【MIDNIGHT☆MANSELL放送後記】10年間ありがとう大最終回SP | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!マンセルでし。

 

今日はね、ぼくの担当するshowroom配信でしていつもの

 

ように、この配信はここだけの絶対正義の名の下に

 

まあ話を聞いてくれや。という訳で、言いたい放題の配信

 

なので。特に観てください!とは言いません。という

 

スタンスでやっておりましてね。

 

月末だけは観ないでください、というのがこの配信の前提

 

なのでね。後半の企画とかトークの内容は見た人だけの

 

お楽しみにしておりますので基本的には載せておりません。

 

これが本当に、最後のレギュラー配信の放送後記

最終回になります。

 

 

10年間のゴールをお届けする事になります。

 

2011年4月25日〜2021年12月26日

総配信回数:533回(533週間)

がむばるベアーズのブリーフィングルーム#124

ショットBARグラハム #124

KumaKuma ch!(くまくまちゃんねる)#121

MIDNIGHT☆MANSELL #126

(有)もしゅもしゅ商会#38

 

というラインナップになりました。

実質上では10年と申してますが、事実上足掛け11年には

なるのですがね。実際のところ、1年52週間ですから。

10年で520週、プラス13週間ですのでね・・・。

足掛け11年ですが、ここは実質上の10年。

という事にしております。

 

USTREAM→SHOWROOM→マシェバラ

 

という感じで流れて配信アプリを変えてきましたが、いよ

 

いよこれが10年の最後の配信になりました。

 

それではみなさんを、配信終了後のスタジオへご案内致し

 

ましょう。

 

(配信終了直後のスタジオ)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

マンセルサンタ:みなさん、こんにちは!

お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

いよいよ今日がレギュラー配信の最終回になりました。

今さっき終わりまして、涙するような感動ではありません

でしたが。なんとか最後まで走り続ける事ができました。

今夜はついに配信の一旦の、一旦のゴールという事に

なりました。

ですがね、今日も今日とて。いつもと変わらない配信を

お届けしておりました。

それでは、最終回のスタジオ全景をご覧ください。

 

(最終回のスタジオ全景)

 

有馬記念が見えておりますね!

いよいよ本当にこれが2021年最後の配信です。

そしてチェキやら、色々と美女がいっぱい!

 

(まずは、センター奥)

 

こちらは、花奈澪ちゃん主演の舞台でした。

ロンググッドバイを観てきた〜とう話題。

こちらは以前にも出演していた舞台の続編というか・・・。

前作のノッキンオフザヘブンの前の時間の物語・・・という

事なのですが。

特に続編感を忘れてしまうくらい時間が経ちすぎてしまって

いるんですけれどもね。

やっぱりなみおさんを主演にして舞台をやりたいというのは

大正解ですよね。

2022年も既に舞台出演が決まっており、そのチケット

もこの頃にはもう抑えてましたから・・・。

また観に行けるのを楽しみにしております。

 

(こちらは更に下手サイド)

 

こちらはもう、言うまでもなく。いよいよ競馬のオーラス

有馬記念という事でした・・・。

残念ながら、黒い幕さんは有馬記念を見事に外したという

事のようで・・・。

勝った3歳エフフォーリアの時代が2022年になるので

しょうか!?

新時代へ突入する日本競馬、残るはホープフルSを残すのみ

という師走最後の週末でございました。

 

(こちらはセンターから上手サイド)

 

こちらは、原田朱ちゃんの出演していた。

GO.JET!GO!GO!〜飛びっきり版〜へ行ってきたという

話題です。

今回も早紀役の原田朱ちゃん。当日飛び込みのような感じで

向かったのですが。

原田さん特典のブロマイドに、一緒にチェキも撮影しました。

昨日の記事に書きましたが、いよいよ藤森さんの手を離れて

別の人が描くGO,JET!の世界という・・・。

長年に渡って、多くの役者さんを排出してきた作品でもあれ

ば。演者が裏側へ回るという段階から、いよいよ出演経験

者が脚本描いてスピンオフ的になるという。

また新たな試みから、この作品と舞台が次のフェーズにいよ

いよ入ったな!という事です。

出演者が、決められた作品を台本通りに演じるのは当然

ですが。その出演者が今度はその作品を、原体験を壊さぬ

ままに次のステップに進むという。

これはなかなかできそうで、できない芸当です。

 

(こちらは上手サイド)

 

こちらは、渋谷クロスFMへ行ってきたという感じですが。

その前には、遂に決着。

ミス東スポ2022の授賞式、決着の刻を迎えまして。

見事に、朝日奈ゆうちゃんがミス東スポグランプリに輝き

まして。更には、咲菜月さんも準グランプリに輝き。

空条のんちゃん、星奈美紗希ちゃん、咲菜月ちゃんと引き

継がれる事になりました。

 

(更には・・・)

 

めっちゃよきラジに出演という事で、緑川ちひろさん

ともチェキ撮影して。

更には、葉山なつみちゃんとも久々にお会いできたので、

撮影してきて。更にはようやく初めまして!ができた

名取くるみちゃんまでもチェキ撮影してと・・・。

そしてそして、咲菜月ちゃんと、朝日奈ゆうちゃんという

事で・・・。

この日の夜は豪華な面々がラジオに集結する感じでして。

無理をしてでも、家を飛び出してよかったです!

 

(センター前)

 

こちらは、役者100人展。はじまりの100人展

へ行ってきたという話題。

松木わかはさん、西葉瑞希さん、松田実里さんのブロマイド

を買ってきました。

更には、チャリバラから桜井奈津ちゃんのチェキとグループ

ショットチェキが無事に届いたという事でした。

サンタクロースの格好したメンバーがみんな可愛らしいか

ったですね。

 

(この辺の豪華さはすごい)

 

この辺のメンバーの豪華さは、最終回に一気に華を添えて

くれました。

 

(クマもこの辺の皆さんと最後に会えてよかったよ)

 

毎回毎週末は、本当に多くの方々にお会いしているもの

なんだなぁ〜と・・・。つくづく思わされましたね。

 

(最後に、自分の配信を観ちゃいましたw)

 

ノートパソコンで、クリスマスパターンのSHOWROOM

の方でも配信しましてね。

クリスマスフレームが可愛らしくて綺麗ですね。

 

(という訳で、後半の企画は・・・)

 

で、いつものように後半の企画は・・・。

ここで好き放題、言いたい放題のコーナーでして。

文字に起こす時や、完全に視聴者さんの為として一切

公開せずという時とあったりで。

 

今回は非公開にさせてもらいますが。

 

本当に10年の間、ずっとこのスタイルを貫き通して

やってきましたが。

 

ここでの語りこそが、この世の無情や理不尽、不条理。

それを中心に語っている訳であって、特定の誰かを実名

上げて罵るだけというのではなくて。

我々位の人達が正当に声を出さないと、平気で自分達の

立場を利用した芸能人を語る”タレント乞食”みたいな人

達や。役者のフリした単なる常識外れした人から、自分や

他の人の身を守るため。無駄な時間とお金を浪費しない

為に声を上げなければ、彼等は平気で頭のおかしな事を

やってくる訳です。

 

その為にも、こういった自己管理のできる環境で。

もちろん発言には責任も伴いますし、その責任から逃れる

つもりもありません。

 

その為、この理不尽、不条理。このポジションから

見える世界も必ずや大事なのですから。

多くの方々からも、この配信で共感を得てくれているものと

思うところであります。

ここでのトークが、後々のトーキングライブへと繋がった

ものですから。

またどこかでこのトーキングライブも開催できるように、

頑張っていきたいと思いますし。

復活の暁には、もうちょっとファンシーな路線を貫きたい

感じですね・・・。

 

誰も配信を聞いてもいなかった、USTREAM時代もあり。

メンタルが鋼鉄に鍛えられ。

多くの方々とも繋がれた、SHOWROOM。

そして、数々のグラビアの子も使っている

マシェバラウンジ。

 

配信アプリも流転しつつも、これだけは言えるのですが。

 

テレビ番組にもパクられるコーナーだったり。

リモート飲みを10年も前からやっていたのは我々だ!

と自信を持って言える訳で。

色々な企画やアイデアが時代の先を行き過ぎていた!

というのは間違いありません。

 

ですので、次回復活する時は。

更なる高みを目指せるような?そんなものを作って

お届けできればと思っております。

それまでの間。しばしのお別れになります。

 

 

それでは、10年間の配信に、ご視聴、コメント、企画

参加頂きまして。

 

本当にありがとうございました!

 

がむばるベアーズ

マンセル・グラハム・チェリッシュ・もしゅもしゅ

他クマ一同と、くまろく←(黒い幕)

でした・・・。

 

 

 

【MIDNIGHT☆MANSELL#127】

MIDNIGHT☆MANSELL #127

(ミッドナイトマンセル)

〜10年間のありがとう最終回4週目SP〜

解説:ここだけの絶対正義の名の下に、まあぼく等の話も

聞いてくれ。
というコンセプトでお届けしている。言いたい放題企画w。

配信中に議論しようって話ではありません。なかなか他では深く突っ込まないような?事もここでは、少々掘り下げていってのフリートークをして行こうというものです。

 

【KumaKuma ch! #122】

(くまくまちゃんねる)もあるよw

KumaKuma ch!(くまくまちゃんねる)#122

〜いよいよ配信最終回3週目SP〜


解説:その内人間をゲストに迎えて配信する時の予行演習を

目的に、色んな企画をお試しで実施するのがこの配信。
あクマでもクマが配信するチャンネル放送。を、一気に略し

て「Kumakuma CH」というタイトルです。

 

 

【ショットBARグラハム #125】

ショットBARグラハム #125

〜いよいよ配信最終回2週目SP〜

 

解説:現代社会に疲れた、しろくまという一風変わった人種

が夜な夜な集まると言う。「ショットBARグラハム」

ここの店主も、グラハムという名のやっぱりしろくま。

今宵も下町の一角で静かに開店いたします。

 

 

【がむばるベアーズのブリーフィングルーム#534】

がむばるベアーズのブリーフィングルーム#534

〜いよいよ配信最終回1週目SP〜


解説:全ての配信の大本、基礎的な配信企画

会議室のホワイトボードを前に、今月のブログやがむばる

ベアーズの運営方針を決めたり。

今月のお知らせ、活動報告などを決定、お知らせする会議

配信ですが。特に会議をした試しもないままで・・・w。



【(有)もしゅもしゅ商会#39】最終回SP

(有)もしゅもしゅ商会#39


解説:月5週ある月の第4週目、ローテーションの谷間を

埋めるが如く始まった。「(有)もしゅもしゅ商会」です。

商会と、紹介。をかけており。

この配信企画では、がむばるベアーズがお薦めする便利

グッツや、商品を全力で応援していくという企画。

がむばるベアーズのジグソーパズルも昔作りましたね。

 

 

 

次回以降復活の際に、新しいロット番号を残しております。

それでは皆様ありがとうございました。

 

 

以上、放送後記。でした・・・。