ソラ豆琴美ちゃんのブッキングライブへゆく、クマ。しかし・・・w | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!もしゅもしゅです。

 

なかなか長年のクセは抜けないもので、結局撮影している

 

だよねぇ〜という感じですが。

 

いやいや、そーじゃないんですよ・・・。

 

なんだかもうやってないと落ち着かない時があるん

 

でしょうかね?

 

結局どうやってどこをどう撮って、こーやってあーやって

 

となってしまいます。

 

今回もまたその例にはもれずなのですが、黒い幕さん的

 

には。毎日更新が終わっても、またどこかで報告できる時

 

に出せれば良いかな?という感じのようですから。

 

ひとまずはみなさんを、五反田駅へご案内致しましょう。

 

(JR五反田駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(更に引きまして・・・)

 

のぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

チェリッシュ:みんさん、こんにちは!

 

グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

マンセル:五反田にまた着たぞw

 

(パンダウンしまして・・・)

 

チェリッシュ:新年早々に、五反田というのも初めてです

わね!

 

マンセル:五反田と言ったら、ソラ豆さんのイメージが

強いんだけどもね。

 

黒い幕:ソラ豆琴美ちゃんのライブなんですけれどもね・・・。

 

グラハム:あいや・・・あっさり目的地はいたっw!

 

(という事は・・・あっち方面ね?)

 

チェリッシュ:あっち方面ですよね?

 

マンセル:G5とか?G2とかですかね?

 

グラハム:ここに来ると、ほぼ方向が定まるよね。

 

(まあ、五反田ですからねw)

 

グラハム:今のところ五反田ってそこ以外に行ってないで

すからね。

 

マンセル:まあ・・・二択ですよね。

 

チェリッシュ:ここにカレーを食べにやってくるという

イメージなんてありませんですものね!

 

(それにしても・・・)

 

マンセル:今日は、タクシー随分停まってるね。

 

グラハム:列を生してますね・・・。

 

チェリッシュ:あっちのカレー屋も後で様子見たいわねw

どんだけ暇なのか???

 

(こちらへ向かいますよぉ〜)

 

グラハム:暇じゃないので、あっちのカレー屋には

興味ありませんから。

 

マンセル:そんなもんだよな・・・。

 

チェリッシュ:時間がもったいないですわ。

 

(んじゃ、付いてきてね)

 

ではでは、向かいましょう。

 

(本日はこちら)

 

GOTANDA G+

加山愛純主催ライブ、「虹」

 

(到着〜!)

 

マンセル:ここはG5っていういつも来ていたところの2階

なんだね!?

 

グラハム:この上のライブハウスは入ったことがありません。

 

チェリッシュ:ソラ豆さんなのね!?見えちゃった。

 

(今日は、ソラ豆琴美さんもでいている)

 

いわゆるブッキングライブへやってきたのよね。

 

(こちらが外観・・・)

 

(そこの階段から上がるんだな)

 

グラハム:相変わらず、目の前に電車が行くね。

 

チェリッシュ:今日はどんな衣装なのかしら?

 

マンセル:意識バラバラやな・・・。

 

(そろそろ行ってみましょうか)

 

(ちょっとその前に・・・)

 

グラハム:あ、ちょっとその前に・・・。

 

チェリッシュ:何かあった?

 

マンセル:どーした?

 

(下じゃないんんだね)

 

マンセル:下は下で、別のライブやっているのね。

 

グラハム:さっきからお客さんの出入りが激しいのよね。

 

チェリッシュ:そのようね!?何でしょう・・・なんか

不安な感じがするわね・・・。

 

(といった訳でございまして・・・)

 

マンセル:それでは、皆さんとはこちらでお別れだよ。

 

グラハム:いつものように、外観をご覧ください。

 

チェリッシュ:ソラ豆さんに逢ってきます!

 

(GOTANDA G+)

 

みなさん!事件です!

 

階段を上がって入り口が見えてきまして、扉は開いている

ので中へ入ってみると・・・。

 

誰も居ないのです・・・。

 

あれ!?おかしいぞ!と・・・。

電気は点いている、しかし・・・人の気配がないのです。

 

どーもおかしい!?

 

急いで外へ出て、ソラ豆琴美ちゃんのTwitterを確認した

ところ・・・。

 

(GOTANDA G5)

 

花咲希音生誕祭ライブ

 

(Twitter画像より)

 

(あれ!?こっちにもあるよ!)

 

(こっちだったんだね!)

 

マンセル:調べておこ〜や・・・。

 

グラハム:こっちだったんじゃないのよ!

 

チェリッシュ:困ったものよね・・・。

 

(こちらが、昼の出演だったのね)

 

マンセル:時間をみてよ!もう開いているじゃ

ないのよw

 

グラハム:向こうは夜のライブだったんだね。

 

チェリッシュ:両方は無理だものね・・・。

 

(改めて確認・・・)

 

(それじゃ、もう開いているから中へ行こうや)

 

マンセル:あんたもいよいよやらかすようになったね。

 

黒い幕:やらかすとか言うなw

 

グラハム:困ったもんです。

 

チェリッシュ:ちょっと・・・押さないでくださいっ・・・。

 

(という訳で、今度こそ・・・)

 

マンセル:それでは、みなさんとはこちらで・・・。

 

黒い幕:あ、もしかしたら。ソラ豆さん、撮影OKみたい

なので・・・。中へ行きますよ。

 

グラハム:お!そーだったんだわ。

 

チェリッシュ:では、行ってきます!

 

(という訳で、ソラ豆さんの時間です)

 

花咲希音さんの生誕祭ライブという事で、今日はソラ豆

さんはゲスト枠なんですねぇ〜・・・ほうほう・・・。

今回は犬の耳が付いているんですな。

 

(だいぶ画像がブレて申し訳ない)

 

というのも、実はもう入ったら客でいっぱいでして。

入り口入ったところで、もう居場所すら無いような感じで。

しかも前ではフラフラオタ芸打たれたら、そりゃ前の視界

も厳しいわと・・・。

 

(そんな中でもようやくピントがあった)

 

で、実はこの時くらいから・・・。

チェリッシュさんだけ持って、おーい!って手を降り始めて

おりましたら。

ソラ豆さん、気づいてくれましたw

 

 

 

(ソラ豆さんといったら、こんな感じですわね)

 

小さなお友達よりも、大きなお友達の歌のお姉さんという。

まさしくそれでした。

 

 

モデル:ソラ豆琴美ちゃん

Twitter:https://twitter.com/skysoy0520

instagram:

https://www.instagram.com/soramame_official/?hl=ja

マシェバラ:

https://mache.tv/talent/soramame-kotomi/

 

 

といった訳でございまして。今回もチェキ撮影もして。

今年最初の音楽系ライブというのもあったのですが、

それよりも今年最初のソラ豆さんですので。

新年のご挨拶という感じでもありました。

実はこの日の夜は、さっきのG+の方にも出演するという

訳で。今日は1日昼夜でライブのハシゴだった訳でして。

我々が間違えて先に夜の方に行ってしまっただけなので

したが・・・。

今回も相変わらず可愛らしいソラ豆さんのお時間でして。

普通に、例えば既存の歌謡曲だって歌ったら。まず持って

の歌唱力であれば歌いこなせる感じですし。

もちろん、NHKのうたのおねえさん的な事だって、何の

問題もなくと言う感じで。

歌だけでも一端に行けそうなと言う感じはありますが。

そこに加えて更に、ここ。同じ場所でもう既に出演が

決まっている。朗読劇もあるので、またここへはおいおい

我々もやってくる事は確定している訳で。

この時もまた次回はここで!と言う感じで約束してしま

ったくらいですが。

秋葉原系が、今やもうすっかり五反田のオンナになって

いるソラ豆さん。次回は朗読劇、あの話の続編!と言う

事なのでね・・・楽しみだわ。

 

それにしても、今回のライブで感じたのは・・・。

 

歌う前の客の煽りが相変わらず多いのと、全くビブラート

のない。いわゆる、棒音状態で全然揺らぎのない歌で

よくぞお金取って前に出てきたなwっていうのはあるのだ

けれども。まあ・・・そんな率直かんも感じつつ・・・。

 

と言う訳で、以上。

ソラ豆琴美ちゃんのブッキングライブへゆく、

クマ。しかし・・・w

でした。