Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
毎年の暮れ12月になれば、あの場所からあの歌この歌
のジングルが聞こえてくるのですが・・・。
今年も去年もコロナ禍ですから・・・という訳でもない
筈なのでしょうが。
今年はちょっと違った年末になりそうでして、ちょっと
ご無沙汰しちゃっていた面々が帰ってくる。
というのであれば、我々もすっ飛んで行きますよぉ〜!
やっぱり、あの訳にはあの人。
あの子のあの役は間違いない・・・というもので。
気が付けば、あれ!?数時間前にここ、いましたよね!?
という感じで。
一時のある時期のような?あの場所へ数時間後に舞い戻り
ました!
それではみなさんを、ご存知。馬喰横山へご案内致しま
しょう。
(都営新宿線、馬喰横山駅。都営浅草線、東日本橋駅。
JR総武快速線、馬喰町駅)
からのぉ〜・・・。
(更に引きまして・・・)
のぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセルサンタ:みなさん、こんにちは!
もしゅもしゅサンタ:お昼休みですが、いかがお過ごし
ですか?
グラハムサンタ:数時間ぶりに舞い戻りました!
(パンダウンしまして・・・)
グラハムサンタ:昔だったら、馬喰町にホテルでも取って
泊まるべきだったなぁ〜とかありましたね。
マンセルサンタ:そそそ、真剣に近所のアパート物件と
かも探したものね。ウイークリーマンションとかw
もしゅもしゅサンタ:本当ですか!?
でもやっぱりお家に帰るんだろうけれどもね。
黒い幕:もしゅもしゅくん!鋭い!!
(今年最後になるのかな?)
(でんしゃごっこか?)
グラハムサンタ:あ、あの・・・でんしゃごっこで
行くの???
マンセルサンタ:運転手は、グラハムくんだ。
もしゅもしゅサンタ:車掌はぼくですか?
(え!?)
グラハムサンタ:これは、何プレイですか?
もしゅもしゅサンタ:初めての経験w
マンセルサンタ:ぼくは乗客だw
(あ!?そー言えば・・・)
グラハムサンタ:ここにあったお姉さん、いませんね。
マンセルサンタ:いよいよ外されちゃったか?
もしゅもしゅサンタ:本当だ・・・いないねぇ〜。
(それじゃ行くよ)
グラハムサンタ:行くのかい!?
マンセルサンタ:行ってくれ!
もしゅもしゅサンタ:しゅっぱ〜つしんこぉ〜!
(んじゃ、一緒に乗車して!)
グラハムサンタ:行くよ!
(おぉ〜!)
グラハムサンタ:目の前のビル、結構建ったね!
マンセルサンタ:道路が日陰で寒いよね。
もしゅもしゅサンタ:真っ暗だねぇ。
(まだまだ建設途中だね)
(ガタンゴトン・・・ガタンゴトン・・・)
(間も無く到着だよ)
グラハムサンタ:もうそろそろで着くよ。
マンセルサンタ:おぉ〜見えてきたぞw
もしゅもしゅサンタ:次は、えーがれーじに停まりますw
(停止線が見えてきたw)
グラハムサンタ:ブレーキはぼくの匙加減でいいのか?
黒い幕:それは運転士に任せるw
マンセルサンタ:オーバーランだけはしないでくれw
もしゅもしゅサンタ:これ、楽しい〜w
(本日の目的地)
a-garage
GO,JET!GO!GO!PARADISE LIVE1
Bチーム
(パラダイスライブですね)
マンセルサンタ:クリスマスのシーズンだけど、クリスマス
の舞台じゃないね。
グラハムサンタ:なんでも今回、前原さんがキャスティング
したようだね。
もしゅもしゅサンタ:12月はクリスマスの舞台ってのは
定番でしたよね。
(あ!前原未晴ちゃんだ!)
グラハムサンタ:前原さん!お久しぶり!
マンセルサンタ:Twitterの写真でも綺麗になったよねぇ!
もしゅもしゅサンタ:押さないでください。
(おぉ〜!お久しぶりの!!)
マンセルサンタ:吉田さんじゃないですか!!
グラハムサンタ:お久しぶりですよ!!
(といった訳でございまして)
マンセルサンタ:それでは、みなさんとはここでお別れ
だよ。
グラハムサンタ:いつものように、外観をご覧ください。
もしゅもしゅサンタ:行ってきまーーっす!
(クマ、BAR SAMASAMAへゆく)
あらすじに関しては何度も書いておりますが、久々に
振り返りつつ簡単に書いていけたらですが・・・。
BARカウンターには1人の女性客が項垂れれている。
対応に困るマスターは、彼女の返答に困り。ため息混じり
の素っ気ない返答。
女性客は、この日会社を辞めて彼氏に振られ失意の底に
落ちた今日子だった。
落ち込む彼女をガールズの3人が励まそうとするも、
なかなか落ち込んだ彼女には響かない。
底に呑気にやってきたJETとあかね。結婚記念日を祝いな
がら酔っ払って戻ってきたのだが。他人の幸せな様子が
むしろ彼女には逆効果に響いてしまう。
しかし底に大地とメグも加わり、状況が変わる。
大地はこの日バイトをクビになるも、めげずにまた他を
探すわ〜と!呑気な男のポジティブさに驚く。
そしてメグは、高校生なのになぜか女心を察して。
失恋した女はとことんまで落ちる方がいいと、彼女の
思い出を聞き出し歌を贈るとガラッと変わり始める。
今日という日に、男も会社も何も全てをリセットして、
今日から新たな自分の道が始まるという事で。
彼女に再び笑顔が戻り、帰って行くのだった。
(お洒落な感じになったフライヤー)
(と、その裏)
(コロナ禍でのGO,JET!)
久々に観たようなGO,JET!GO!GO!
新作が実はちょこちょこと始まっているという中で、
久々に初期頃の再演舞台。
でもって今回は、この班ではあかね役。別班ではガールズ
の早紀訳で登場している、前原未晴ちゃんがキャスティン
グを担当し。今回のメンバーを厳選したようで。
もちろん彼女が厳選したメンバーですから、やはりユーティ
リティーある布陣で見事でございました。
出演メンバーを見るからにして、なるほどここに彼女を
配置する訳だよな!と。納得して観てしまっている事が
多くあってで。
前原さんも、このGO,JET!以後の仕事ぶりをなるほどと
実感させられるというか。見る目の確かさを改めて感じ
られる舞台となっておりました!
モデル:吉田幸宏さん
ブログ:吉田幸宏オフィシャルブログ 勝手に親近感
http://ameblo.jp/katte-ni-thinking/
本当に久々の吉田さんの登場となりました今回。
今回もまた吉田さん、登場と同時に目が泳ぎ始め。
何をしているか?というと、自分を知っているお客さん
がいないか?って探すんですねぇ〜w
もちろん我々は知ってますから、舞台と客席でアイコ
ンタクト成立!
昔と全然変わらない吉田さんのマスターを、2年ぶり
くらいに見る訳ですね。
吉田さんや、しんごさんや、朝比奈さん等が大事に大事に
演じて育ててきたマスターという役が。後に亡くなると
いう展開になるにしても、やっぱりマスターがここに
いないとなぁ〜・・・なんともやっぱり寂しいよね。
っていうシーンもあれば、観る側にしてもいないんだよ
なぁ〜という喪失感を感じる事が増える訳ですね。
そこに伝説の?マスターが戻ってきた!ともあればね。
そりゃ、他をすっ飛ばしてでも飛んで来ますって!
となる訳です。
是非ともまだまだマスターで戻ってきてくれるのを、
切望したいですねぇ〜。
今回吉田さんのチェキを押さえましたよ!
モデル:前原未晴ちゃん
ブログ:前原未晴のブロフ
http://ameblo.jp/mhr-mehr/?frm_id=v.jpameblo
Twitter:https://.twitter.com/mhr_mehr?lang=ja
久々に前原さん、ちょっと痩せましたか?っていう印象
だったのですが。どーやら一回痩せて、また戻ったとかでw
いやいや、最後にお会いした時とはちょっと雰囲気も変
わって・・・あれあれ!?本当に綺麗になりましたよね!?
っていう感じで。
ちょっと以前の映像をあえて貼ってますが、見比べたら。
やっぱり違いますよぉ〜!
前原さんも、ちょっとふわふわ系の仲間を持って舞台に
上がる事があったので。一緒に撮影させてもらったりして
おりますから。仲間のような印象もありますが、今回は
ね!自身が出演者を選んで選んで、座長のような感じで。
今まで出演するばかりだったこのGO,JET!も、今回は
座長でもありプロデュースでもあり。それなり以上の
責任がのし掛かる中、自分も役者として出演している訳
ですから。
最後の挨拶の時も、感極まる感じもありつつ。必死に
押さえながら、最後まで立派に挨拶をしてくれておりま
したが。
時代はゆっくりと確実に、こういう仕事をできる人材を
育んでいるんだなぁ〜と実感する訳でして。
この10年の間に、やっぱり役者としても裏方としても
良い人材が育っているのを見ると。
やっぱりこの舞台は、優良な人材を産み出し、優良な
人材を育てて、送り出してくれているんだな!と・・・。
また前原さんの舞台はどこかで観られるのを願いつつ。
という訳で、以上。
前原未晴ちゃん、吉田幸宏さん出演の
GO,JET!GO!GO!PARADISE LIVE1へ
でした。