっぱり雑誌のS-ROADの

オーディションの撮影会以来の撮影で。

競輪イベントへ行っても時間が合わずに、顔も合わせられ

ないうちに帰るとかあってで。ネット配信では頻繁に

やりとりしていましたが、直接逢えて話せるのは本当に

久々でしたね。ありがたやです。

しかも、予約特典のフォトブックや缶バッチまで頂き

まして。ありがとうございました!

 

フォトブックは後日郵送されてきて、無事に受け取りました。

本当にありがとうございました!

後、失くした!と思っていた缶バッチは、カバンの中の

投票券の合間に挟まっていて無事に見つけられました。

何から何まで、ありがとうとお伝えしておきます。

 

 

 

 

そして、この時の写真データーを。ぶんか社の所定のとこ

ろへメールに添付して送りましたが。

現在発売中です!

2019年7月号のEX MAXを購入しました・・・。

 

 

 

マンセル:どーも!ちょっとこちらの雑誌。

若干のぉ〜えっちぃ〜なコーナーも満載ですけれども。

 

グラハム:まあまあお立ち会い!!

中の方にあるカラーページ。カメラマンになろう!のページ

を開いてください!!

 

 

 

マンセル:ごめんね、指差すのにLilyさんを1枚隠して

しまいましたが。ここ見て!

 

グラハム:ぼく達が撮影した、Lilyさん。

見事に採用されました!!!

 

マンセル:黒い幕さん、コンビニでこれを見つけたらね。

店内で物凄いガッツポーズを繰り出したんだよww。

 

グラハム:まあ、気持ち。察してやってよ。

それくらい嬉しいもんなんだよ。

 

(さらにこちらも!)

 

マンセル:なんと!桜井奈津さんの方も採用になったお!

しかも、黒い幕さんが。これはやったぞ!!っていう

見返りなっちゃん!!

ちょっと画像も綺麗になって、やっぱり綺麗だよ!!

で、この2枚を改めてこちらでも掲載するよ!

 

 

 

 

今回雑誌で採用された、見返りなっちゃん!

 

 

こちらは、桜を持ったLilyさん。

 

 

 

ようやく黒い幕さんも、雑誌に採用してもらえました。

ありがたい事に、以前は舞台のフライヤーになったりとか

ありましたが。

まあ〜ここ最近は、どんだけ撮影しても撮影しても。

不採用どころか、全く期待もされてないという声を聞いちゃ

ったもんだから。

まあ、更には。写真送ってくださいね!?って話だったの

が、結果30枚近く送って審議してもらっても使えるのが

5枚とか、1枚とか。

全然使える感じがないという・・・壊滅的な状況なのでね。

その辺の苦境も今後、そのままありのままブログとしてお

届けしますのでね。

それは仕方がない事ですもの、モデルさんがそーしろという

話なのでね。この後、とても貧相な記事が出来上がる予定

なので。

今回とそれとで見比べてください。

 

遂に雑誌にも掲載が叶いました。

 

 

 

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!くまろく←です!

 

遂に7月に突入しましたね・・・。

 

ついこの前お正月が面倒だのどうだのと思っていたら、WBC

 

も盛り上がって。2023年も前半戦終了!

 

今日から後半戦に突入になりますね。

 

毎度毎度、時間は容赦無く前に進んで。1年も半分を過ぎて

 

しまったのですよねぇ〜・・・。

 

貧乏役者の鼻面に2000円ぶら下げて、誕生日祝え!祝え!

 

みたいなですねぇ〜・・・そんな破廉恥な事しませんでした

 

から今年はまぁ〜誕生日のお祝いコメントが少ないったらな

 

かったですねぇ〜www

 

でもでも、本当にお祝いコメントをくれた皆様、ハマキヨの

 

バースデーカード、本当に感動しました!

 

ありがとうございました!

 

あの100年後おじさんみたいに金にモノ言わせるような事

 

してでも、金でコメントを買うべきでしたかねwww

 

来年の誕生日も静かに過ごそうかな?という感じでございます。

 

さて、今月のうたは。過去に決めた年間テーマソングを持って

 

きました。

 

 

それでは今月のうたをまた歌いながら、7月を始めて

 

みようかなと思います。

 

 

それでは聞いてください。

 

レミオロメン さんで、 もっと遠くへです。


(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
通信制限等が掛からぬようにご注意ください、
万全にご覧になるならば、ご自宅のPC等から
しっとりご覧になることをお薦めします。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、宝塚記念の日ですな。

 

このブログ、中央競馬のGⅠレースの日のみ限定でちょっと

 

レースを予想してみようかとなと・・・。

 

あらかじめ申しますが、非営利で私的な予想なので。

 

的中不的中に係わりなく。一切の抗議苦情および、

 

不明瞭な請求等。これらを一切否定いたしますので。

 

あくまでも参考までで。

 

 

◎  6枠 11番

ジェラルディーナ   4着

 

○  3枠 5番

イクイノックス   1着

 

▲  5枠 9番

ジャスティンパレス   3着 

 

△  2枠 4番

ボッケリーニ   7着

 

× 3 枠 6番

スルーセブンシーズ   2着
 

 

ま、何時ものようにこんな感じ。結果はレース終了後にて。


なお、結果は主催者発表のものをご確認ください。

 

(父のリベンジなる!これが世界最強の一撃!)

イクイノックス

 

(宝塚記念最速の決着、レコードホルダーはロンシャンへ)

タイトルホルダー

 

(史上3頭目のグランプリ覇者!夢の続きは父が制した

フランスロンシャン競馬場へ!)

クロノジェネシス

 

(人馬一体の快勝!後続を1秒突き放す。天地も味方に

今年も一生懸命な女子が!)

クロノジェネシス

 

(どんな時も一生懸命な女子が駆け抜けた!)

リスグラシュー

 

(天に駆け上った盟友が最期に背中を押した17年ぶり栄光)

ミッキーロケット

 

(名手に導かれて被る、宝塚記念の王冠を!)

サトノクラウン



(全ての男馬よ、マリア様の前で許しを請え!11年ぶり

3頭目の牝馬制覇なる!)

マリアライト



(三連覇阻止!今日は金子記念1-2フィニッシュ!)

ラブリーデイ初制覇!



(ゴールドシップ圧勝の連覇達成!)


What aわんだふるワールド
(ステイゴールド産駒連覇、金の船出は世界を目指す!)

ゴールドシップ


What aわんだふるワールド
(兄弟制覇達成!帰って来た四冠馬末脚復活!)
オルフェーブル


What aわんだふるワールド
(グランプリで花咲くレコード決着)

アーネストリー


What aわんだふるワールド
(2200mのスペシャリストがGPホースに!)

ナカヤマフェスタ


What aわんだふるワールド
(50回記念の夢舞台はドリームジャーニー)


What aわんだふるワールド
(連勝からの耐えに耐えた初栄冠、エイシンデピュティ)


What aわんだふるワールド
(ドバイの月夜は雨をも切り裂く、アドマイヤムーン)


What aわんだふるワールド
(見てくれ世界のホースマン達よ!これが近代日本競馬

の傑作だ!ディープインパクト)


What aわんだふるワールド
(牝馬39年ぶりに牡馬を蹴散らす、スイープトウショウ)

今日は、TEAM-Ice Rock2022年年末

 

スペシャルライブ お届けしましょう~w!

 

がむばるベアーズから今年の感謝の気持ちを込めて、

 

色んなアーティストさんの協力を勝手ながらお借りしてw。

 

ぼく等が演奏しているような、歌っているような感じ、雰囲気で

 

お聞きくださいませ。

 

しかも2022年新ヴァージョン編成!新メンバーも加入して

 

更にパワーアップした、TEAMーIce Rockをお届けしましょう!

 

それではバンマスのマンセルくん!よろしく!

 

 

マンセルトナカイ:みんな!今年は撮り下ろしのライブ

映像だぜ!行くぞ!!

オリジナルが無いので、恐ろしいほどフルカバーさ!!

ネット配信も終わってしまったし、ブログの記事も休止中

なんだけどもね!

早速だけど、メンバー紹介だ!


まずは、メインヴォーカル!

 



メインヴォーカル、ヴァイオリン担当のグラハムくん。

 

グラハム:12時30分を回りました!

どーーーもぉーーーー!みなさーーーん!

14年分の感謝の気持ちを届けたくて!

心を込めてお届けするぞ!

そこのあなたの為にお届けします!

 

続いて、アコースティックギター、ヴォーカル!

もしゅもしゅくん!

 

 

更に今年から新メンバーとして加入してくれた!

サブアコースティックギターとたて笛担当!

 

Dearくん!!

 

 

Dearくん:ぼく、初めて人前で演奏するんだよ!きんちょーする

なぁ〜!たて笛吹けるかな?

 

 

もしゅもしゅ:今回はフォークソング担当だぜ!

続いてては、ピアノ、キーボード、ボビーくん!


 

今年もグランドピアノと、キーボードにピアニカ担当

はもちろん、ボビーくんです。

 

ボビー:今回ぼくは、ピアノとキーボードとピアニカに

集中できるんだよ!なぜなら、新メンバーの加入だよ!

既に後に映っているこちら!!

 

 

遂にPC2台、iPad1枚、DJブースとルーターも

増えて。電子音ピコピコ担当!

新メンバーのちゃーくん!

 

ちゃーくん:みなさん、初めまして!ぼくが今回から、

ボビーくんの横でこの辺の機械担当になったよ!!

これでボビーくんは、ピアノに集中してもらえるよ!!

 

続いては、天才ドラマーボビーくん!

 

 

ポポくん:今年もいっぱい叩くぞぉ〜!今年もねぇ〜

今日のためにドラムもいっぱい練習したからね!聞いててね。

 

続いては、ベース!

クリフくん!!

 

 

クリフ:ぼく、ベースもしながら。牛を育てて、競走馬も

育てて・・・今年も大変だったぁ〜・・・。

久々のベースも楽しいぞ!それとね、今年はこのサングラスが

ぼくの新しいトレードマークさ!よろしく!

 

 

続いては、女子メンバーだね!

コーラスと津軽三味線、礼華さぁーん!

 

 

礼華:今年も津軽三味線でいっぱい演奏するアルね!

 

次は隣のコーラス、女性ヴォーカル、ウクレレ担当の

チェリッシュさんよ!

 

 

チェリッシュ:今年も、あの曲やこの曲も私が1人で

歌うらしいの!楽しみにしててね!

 

 

それでは、ここからはどんどん聞いて行ってくださいね。

2へ続く。

 

今年の1曲目はこちらから・・・。

 

今年は、メインヴォーカルでヴァイオリン担当の

グラハムくんからだ!

 

 

小田和正さんで、キラキラです。

 

動画再生のご注意・・・。
(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょうから
ご注意くださいませ。
あるいは、ご自宅のPC等からしっとりご覧ください)

 

 

小田和正さんで、ラブ・ストーリーは突然にです。
 

 

小田和正さんで、確かなことです。

 

 

そのまま、グラハムくんがヴォーカルのままで。

ポポくんの腕がひかるぞ!

こちらだ!

 

 

ちゃーくんのPCからの電子音きっかけで・・・。

 

TM NETWORKで、GET WILDです

 

 

 

TM NETWORKで、BEYOND THE TIMEです。

 

 

TM NETWORKで、SEVEN DAYS WARです。

 

 

そして、グランドビアノのポポくんよろしく!

 


ラムジで、ユメオイビトです。

 

 

もしゅもしゅ:次はぼくだぁ〜い!聞いてくれぇ〜!

 

 

秦基博さんで、聖なる夜の贈り物です。

 


秦基博さんで、ひまわりの約束です。
 

 

吉田拓郎さんで、全部だきしめてです。

 

 

吉田拓郎さんで、唇をかみしめてです。

 

 

続いてはこちら!

 

 

ピアノのボビーくん、ヴァイオリンのグラハムくん、

ヴォーカルのチェリッシュさんで・・・。

 

7!!で、オレンジです。

 

 



引き続き下へどーぞ。