【KumaKuma ch 放送後記】 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわ!チェリッシュです。

 

今日は、私のメインでやっているマシェバラウンジ配信。

 

毎月第3週目の配信、KumaKuma ch 放送後記ですよ。

 

「あクマでもクマが配信するチャンネル放送」、一気に

 

略して。KumaKuma ch でございますが。

 

とはいえ、更にコロナ禍で外出も何もできずにいる状況で

 

すので。思い切り伝えるべく内容にもまた困窮しつ

 

つ・・・。それではみなさんを配信終了後のカフェへ、

 

ご案内いたしましょう。

 

(配信終了後のカフェ)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

チェリッシュ:みなさん、こんにちは!

 

らくちゃん:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(スタジオ全景)

 

この週はまた、不思議な程バラエティーに富んでおります。

 

(センター奥)

 

こちらは、郁未ちゃんの出演しておりました舞台。

エアースタジオのKISS Me You〜がんばったシンブー達へ〜

という作品。

 

(チェリッシュさん、目線が・・・)

 

こちらは、台風だというのにそれでも行った中目黒の

キンケロシアターでの公演でしたが。

GO,JET!とはもちろん違いますから、2部構成の長時間

お芝居でしたのですが。

オサエロの時にも近い感じで、特攻隊を見送る側の心情。

それが今回も全開に出ておりましたね。

 

(こちらは下手サイド)

 

まずは、花奈澪さんと、カラマリで共演していた村松芽久未

さんとのコラボ配信の話題でして。

村松さんが、なみおさんの実家(お宅)にやってきて配信

していた訳ですが。

これは、いわゆるディスコードというクローズドコミュニティ

の中での話なので。

会員外には観られないものでしたが、この二人の空気感が

また面白かったですねぇ〜・・・。

そんなに頻繁な絡み合うシーンがあった訳ではない舞台で

したが。そんな中でも女子同士のまた、フワッとした感じ

の配信でしたが。

二人ともですが、我々もまだまだこのカラマリロスを引き

ずる感じなのでした。

 

(続いて下手では・・・)

 

ツジ・ルイスちゃんの撮影会へ行ってきた。という話題。

先日早速報告しましたが、今回のツジさんがこの写真の時

よりもギアを入れてきた感じで。この写真の時よりもまた

今回の方が磨きがかかっていて、本当に同一人物ですか?

っていう感じになってしまう訳だが。

ツジさんもグランプリを獲得以後も、まだまだ進化を遂げて

いるのだと・・・。

短期間で一変したツジさんでしたね。

 

(こちらは、上手サイド)

 

遂に初めてのプロレス生観戦!という事になった訳で。

その初めてのプロレス観戦は、マシェバラの公式番組。

チャリバラの仲間車券グランプリで、見事にプロレス観戦

チケットをGET!

まさかの競輪と、プロレスラーという二刀流選手がいると

いう事で。そのゲスト上川慎吾選手の試合もあった訳で

したが。なかなかしょっぱい感じの試合結果になって。

会場が水を打った様に静まり返るという事に・・・。

もちろん今井礼夢選手も、若いながら立ち向かうもあっさ

りと弾き飛ばされる格好になったのですが。

やはり若手を育てる意味合いからも、どんな相手であって

もリスペクトの気持ちを忘れていないという・・・。

 

(そして、遂にレジェンド!)

 

藤波辰爾選手、67歳でシングルのベルトを獲得!

この年齢で、プロレス殿堂入りしているメンバーの中で

唯一の現役選手という・・・。

若い時のプロレスとは違って、老練なグランド技で相手

選手をじわじわと追い詰め。体力を奪いながら、じわじわ

と攻め込むあたりは。まさしく燻銀のプロレスラーの姿が

そこにありましたね。

黒い幕さんも中学生の頃から見て知っているプロレスラー

なだけに、生で。しかも現役で試合が見られるというの

は本当に嬉しいものでした。

この日はなかなかコーフンが収まらなかった感じでした。

 

 

そして、後半の企画へ。

 

(今月のパンのコーナーです)

 

らくちゃん:今月紹介するパンは、こちらだよ。

 

(セブンイレブンのパン)

 

こんがりチーズオニオンスティック

税込み149円でございます。

 

(袋から出したブツ撮り)

 

らくちゃん:パンの上にはオニオン、玉ねぎとチーズが

たっぷり乗っかってますよ。

 

(寄りで)

 

ちょっと焼いてあるから、グラタンっぽい感じもするよね。

で、実食を生配信で行いまして。

パン生地とオニオンの食感の違いと、音までする様な感じ

で食べ応えも全然違い。その隙間を埋め尽くす様にして

チーズが幅を利かせるという感じでした。

このパンもとっても美味しかったです。

 

(もちろん・・・)

 

らくちゃん:スタッフがちゃんと食べ切りましたよ。

 

という訳で以上。

放送後記でした。