Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!もしゅもしゅです。
今月はぼくに回ってきたよ!昨日発表もあったように、
今月いっぱいという感じで。改めてゴールラインが
設定された訳ですが。
まだまだ続ける為の、一旦休止という事なのでね・・・。
黒い幕さんも、先月とか先々月はもう・・・ギリギリで
やっていたからねぇ〜・・・。そろそろもう終わるだろう
なぁ〜っていうから、ぼくは前回これでぼくの担当は終わり
ですよぉ〜!っていう話だったのにねぇ〜・・・。
まさか年越してまで呼ばれるとは思わなかったよw
まあ、最後のひと月という事で。ぼくにアンカーが回って
きたという事なので。ぼく、頑張っちゃいますよ!
さてさて、まだまだ2021年の暮れですから。
引き続きサンタクロースでお届けしましょう!それでは
みなさんを渋谷駅へご案内致しましょう。
(JR渋谷駅、新南口)
からのぉ〜・・・。
(更に引きまして・・・)
のぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
チェリッシュサンタ:みなさん、こんにちは!
グラハムサンタ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
マンセルサンタ:今日も寒いっw!
(パンダウンしまして・・・)
グラハムサンタ:い、いよいよだね!
マンセルサンタ:前回は入り口までしかいかなかったし。
チェリッシュサンタ:ちゃんと予約は取れてますものね!
黒い幕:今年はもう大丈夫だ!ダブリなし!前売りでは
なく、時間もバッチリだ!
(チケットレスは困るのよ・・・)
グラハムサンタ:コロナでさ、紙のチケットがどんどん
減ってペーパーレスじゃん。
マンセルサンタ:いつの何時に予約したのかな?っての
がわからななくなるのよね・・・。
チェリッシュサンタ:だから、予約してお金も払ったのに
忘れちゃいそうになる時があるのよ・・・。
(そーいえば・・・)
チェリッシュサンタ:今日の馬券はほぼネット投票。
グラハムサンタ:いっそネット投票してて何を買ったのか?
忘れる事の方が多いよな。
マンセルサンタ:というか、忘れすぎじゃね!?
(それよりも・・・)
そろそろ行きましょうか・・・。
(てくてく・・・てくてく・・・)
チェリッシュサンタ:どんな感じなのかしら?今年は。
マンセルサンタ:毎年の恒例だもんな・・・。
グラハムサンタ:今年は誰か来ていますかね?
(ままま、付いてきやw)
(ルデコビル)
からのぉ〜・・・。
(ギャラリールデコ)
からのぉ〜・・・。
(更に引きまして・・・)
のぉ〜・・・。
(はい、到着!)
グラハムサンタ:着いたね!
チェリッシュサンタ:今年も楽しみね!
マンセルサンタ:QRコードをそろそろ準備しておいてね。
(パンダウンしまして・・・)
チェリッシュサンタ:QRコード!?
黒い幕:ここはね、QRコードで入場の確認になってるん
だよぉ〜・・・。
グラハムサンタ:だもの・・・。時間とか日にちとかが
わかりにくい時あるんだよ。
マンセルサンタ:とはいえ、ちゃんと一応日付と時間は
わかるはずなんだけどねw
(ゾロソロと人が入り始めました・・・)
グラハムサンタ:あ!お客さんが入りだしたよ。
チェリッシュサンタ:入り口で一応確認してますわね。
マンセルサンタ:そろそろお時間だね。
(という訳で・・・)
グラハムサンタ:QRコードでた!?
黒い幕:出た!出た!
マンセルサンタ:お!いっぽ成長w
チェリッシュサンタ:メカ音痴だものね。
(改めてこちらです)
(本日の目的地)
gekichap
はじまりの役者100人展
(どんなコンセプトなんだろうね?)
(入り口へゆくクマ)
てくてく・・・てくてく・・・。
(あ、一応入り口のカットもらおうかな)
チェリッシュサンタ:何か呼んだ?
グラハムサンタ:撮りますか?
マンセルサンタ:まあ、やりますか?
(おぉ〜!4フロアー!)
グラハムサンタ:すっごいね!4フロアー使うんだ!
(ほい!)
くるっと・・・。
(おうw待て!)
黒い幕:もうちょっと説明しなさいよw!
チェリッシュサンタ:私、松田実里さん。楽しみにしている
のよね・・・。
グラハムサンタ:という訳で、みなさんとは一旦ここで
お別れですよ。
マンセルサンタ:いつものように、外観をご覧ください。
(という訳で、外観)
ちゃんとその時々によって、写真展なんかは館内で撮影が
OKな場所とNGの開催者というのがあるのでね・・・。
今回はどうなのかな?と確認した訳ですが・・・。
大丈夫だというので掲載していきますよ!
ただし、勝手に画像データーの持ち出しはご遠慮ください。
というか、複製できるほど綺麗に撮影できてませんので。
(まあ、何か書いてますが・・・)
非常に申し訳ないのだが・・・全然現地にいても何を書いて
あるのか?全然読めないんです・・・。
まあ、黒い幕さんが老眼だから?じゃないですね・・・。
字が恐ろしく小さくて、照明の関係と背景の白で文字が
飛んじゃって読めないんです。
なのでね・・・読ませたいのか?読まないでいいのか?
全然わかりませんが、もうちょっと読める大きさと書体
を採用してください。
(公式Twitterより参照)
どうやら、1人の役を100人の役者が演じたら?
という事のようでして。
泣いたり笑ったりと表情を変えてのものらしいと・・・。
この解説部分が、現地だとよくわからなかったというか。
文字がさっきも言ったように、全然わからない位に字が
小さくて照明で白飛びしちゃってわからないという。
なんともまたもどかしい時間ではありました・・・。
やっと謎が解けました、という感じです。
(何かの背景)
チェリッシュサンタ:この背景で撮影したみたい?
グラハムサンタ:ぼく達も103クマ目の役者って事で
いいね?
マンセルサンタ:うふ!ぼくも役者か?
(Twitterより参照)
こちらはある方のTwitter画像ですが。あまりはっきりと
作品を撮り過ぎてしまっていたので。あえて複製防止も
兼ねまして、引用する格好ですがご了承ください。
こんな感じで、各フロアーでテーマ事に違う表情の役者
100人の写真。
一応これらのサイズの写真も全て、おいおい販売されると
いう事になるのですが。
ものによっては本当に家のどこに飾るんだよ!っていうサ
イズの写真パネルを売って、場所代をペイする写真展も
ありますが。
20数年前位に梅宮アンナさんが出演した通販番組中のコメ
ントじゃないですがwww
普通ならコタツの下に使うカーペットなのですが、柄が
F1のアイルトンセナか?何かだったのですが・・・。
「壁に飾ったらいい」
ハンドルのフレームに時計が付いてるやつも・・・
「壁に飾ったらいい」
F1の大きなタペストリー見ても・・・
「壁に飾ったらいい」
お前の家は、”刑務所か!?”っていう話でwww
何でもかんでも、壁に飾ればいいもんじゃないわ!とw
我が家は刑務所ではないので、壁はそんなにありません
のでwwwとツッコミ入れたのですがw
欲しい方は何万円してでも買う人はおられると思うので、
それはそれはでお任せしまして。
我々は小さくLか?2Lサイズのもあれば充分ですので。
それで十分満ち足りてますのでね・・・w
昨日まで池袋のシアターKASSAIで出演していた、
丸山正吾さん。
こちらもちょっとご無沙汰してますが、クレプトキングで
なみおさんと共演していた。
松木わかはさん。
こちらは、魔進戦隊キラメイジャーで主人公の同級生の
女子高生役で出演して。スピンオフの桃月なしこさんとも
出演していたり。あるいはアサルトリリィでも出演していた。
西葉瑞希(さいばみずき)さん。
そして、ご存知我等の???お姉さん。
松田実里さん!
マンセルサンタ:みんな、泣いてるんだね!?
チェリッシュサンタ:実里さん、お綺麗よ!
グラハムサンタ:ぼく達も泣きの芝居要りますか?
黒い幕:泣くに泣けないねw
おや!?こちらはまた可愛い〜。
実里さん、めっちゃ笑顔!
カラーの方も見つけました。
マンセルサンタ:あと、七海とろろさんもいるんだけども、
見つからなくて困ってます。
チェリッシュサンタ:色々とコンセプト変わりで、その度に
100人毎おりますから。見つかりませんのよねw
グラハムサンタ:他に見つけておりますが、そのまま掲載
しないようにしてますのでね。
あら?素敵な本棚。
本棚の裏の書斎みたいな場所。
作家の小部屋のようになってますが、奥までは立ち入り
はできません。
(なんだか素敵な部屋)
チェリッシュサンタ:ちょっと物書きしたいわね。
グラハムサンタ:ほっこりできそうね。
マンセルサンタ:いいね!ここのエリア!
(うちもこうしましょうよ!)
グラハムサンタ:うちの部屋もこんな感じにしましょうよ。
黒い幕:それができれば苦労はしないよ。
チェリッシュサンタ:うちのカフェのセットもこういうの
もいいわね。
マンセルサンタ:セットでも作ってくれたらいいのになw
(名残惜しいですねぇ〜・・・)
グラハムサンタ:そろそろいかないとね・・・。
マンセルサンタ:時間も限られてますからね。
チェリッシュサンタ:ではでは、いきましょう!
物販ですが、一応一覧的な感じ。
こちらはご存知のぉ〜・・・丸山正吾さん
こちらには、高橋明日香さんですねぇ〜・・・。
シアターKASSAIでもちょっとだけお話しさせてもらい
ました。
こちらもご存知、松田実里さんですねぇ〜・・・。
他の3枚、どっかに展示されていたのですね。わかりま
せんでした。
こちらは、西葉瑞希さんですね。
とっても可愛い写真ですが、ブロマイド的なのは押さえま
したから・・・。
(gekichapのみなさんです)
あれれ?
マンセルサンタ:あの・・・あの方おりますか?
中塚智美さん!?
チェリッシュサンタ:どれかしら?
黒い幕:あれ・・・いませんよね・・・???
グラハムサンタ:ぼくの帽子直してよw
※どうやら、中塚智美さんが3年前くらいで?Twitterの
更新も止まってしまっていて。
gekichap自体にも名前が無くなっているので、活動その
ものが停止してしまっているようで・・・。
知らずに一生懸命探してしまいましたが、元気なのでしょ
うか?心配ではありますが・・・去年から居なかった?
のかなぁ〜・・・。
(10人のそれぞれを紹介している)去年の映像より。
マンセルサンタ:QRコードを読んだら、Twitterに飛べる
みたいね。
グラハムサンタ:中塚さんのTwitterは抑えてますw
と、あるので・・・。去年は中塚さんも参加している感じ
なんだよなぁ〜・・・明らかに今回人数が減っている。
左、伊藤さんと。右、鵜飼さんと。真ん中は、がむばる
サンターズのグラハム、マンセル、チェリッシュです。
モデル:gekichap
Twitter:https://twitter.com/gekichap
でもでもHPとかTwitterにメンバーとして全員が紹介
されているんだよなぁ〜・・・。
今年100人展に合流できなかったのかな???
Twitterの方が中塚さんの更新が無いので、心配なの
ですが。別のアカウントなのかな???
ともあれ、詳しい事は上記で大丈夫そうです。
(終わって外へ出ました)
ルデコの裏からのぉ〜・・・。
(はいよ!終わった!)
マンセルサンタ:面白かったねぇ〜!
グラハムサンタ:今回はそういうコンセプトだったんだ
ねぇ〜・・・後からわかったよw。
チェリッシュサンタ:あの・・・帽子が被りすぎて・・・
前が見えないんですが・・・。
(あ、チェリッシュさん・・・)
グラハムサンタ:チェリッシュさん、ちょっと動かないで
くださいよ。今直しますから。
マンセルサンタ:帽子、後へ引っ張るぞw
チェリッシュサンタ:眩しいからこのままでもと、思い
ましたが。見えないのでは困りますわ・・・。
(あぁ〜見えた見えた・・・)
チェリッシュサンタ:この帽子ズレやすいのよね。
マンセルサンタ:もうちょっと、グイッと引っ張るか?
グラハムサンタ:来年もまた100人展あるかな?
黒い幕:あるといいねぇ〜!ブログで報告するかどうかは
別としてもね・・・。
(ちょっとベンチで休憩していきますか?)
チェリッシュサンタ:あれ!?またズレたわ・・・。
でもちょっとだけ見えてるw
マンセルサンタ:このチェリッシュさんの帽子、緩いから
なぁ〜・・・。
グラハムサンタ:それにしても、渋谷川のほとりの。
元東横線の線路跡地は、画になるよねぇ〜。
(という訳で、ちょっとだけ休憩しております)
マンセルサンタ:そろそろメインレースだよね?
グラハムサンタ:有馬記念ですか?
チェリッシュサンタ:今年はここで観戦ですね!
という訳で、以上。
gekichapはじまりの役者100人展へゆく、クマ。
でした。























































