What aわんだふるワールド -33ページ目

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

2023年10月の月間MVP大賞の発表です!

 

さて、改めて説明しますと。

 

まず月間MVP賞とは、その毎月のアクセス数が最も

 

多かった記事を1つ、再度掲載するものです。

 

そして、年間を通してのグランプリ。年間MVP大賞へ

 

ノミネートされ。

 

年間を通してのNo. 1アクセスを決める候補として12月

 

に決定されます。

 

(ただし去年は年間MVP賞は開催しませんでした)

 

10月以降の月間MVP賞全体としては・・・。

 

ほとんど変化の無い退屈なひと月になってしまったもので、

 

特に特徴のある傾向にもなく。

 

毎度の事、セクシー女優に転向したあの子のまだまだ無名時代

 

の記事がいつものように特化した感じで見られている訳ですが。

 

そんな中でもちょっとだけ異色な感じで伸びを見せた記事を、

 

今月はご紹介する感じになりました。

 

 

というわけで、月間MVP賞の発表です!

 

発表いたします!

 

10月の月間MVP賞は・・・!?

 

 

2020年

1月 28日に掲載した。

 

 

傳田圭菜さん、綾乃アリスさんの出演舞台

「熱海殺人事件売春捜査官」を観に行く、くま。

 

 

 

でした。

 

おめでとうございます!

 

それでは、引き続きMVP受賞記事を一部編集してお届け

 

いたします。

 

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!マンセルでし。

 

昨日はまさかの駅前だけという、あり得ない事態で1日分

 

が終わるというまさかwでしたが。

 

今日はちゃんと、目的地まで行きますよ。

 

思わぬところで、ぬぁ〜そーだ!ここやん!!ってなって

 

しまったという。ちょっとした体験もここでは拾うのが

 

主義に則ってるかな?という訳でしたので・・・。

 

とりあえずみなさんね、車を運転する時は飲酒なんて持っ

 

ての他。そして何よりも事故を起こして逃げたらお仕舞い

 

ですよ!という。警鐘にもなっている訳ですので。

 

そんな事故現場前に、ぼく達いるんで呼び掛けてみましょう。

 

現場のぼく〜w!グラハムくん!チェリッシュさん!

 

東中野駅前から中継ですw。

 

(JR中央線、東中野駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(更に引きまして・・・)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

グラハム:みなさん、こんにちは!

 

チェリッシュ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

マンセル:はいはーい!って言えってかw!?

 

(パンダウンしまして)

 

グラハム:さ、寒い・・・。

 

マンセル:昨日のテンションからのガタ落ち加減・・・w!

 

チェリッシュ:ちょっと車の風が冷たいわね・・・。

 

(まさかねぇ〜ここを通る事になるとはねw)

 

グラハム:まあ、ここで起きたあの事件現場だとはねぇ

思いもしませんでしたw。

 

マンセル:ほんとだな・・・ここ通って今日は向かう劇場

とは思いもしなんだな・・・。

 

チェリッシュ:あの事故であっという間に社会的立場を

失うのね・・・。

 

(歩道にいますが・・・)

 

グラハム:車道に出ないように気をつけてね。

 

マンセル:割とここ飛ばす車が、多いな・・・怖いぞ。

 

チェリッシュ:雨降った後だから、水しぶきも凄いわね。

 

(では、付いてきてね)

 

グラハム:ではでは、みなさん付いて来てね。

 

マンセル:横にいるクマですら、どう付いてゆくのかで

困っているぞw

 

チェリッシュ:私、どーしよう・・・今日w。

 

(よし!目的地へ行こう!)

 

グラハム:では、元気を出して行こう!

 

チェリッシュ:天気大丈夫かしら?

 

マンセル:今日は支離滅裂w

 

(あの事故現場ですよ・・・)

 

かつて隆盛を極めたアイドルが飲酒運転して、赤信号でツッ

コミ。通行人に接触し怪我をさせていながら、そのまま逃走

してしまったという。その事故現場を通って、今回向かう

劇場というのは・・・こちら!

 

(ん?ゴールデンマンション・・・?)

 

からのぉ〜・・・。

 

(更に引きまして)

 

のぉ〜・・・。

 

(はい、到着!)

 

グラハム:あれ!?雨降って来てる???

 

チェリッシュ:あ!やばいわ!!目に入った・・・。

 

マンセル:今日はもう、無茶苦茶だよw

 

(さっきさぁ〜むちゃむちゃ頭きたね!)

 

グラハム:さっきの人酷かったよネェ〜!

 

マンセル:急にどうした!?グラハムくん!

 

チェリッシュ:そーよね!失礼しちゃうわ!!!

 

(さっきの女性の話・・・)

 

ナレーション対応

突然ですが、なぜ温厚なグラハムくんが怒ったのか!?

それは、この劇場に到着する寸前。商店街を通り抜ける

途中の交差点での事。

この劇場への道筋が分からずに、iPadで地図を観ていた

ところ。隣で信号待ちの女性がiPadを覗き込んできて、

同じ目的地の劇場だったようで。それに気づいた女性が

突然走り出した。しかも、相当なダッシュで!

とは言え、こちらも開演時間が迫るので足早に急いだの

ですが。女性は女性でこちらが尾行している風に思って

か?必死にこっちらを意識的に巻こうと思っている訳で。

勝手にこちらを不審者扱いをして、物凄い勢いで前を

走って行って。住宅街のフェンスやブロック塀に姿を眩ま

そうとするも、結果同じマンションの地下へと消えて行く

姿を目撃したのでした。

いやさ・・・酷くないですか!?私たち、その人に何か

しましたか???

なので、黒い幕さん。聞こえるようにでかい声で。

 

黒い幕:随分酷くないですか!?何かしましたか!?

勝手に人を侮辱するような態度って!!

 

と、劇場に消える女性へぶつけてやりました。

歩いて劇場へ向かうだけで、バカにされるような覚えも

なければ。他人から避けられるような事は一切してません

けれどもね!失礼な人に遭遇したもんです。

 

(あの人酷かったねぇ〜!)

 

グラハム:何かしましたかぁ!我々が!

 

マンセル:そーだぞ!酷い人だなぁ〜!

 

チェリッシュ:私たちだって、親兄弟いますから!!

 

(ったくもぉ〜!)

 

グラハム:気分悪いよね!中で見つけてやりましょうか!?

 

マンセル:まあまあ、そこまでしたら本当に嫌な奴になる

から。ここまでにしておこう。

 

チェリッシュ:あの人の顔は忘れないわよ!

 

(それよりも・・・)

 

グラハム:中へ行ってみよう!

 

チェリッシュ:ここマンションなんだけれども、本当に

劇場とかあるの???

 

マンセル:感情の起伏が今日はよめない・・・w

 

(劇場入り口)

 

この団地のようなマンション???この地下というか。

フロアー表記では1階になっている訳で、先ほどの入り口

は3階だったかな?

どーやら斜面に建ったマンションで、グランドレベルは

こっちが基本になるんでしょうね。

 

(すっごい地下の小劇場感が満載!)

 

グラハム:ここ、すっごい場所だね!

 

マンセル:あっちは・・・?お外なのね???

どーなってるの?ここは・・・。

 

チェリッシュ:ちょっと探検してみたいわね、このマン

ションは・・・。

 

(本日の目的地)

 

project Ny第20回公演

熱海殺人事件売春捜査官

 

(スタンド花)

 

紫のお花で、傳田圭菜さんへと・・・。

 

(といった訳でございまして)

 

グラハム:それではみなさんとは、ここでお別れだよ。

 

マンセル:いつものように、外観をご覧ください。

 

チェリッシュ:では、どーぞ!

 

(クマ、殺人事件の現場へ???)

 

新宿梁山泊の本拠地?なのでしょうね。靴を脱いでス

リッパを履いて、当日券なのでね・・・。

入り口で最後の最後まで待たされるのか?と思いきや。

客席の裏にある、カウンターバーみたいなところ。物販や

今までの公演のポスターやら、不思議なアンティークで

飾られた場所で待つのですが・・・。

 

来る途中に遭遇した、無礼な女性の所為でイライラしてい

たのですが。入り口で綾野アリスちゃんと久々に逢えて、

さっきのイライラも解消される面持ちだった訳ですが。

後から当日券で来たのに・・・割とびっくりな良席で

どうですか?って言われてましたが。桟敷席でという

よりも椅子で・・・という事になったのです。

 

で、作品としては。かつて馬喰横山のエアスタジオ、

現在のa-garageで観た作品でして。物語のあらすじとして

は全く同じなのですが。配役や演出が全く違い、更には

細かい部分でもですし。主人公の木村伝兵衛が以前に観た

のは溝端淳平くんだったのですが。

今回はなんと!傳田圭菜さん。女性なのに、伝兵衛www。

いやさ、ちょっと待ってw!となりかねないが。

それはそれはで男装の女性が、警察の中で別名を語る・・・。

ないないないwとは思いつつも、そこは奥さん!

傳田圭菜さんの女優の本業の恐ろしたるよ!女性でスタイル

抜群なのに。それでも男性に見えてしまうわ、それでも

止まない下ネタセリフに。観ている側の男の部分が若干の

女性を意識させられるわで・・・。

ここ数年、つかこうへい作品でも。劇団が彼女を手放さない、

ど真ん中で使う理由はそこにあると実感できる訳です。

そこは奥さん!今日、傳田圭菜というとんでもねぇ〜女優

さんを知って帰って!!

 

事件は、熱海の海岸で女性が腰紐で首を締められて殺され

た殺人事件が起きた。

その被害女性と、既に逮捕された男性容疑者との接点や。

事件に至るまでの経緯を、木村伝兵衛という警視庁の捜査

一課の刑事と助手の刑事。所轄から栄転して来た刑事と

が容疑者大山金太郎を取り調べるが。

木村伝兵衛はこの容疑者をとことんまで追い詰め、供述を

引き出そうとするのだった。

 

韓国国籍の被害者女性と、大山。2人は日本への足掛かり

に、島の有力者という人を頼りに日本へきた。

ところが女性達は、稼ぎが良いという東京の店を紹介され

るも・・・そこはいわゆる売春店だった。

島の有力者というのは、そんな島からの女を東京へ連れて

来ては情婦として売り飛ばして。金儲けをしていた。

しかし被害女性は、売春婦としても人気もなく。下働き

どころか、客もつかないドブのような扱いをされているの

だった・・・。

そんな中、東京で大山金太郎と出会してしまう。

昔からの馴染みでもあった2人は、いつの間にか付き合う

ような感じになり。彼女の窮状やどうして東京へ連れて

来られたのか?その実態を知ってしまう。

 

一緒に旅行へ行った熱海で、2人は遂に揉めてしまう。

 

売春で得た高級バックを大山金太郎が粗末に捨てたところ、

彼女の勿体無い!の一言に彼の理性は切れてしまい。

彼女を赤い腰紐で首を締めて、絞殺してしまうのだった。

 

それらの事件を再現するようにと、木村伝兵衛は被害の

女性になりきり。大山金太郎に殺される寸前に我に帰る

のだった・・・。

再現する事で、事件の真相真理を引き出し。大山金太郎

容疑者が、殺したくはなかった彼女への贖罪を引き出さ

せて。最後は泣きながら大山金太郎の足にすがって、早く

起訴してくださいと泣き崩れる。

木村伝兵衛は、持った花束を金太郎に激しくぶつけまくり。

良い話じゃねぇ〜かよ!と怒号が響くのだった。

__________________________________________________

馬喰横山で観た当時の同じ作品。木村伝兵衛は、溝端淳平

くんで。殆ど再現にも登場する感じもなく。

当時は、助手の女性警官にいた。森田このみちゃんが、

殺害される彼女の役で再現し。容疑者を追い詰める感じ

だったのですが。

今回はある意味では、傳田さん。どこまでもど真ん中の

オンステージ状態ではありますが。

女木村伝兵衛も、なかなかなもんだと・・・。

舞台終わる頃には、方々からもすすり泣く声がしたりと

いうのもありますが。

やっぱりねぇ〜傳田さんの芝居が、ど芯を突いてくるか

らなのでしょうね。

改めて違う演出や配役の違いを見るだけで、この作品の

新しい一面がまた観れて感動してまいりました。

 

 

 

モデル:綾野アリスさん(手前)

ブログ:綾野アリスオフィシャルブログ

https://blogs.yahoo.co.jp/alice_soiree

Twitter:https://twitter.com/alice_soiree?lang=ja

Facebook:https://www.facebook.com/soiree.alice

 

今回のアリスさんは、いわゆるアンサンブルのような

立ち位置ですが。まあ、目立つ目立つという存在で。

まだまだ彼女を隅っこに置いておく訳にはいきません

けれどもね。

毎回どこかの劇場に行ったら、案内係的な事も多くて。

今回も入り口で案内してくれたのはアリスちゃんでした

けれども。忙しくて帰りにご挨拶するチャンスを失った

位でしたが。また次回の激嬢ユニットバスのイベントで

逢えるかな?位のライトさで劇場を出てしまったので

すけれども。

常に舞台の上でも下でも甲斐甲斐しく動いてて、表も裏

もわかっている方ですが。激バスでもアリスちゃんの

芝居を観てても、やっぱり半端ねぇ〜女優さんである

事には何も変わってないのでね・・・。

時間こそなかなか取れずに申し訳なくですが、吉本の

芝居班というのもあるので。そちらへも観に行きたい

2020年ではあります・・・。

 

 

モデル:傳田圭菜さん

Twitter:https://twitter.com/dendakeina 

Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100004989153985 

 

 

 

女版での木村伝兵衛と、被害女性の役だった。

傳田圭菜さんです。

この木村伝兵衛での台詞の中で、前回観た作品にはない

あの台詞。この話の中で殺害された女性との気持ちも

オーバーラップしてて。それでいて、木村伝兵衛女性

ヴァージョンでの気持ちも出ていてよかった。

 

私はこの狭い捜査室でいつも一人だった。

時には星の見えるテラスで

「おまえを愛している」と言って欲しいのです。

「おまえの為なら世界を相手に戦える」

と言って欲しいのです。

七十億とも八十億とも言われる人間が

この広い地球に生まれ、二人、出会い。

たかだか、六、七十年、生きてゆくのに、

死ぬほど愛してくれるか、殺すほど、憎むしかして

くれなきゃ女はやってられないんだ!!

我、孤立を恐れず、孤高に陥らず、その孤独を

友とせん。

(パンフレットより・・・)

 

実際にこの台詞も出てくる訳ですが、強い女故に演じる

その木村伝兵衛に言い寄る男もなく。

孤独に来る事件起こる事件を解決へ結びつけるだけの、

機能としての木村伝兵衛の仕事としての歯車だったり。

しかしながら、女性として男に守ってもらいたい。男

から愛されている自分というのがなければ、生きている

意味とは?となれば。

殺害された女性も、ドブのような扱いをされていても。

いつかは人気になって、お前の稼ぎでは逢えない位の

上級情婦になってみせると。容疑者へ啖呵切った彼女の

気持ちとも重なる訳で。

自分の捜査室で、物語冒頭から。男と見るや、目の前で

着替えて下着姿になったり。まだ男に抱かれていない、

処女アピールだったり。股を開いて誘ってみたりという

のは、何も邪な事ではなく。

愛情への渇望が両者の根底にあるという、それがもう

重々しい位の激情がとにかく舞台のど真ん中に存在して

いたなぁ〜と。

前回の舞台も見事ですが、その上の上を見せつけられた

心境でありました。

 

(ひやぁ〜・・・凄かったね!)

 

グラハム:もう、息するの忘れてました・・・。

 

マンセル:俺たちは、呼吸してないからw。

 

チェリッシュ:傳田さま!とってもスタイル綺麗で、

私もあんな女性になりたいわね・・・。

 

 

以上、「熱海殺人事件売春捜査官」でした。

 

 

にしても、この舞台見てお分かりのように。

黒い幕さんだってちゃんと人から愛されて生きている人間

ですので。

何の縁も所縁もない、知らない女性から。走って逃げられる

ような覚えもありませんよ!という。

他人を何の理由かは知りませんが、犯罪者でも見るような

事で差別するような女性には。こちらからも用はありませ

んからね・・・。

そういう事をするのは、辞めましょうね。

 

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!くまろく←です!

 

遂に11月に突入しましたね・・・。

 

2023年も残り2ヶ月になります、本当に1年が早くて。

 

何にもできないままで過ぎて行ってしまいましたね!?

 

ハロウィンも終わって本当に1年があっという間に流れて

 

いきました・・・。

 

僕達の旅は、どこまで行けるんだろうか?って。そればかり

 

思い過ごすような10月でした、個人的にね・・・。

 

馬券の方は調子が良いのですが、いよいよそれを形に変えら

 

れるような?事ができたならいいなぁ〜とも思うのですが。

 

チャンスはそんなに簡単には手に入るもでもありませんね。

 

まあ、そんな事も考えつつ。年末へ向かって最後の加速が

 

できるようにと・・・。

 

それでは今月のうたをまた歌いながら、11月を始めて

 

みようかなと思います。

 

 

それでは聞いてください。

 

レミオロメン さんで、もっと遠くへです。


(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
通信制限等が掛からぬようにご注意ください、
万全にご覧になるならば、ご自宅のPC等から
しっとりご覧になることをお薦めします。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、天皇賞秋の日ですな。

 

このブログ、中央競馬のGⅠレースの日のみ限定でちょっと

 

レースを予想してみようかとなと・・・。

 

あらかじめ申しますが、非営利で私的な予想なので。

 

的中不的中に係わりなく。一切の抗議苦情および、

 

不明瞭な請求等。これらを一切否定いたしますので。

 

あくまでも参考までで。

 

◎  3枠 3番

ドウデュース   7着

 

○  6枠 7番

イクイノックス   1着

 

▲  6枠 6番

ジャスティンパレス   2着

 

△  4枠 4番

ダノンベルーガ   4着

 

×   5枠 5番

ガイアフォース   5着

 

 

ま、何時ものようにこんな感じ。結果はレース終了後にて。


なお、結果は主催者発表のものをご確認ください。

 

(世界一の馬は、世界レコードで連覇達成!)

イクイノックス

 

(何馬身あっても捕まえる!父キタサンブラック親子制覇)

イクイノックス

 

(正々堂々と新時代を告げる3歳馬の台頭へ!)

エフフォーリア 

 

(ぼく達は、現役最強八冠馬と共に生きている。

前馬未到8つ目のティアラは連覇で!)

アーモンドアイ

 

(末脚一閃!80%の本気を見せつける全力少女、

最後は流してレコードに0.1秒差)

アーモンドアイ

 

(復活のダービー馬!過去のジンクスを全て払拭する激走!)

レイデオロ

 

(暴風雨を切り裂き、道悪でも王道を行く者威風堂々!)

キタサンブラック

 

(誰がマイラーだと言った!?是が非でも欲しかったタイトル)

モーリス


 
(負けられないグランプリホースの意地を見せ付けた)

ラブリーデイ


 
(最速の上がりで一閃!はじまりはいつもsomething New)

スピルバーグ


What aわんだふるワールド 
(遂に目覚めた素質馬の走り、ジャスタウェイ)


What aわんだふるワールド 
(蘇れダービー馬!エイシンフラッシュ駆け抜ける!)


What aわんだふるワールド 
(一騎トーセン!ジョーダンじゃ済まないレコード決着!

被災地馬主が遂に夢を掴んだ!トーセンジョーダン)


What aわんだふるワールド 
(古馬になっても圧巻の勝利、女王は譲らない!

ブエナビスタ)


What aわんだふるワールド 
(8歳馬カンパニー、念願の初GⅠタイトル)



What aわんだふるワールド 
(絶対に負けられないダービー牝馬の名に掛けて!)

ウォッカ


What aわんだふるワールド 
(ディープ無くとも強さを証明 メイショウサムソン)


What aわんだふるワールド 
(華麗なる一族にメジャーなビックタイトルを!)

ダイワメジャー


What aわんだふるワールド 
(100年目に巡ってきた究極の瞬発力勝負)

ヘヴンリーロマンス

今日は、菊花賞の日ですな。

 

このブログ、中央競馬のGⅠレースの日のみ限定でちょっと

 

レースを予想してみようかとなと・・・。

 

あらかじめ申しますが、非営利で私的な予想なので。

 

的中不的中に係わりなく。一切の抗議苦情および、

 

不明瞭な請求等。これらを一切否定いたしますので。

 

あくまでも参考までで。

 

◎  8枠 17番

ドゥレッツア   1着

 

○  6枠 11番

サトノグランツ   10着

 

▲  8枠 15番

ファントムシーフ   9着

 

△  4枠 7番

タスティエーラ   2着

 

×   7枠 14番

ソールオリエンス   3着


 

ま、何時ものようにこんな感じ。結果はレース終了後にて。


なお、結果は主催者発表のものをご確認ください。

 

(皐月でもダービーでもない!連勝の勢いそのままで逃げる!)

ドゥレッツア

 

(王道を歩む者は最後まで王道路線のままで・・・)

アスクビクターモア 

 

 

(42年ぶりの仁川の菊花賞一人旅、新たな称号)

タイトルホルダー

 

(中山、東京、京都の空を一筋の飛行機雲が突き抜けた!

史上三頭目無敗の三冠馬、八頭目の三冠馬誕生!)

 

コントレイル (内)

史上初、牝馬牡馬同一年度無敗の三冠馬誕生の刻。

 

(昭和で菊、平成で菊、令和でも菊。亡き父ディープ

と邦彦へ捧ぐ、息子達が咲かせた菊の大輪)

ワールドプレミア

 

(僅かデビュー4戦目、菊の大輪は後からゆっくり

そして素早く花開く!)

フェイエールマン

 

(台風を切り裂き不良馬場を奇跡のような後方一気)

キセキ

 

(これは永遠に光輝くダイヤモンドの菊花賞)

サトノダイヤモンド


 
(キタ三度目の正直、祭りだ!祭りだ!サブちゃん祭りだ!)

キタサンブラック

 

 
(デビューからGⅠ勝利も、走破タイムも全てが最速レコード)

トーホージャッカル


What aわんだふるワールド 
(圧勝!ダービーからの巻き返し)

エピファネイア


What aわんだふるワールド 
(バックストレッチから栄光へ駆け抜けた 

ゴールドシップ二冠!)


What aわんだふるワールド 
(史上7頭目の三冠馬誕生!オルフェーブル)


What aわんだふるワールド 
(先行策から抜け出し、粘り切ったビックウィーク)


What aわんだふるワールド 
(見事に咲かせた菊の大輪、スリーロールス)


What aわんだふるワールド 
(春の実力馬不在でも燃えた意地の3000m

オウケンブルースリ)


What aわんだふるワールド 
(ダービー2着は伊達じゃない、アサクサキングス)


What aわんだふるワールド 
(コンドルは京都に舞い降りた、風のメロディーを奏でながら)

ソングオブウインド


What aわんだふるワールド 
(無敗のまま史上6頭目の三冠馬誕生)

ディープインパクト

 

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし

 

でしょうか?

 

こんにちは!くまろく←です。

 

毎月18日は、月誕生日日として。黒い幕の自由枠として、

 

ブログ開始当初から書かせてもらっている日でございます。

 

気になる事や、気になる音楽やら映像を紹介しているのですが。

 

今月は・・・マンセル、グラハムのご両人は最初の映像のみ

 

ではちょっとだけありませんが。

 

2023年もまだまだ続きますよ。引き続き今年も書き続け

 

ますよ。懲りずにお付き合いくださいます皆様へは、

 

感謝申し上げますがずっとこのスタンスでやっていきます。

 

今日のところは、正直見ないでも良いですよ〜という感じの

 

記事になるのかとも思いますので・・・。

 

ここより先をご覧になる方は自己責任でよろしくお願いいた

 

します。ここ以後の記事の内容に関するもの全て了承した

 

ものと判断させて頂きます。

 

それ以外の皆様におかれましては、また明日。

 

お会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ以後の映像を観た時点で承認したものと致します。

________________________________________________

 

(特に、彼等が出たからといっても・・・)

 

特には何にもないんですけれどもね・・・。

 

2023年10月のテーマは、コミュニケーション

が・・・wです。

 

 

北海道に住んでいるというAさん、東京へやって来るという

事は後にも先にも全くないのだが。

その人も、長年。例のks劇団とか、〇〇コーツとかを応援して

いた遠方のファンの1人だったと認識しているのだが・・・。

 

その人もまぁ〜・・・コミュニケーションの取れない人という

のか?他人と社会へ折り合いの付かない人とも言うのか?

ネット配信でも旧Twitter上でも不特定多数の人とは、一悶着

も二悶着でも起こすわけで・・・。

どっちが良いとか悪いとか無関係に直ぐ問題を起こす性分で。

こちらは、一切そういった被害のない人だから。一切感情的な

対立や嫌悪感は全くない。微塵もないのだが・・・。

 

なぁ〜にか問題を起こせば、激昂してイライラして、文句タラ

タラ、暴言の数々を呟いたかと思うと次は・・・。

 

”誰かオレを56してくれ!”

”自殺したい!”

”死にたい!”

 

そんなツイートが直ぐに流れてくるし、次から次からと都合が

悪くなるとTwitterのアカウントを変えてくる。

しかしながら、また違う人物に成り済ましたようで。また同じ

過ちや問題を繰り返し。

そこでまた何かあると、激昂してイライラして、文句タラタラ、

暴言の数々を呟いたかと思うとやっぱり・・・。

 

”誰かオレを56してくれ!”

”自殺したい!”

”死にたい!”

 

この繰り返しで、某劇団と同じように。”10年以上”の時間が

ここにも流れてきている・・・。

 

もうホントにさ・・・良い加減にしませんか!?ってなろうもん

でしょ!?あたし等には関係はないけれどもね・・・。

自殺をほのめかして、誰かに構ってもらいたいのか?それとも

ほっとかれたいのか?

見たくないなら、ブロックなりミュートするなりしてくれと

言い出すも。自分からは何もしないという摩訶不思議w

 

それにしたって、コミュニケーションってこの人はどう取るつ

もりでやってるんだろうか?ってそろそろ疑問通り越して呆れ

返る段階になってきている。

 

そしてまた見ず知らずの人からは・・・。

「生きたいと思っている人が生きられないでいるのに、

健康で何の問題もないあなたが死にたいのなら。その健康な体

を分けて欲しい!」

なんて、切実なツイートだって流れてくる訳で・・・。

 

そんな事で、自らは死にたい死にたい56してくれ!と言いつつ

も。趣味で筋トレだの肉体改造とかもしている訳だが・・・。

それだって10年前の様子と現在・・・。

 

殆ど変わってないという。

 

それでヤケクソになったのか?パンチを固めるんだ!?

みたいな事を言い出し、素手でコンクリートの壁に拳を当てて。

手を血だらけにして写メを撮りツイート、それをトレーニング

だとか称して掲載しているのだが。

そもそもプロボクサーだって、そんなバカなトレーニング。

やってないわ!と・・・。

やっている事も言っている事も大間違い。

 

本当にAさんといい、あの座長といい。

何の根拠も無いトレーニングをして、汗かいて頑張ったから

気持ちがいいとか・・・さ。何言っているの?ってなるよ。

 

そもそも死にたい死にたい、誰が56してくれ誰か56してく

れと言っているような人に。脳からはこの人間の筋トレを助け

ようとか思っちゃいない。脳は生きようとしない人には、いい

効果をもたらせようとはしてくれない。という学説が、本当に

その通りだと理解できる。

だから散々トレーニングだ!って言いながらやっていても、

どこがどう変わったの?って話で。現状維持にやっとじゃん!?

っていう惨状よね。

 

そんな彼に、何とか救いの手を差し伸べようと。

無い浅知恵フル回転なのが、いつもの某劇団の某座長のお出ま

しだ。

 

有給休暇を取って東京へ行こうかな?という彼に、自分がやって

いる筋トレと棒を振り回すだけの。無意味なトレーニングに

参加したいというAさんなのだが。

 

運命なのか?タイミングなのか?身内がお亡くなりになって、

まだ四十九日にもなっていないというのに。

そりゃ喪中も喪中の人に、今回は東京へ行けそうにありません。

ってのは、一般的に考えてもそれはそれはで仕方がない事で

しょうよ・・・。

自分の身内が亡くなるなんてのは、一生涯の問題でもあってさ。

結婚、出産、妊娠、離婚に死別なんてのは、その人その人の

生涯に関わる人生の節目なんですけれどもね・・・。

 

それをまた、バカが必死ぶっこいてさ・・・。

 

何とか場所抑えます。

メンバーに連絡して集めます。

Aさんには殺陣師には逢って欲しい。

 

その前にも自分が動画の中では、「人を集めたいんですよねぇ」

って言っていた訳で。しかも30人位とか。

 

まあ〜片手にしか数える程しかいない自分のファンを、何とか

して取り込もう取り込もうと必死w必死ww

 

それでも、今回は東京へはいけません。って何回も丁重に

断っているのに、

 

「お前が来たいと言ったんじゃないか!」

 

遂に本性が出たwww

 

だったらさ!?今まで自分が出る舞台や、歴史何とかでもさ。

ひと月以上前から、自分で告知した試しあるのかよ!?って。

 

恵比寿のBAR公演ですら、前日の夜中。開演前14時間前位に

なってやっと告知してきて。

テキトーな言い訳で、「急遽明日こちらの朗読劇に出演が〜」

って話ばかりだろ!?

コロナ禍になって入場数9人に限定して公演しようと思ったら、

 

予約数0人、当日入場0人。

で、公演自体が流れているじゃないかwww!?

 

そもそも自分が他人との約束事すら守れない人が、他人

との都合が取れない事に逆ギレする権利なんかあると思

いますかね???

 

むしろな、1人のファンの為だけに。自分達役者陣の都合を合

わせるのかよ!?と・・・www

おいおいおい随分な優遇じゃないか!?今までそんな事した

試しもないwww

しかも、稽古場抑えます。先生と連絡付けます。メンバーに

声掛けます。

 

振り回しているのはバカ1人だけで、誰も付き合ってないだろ?

 

一声掛けたら稽古場の予約が簡単に取れるんだ!? 

一声掛けたら殺陣師も暇の合間にやってくるんだ!?

一声掛けたらバイト中の劇団員も呼び出されるんだ!?

 

気の毒だね・・・www

 

その前に貴方は何様、どちら様ですか!?って。

一般的な社会なら、社会人なら。誰だって思う当然の感情

なんだよね。

 

そもそも今でさえ、自分のスケジュールが。いつどこで何を

するのか?何に出るのか?

どこの舞台に急遽呼ばれるとかもなく、何の仕事しているかも

全く無いというのに・・・。

それさえも今まではっきり出した事も無い人が、どうやったら

お互いの都合をすり寄せられるのか?って事じゃないの?

 

週末に花火大会あるけど、何時頃に来られる?みたいな・・・?

都内とか同じ県内に住んでいるんだったら、ライトな感覚で

時間調整やらスケジュール調整もできようものの・・・。

枕にでも書いてあるように、相手は北海道だぞ!

 

北海道から飛行機使って、こちらへやってきてはどこかの

ホテルに泊まらないとどうにもならないのに。

スケジュールする合わせられるの自分だろ!?どー考えても。

本当にさ、自分は中野区のボロアパートに住んでいるから。

地方から人が出てくるっていう事に、何にも慮れない。

優しさとか、気遣い。みたいな事も言葉も一切無いクズ男!

アパートなんか住まないでもその辺の公園や道端で寝ていら

れる奴と同じと思ってんじゃないの!?

 

ライフワークと言い切った、歴史なんちゃらだって同じで。

 

前日夜中に集合時間12時間切っているというのに、明日

12時に柴又駅前集合だ!みたいなものでさ。

12時に柴又駅に着くに・・・って前回も書いたように、

こっちはそこから逆算して、逆算して、遅刻しないように

前日の夜にまで遡って生活の一部を犠牲にしたり。組換えたり

して段取って向かったのに。

当の本人は平然と遅刻してきて、わざわざタクシーに乗って

やってきてだ・・・。

 

「どーもみなさん!お待たせしました!」

 

まずは謝罪だろ!!

謝れ!このクソ座長!!

 

ってものでしょ!?違いますか?みなさん。

世の中渡り歩くんなら常識だろ!?

 

要するにはね・・・自分の今日明日の未来すら確約できない人

に。1週間先、1ヶ月先、半年先、1年先、3年先、5年先、

10年先の事なんか。

 

何1つ約束なんて取り付け

られない!

 

って事を、未だにくっついている連中が知るべきだろうよ!

 

僅かたった1人の人とでさえ、今月どうする?来月どうなの?

次回はいつ頃なら大丈夫なのか?なんていう、1つも未来志向

で確約すら取り付けないでいる。

そんな人が語る劇団の未来が明るいなんて、誰が保証できますか?

って事じゃ無いの?

 

これらがね、一般的に考えたらさ・・・。

 

「今回はお互いに都合が合わないようなので、また次回に

時間調整して。東京に来られる時に教えてください、その時

にはみんなで集まって稽古しましょうね」。

 

っていうだけで何の問題もない話ですよねぇ〜!?

 

そーじゃないですか?

お互いに都合が悪いのは、誰の所為でもないんだもの・・・。

仕方がないでしょ!?

 

何だってそうなんだけども、このks座長ってのはね・・・。

 

自分が思うようにはいかない事を、自分で思うようにいかせ

ようとするから無理がある訳で。そもそも思うように行かない

事を思うようにはいけないという事に理解がない。

だからイライラして、他人とぶつかって、物事にぶつかって、

そのフラストレーションで他人へ逆ギレしただけでしょ!?

 

何で次回。っていう思考が停止しているのか?

今回に限った話じゃないんだもの・・・。それが本当の意味

での未来思考なんじゃないの?

 

全く理解できない、これらの状況に同情すらできない現状

ですよね・・・。

 

トドメにはさwwwこのAさんのXのポストに上がったのがw

 

「また1人、友達を失った!」

 

・・・・・・は!?

 

アイツは友達じゃねぇ〜から

なぁ〜!!www

間違うなよ!!

 

 

そして、お前は先月も。同じ相手に意見でぶつかって、Xを

ブロックしてるじゃないか!?

しかも無関係の他人まで巻き込んで、あなたもあの人をブロック

してください!とかwww

 

それ、友達って言って良いのか!?www

 

もうずっとブロックでもしとけよ!自分で珍しくブロックした

というのに。何解除してんだよとwww

勘違いどころか、どうしたらそんな思考に至れるのか?

全くわからんわ・・・www

世の中の端っこの方で、そういうやり取りは納めておいてく

ださい。

 

という訳で、以上。