Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!もしゅもしゅです。
一度では済まない今回の舞台?イベント・・・。
もちろん他の芝居や他の時間がすっぽりと空いたのもあ
ったりで・・・。今回すっ飛んで行ったのですが。
他でもなく今回は、遂にというか?ようやくというか?
前回の舞台でも実際に演じている姿や、歌っているところも
観ておりますが。
ようやく初めましてをお迎えできる環境が整った!という
のもありますからね・・・。
そらぁ〜何は無くてもすん飛んでいく訳ですが・・・。
東京オリンピックが開幕とその辺の絡み?からなる、
新作コメディーミュージカルの番外編。今回は別班です!
という訳で・・・みなさんをご存知〜。
馬喰横山へご案内致しましょう。
(都営新宿線、馬喰横山駅。都営浅草線、東日本橋駅。
JR総武快速線、馬喰町駅)
からのぉ〜・・・。
(更に引きましてのぉ〜・・・)
(トコトコ・・・トコトコ・・・)
ポポくん:やっほ〜!お待たせ!
ヤックル:カポカポ・・・カポカポ・・・。
(到着したよぉ〜w!)
ポポくん:今日はぼく達だけでOPトークだね。
ヤックル:にこっ
(という訳で・・・)
ポポくん:みなさん、こんにちは!
お昼休みですが、いかがお過ごしですか!?
今日はね、トコトコ来たよ!ではありません。いつもの
ロケを、ぼくとヤックルくんとお届けするんだよ。
ヤックル:うんうん・・・。
(あの劇場だね!)
(あの劇場でいいんだよね)
ポポくん:おとーしゃんたち、もう行ってるの?
黒い幕:行ってるよ。
ヤックル:るん!
(帰りは電車で帰ろうね!)
ポポくん:帰りはここを下りたらいいんだよね。
黒い幕:そーだよ。
ヤックル:ふぅ〜・・・。
(本日の目的地)
a-garage
Olympic GJ!A班
(事前に撮影していたA班のポップとクマときつね)
(到着!)
ポポくん:前回も来たって言っていたお芝居だね。
黒い幕:そーだよ。
ヤックル:うんうん
(中で、マンセル、グラハムくんと合流w)
マンセル:もう半分のんじゃったね。
グラハム:意外と喉が乾いてました。
ポポくん:早く始まらないかな?
ヤックル:ん??
黒い幕:という訳で、誰も振らないので・・・。
ん、ん、ん、ん!では。
それでは、みなさんとはこちらにてお別れでございます。
いつものように、今日は看板をご覧ください。
どーぞ!
(クマ、七夕のBARSAMASAMAに)
前回ど同様に、この舞台はいつものコメディーミュージカル
ではありつつも。
半分イベント感もあるという流れ・・・。
いつもとは違う雰囲気のするBAR SAMASAMA。
東京オリンピック開幕前に何となくざわつく面々だが、
基本的にはGO,JET!の中にもある。
PARADISLIVEシリーズに近い感じで、前半部分で何とな
くの芝居と歌が中心。
七夕を挟んでの公演もあっての今回だったのですが。
歌っているガールズ、BARのメンバーもそれぞれ出かけて
しまい。BAR SAMASAMAで留守番をする格好でいるの
だが。
そこに入り口から不思議な格好をした女の子が笹の葉に短
冊が飾られたものを持ってやってきた。
名前は、乙姫衣と名乗るのだが。
まあ、乙姫なのでしょう。彼女の持っている短冊に願いを
書き込むガールズの願いは・・・。
誰か来ないだろうか?というもので・・・。
そこに、日替わり公演替わりでゲストが訪れてきて。
中盤から後半に至っては、日替わりゲストが入れ替わる
格好になり。芝居であって芝居ではない、イベントという
感じに切り替わる。
歴代のガールズの回だったり、お笑い芸人回だったりと。
前回入ったのは、歴代のメグ役回だった訳ですが。
1人は何とかわかる程度。全員実は初めてお目にかかる感
じでして内の1人は、何とびっくり14歳・・・。
もう娘と言っても過言ではない年齢の子が、今舞台の中心
にいるんだな・・・と。
で、今回は。アイドルグループRASMY
ん〜・・・ごめんなさい。一個も手掛かりも足掛かりも
なく。情報一切ゼロなんです・・・が。
高石彩乃さんだけは、このGO,JET!でも出演しておりま
したからね。ブログでは触れてませんが、何度かお会いし
ておりました。
更には別にガールズのメンバーも3人も加わり。
久々の一美さんも入っております。
現役アイドルユニットと、ガールズの入れ替わりでの
トークやゲームという流れになった訳で。
がしかし・・・ですよ。改めて思わされる。
本当に我々もいよいよ考えないとならない世代が、舞台に
立っている訳でして。
むしろ今、30代のよくわからない方向性でやっている
面々で。客の命よりも劇団や会社が大事だ!って言い切る
ような女優には。もう10代の子が出ているのだから、
安心して舞台を降りてもらってもいいのでは!?
ってその場で思った位なのですよねぇ〜・・・。
いやはや、GO,JET!の世代交代がここまできているのか?
という感じで。ますます骨身に染みた今回のGO,JET!
のA、B班でした。
(集合写真前の模様)
マンセル:最後に来て登場だよねw
グラハム:一応ぼく達もここでみてましたw
ポポくん:楽しかったぁ〜!
ヤックル:ん?
(集合写真開始)
左に早紀役の原田さんで、右に美月役の渡辺さん。
手前に高石さんだよね・・・。
普段のというか、ここでしかみてないから。アイドルアイ
ドルした姿を見てないからなぁ〜w
(全体の集合写真)
(原田さんの早紀ちゃんが仕切りつつ)
上手、センター、下手と目線を配りながらの集合写真
という感じでした。
モデル:一美(ひとみ)さん
Twitter:https://twitter.com/hito0729
Instagram:instagram.com/hito0729/
showroom:ひーやん。るーむ
https://www.showroom-live.com/hitomi01
ちょくちょくと一美さんのいた舞台に来ていたのですが、
なかなか時間も取れずにお話もできずにいて失礼しまし
たが。ようやくゆっくりと下手の方でwwサイン待ちとか
しながらでしたがで。
最近はもっぱら、ガールズでの入る事が多くなったので
すけれども。若いながらも最初は秋絵さんでしたからね。
トリッキーな役所からの早紀ちゃんでも夏代でもと・・・。
ユーティティーあるもんですからね・・・。
もちろん他でもストレートな芝居も当然やっている訳で
すから。ポテンシャルったら言うまでもございません。
彼女を中心に考えて舞台を作ろうもんなら、こんだけ安心
して任せられる事も少ないのではないかな?と・・・。
とはいえ、現役アイドルユニットを前にちょっと下がり気味
でしたが。いえいえ、堂々と真ん中。立っていてくださいな。
モデル:渡辺彩菜さん
Twitter:https://twitter.com/try_saina
Instagram:https://www.instagram.com/try_saina/
このOlympic GO,JET!においては、彩菜さんが中心に
A班B班と回っていると言っても良いくらいですが、
本来の感じでは乙姫衣の前園さんの方なのでしょうが。
B班では早紀、A班で美月とダブルで出演している訳です
からね。イベント進行では早紀ちゃんが仕切りという事
でもありますから。
今回の作品では間違いなく、屋台骨になっているのが
渡辺さんだったでしょうよ。
この回では、いつもお会いできる方ともお会いできまして。
相変わらず元気そうで。渡辺さんまっしぐらにカメラを
向けていたのが微笑ましく見えておりましたよ。
なかなか美月ちゃんでチェキも撮れませんが、今回は予算
と原田さんとの遭遇もあったので。美月ちゃんでのチェキは
ありませんが、またの機会に回しつつ・・・すまぬ。
いよいよ彼女の時代になったんだなぁ〜と・・・。
何だか時間の流れを今回は猛烈に感じつつ・・・。
また次回もどこかの舞台でお会いできれば!
(で、こちら)
遂にというか、ようやく。初めましてお迎えすることが
できました。
(原田朱ちゃんの写真集まで・・・)
思わず写真集を手にして買ってしまったもんだからw
これ持って挨拶に行ったら、裏にびっしりとメッセージ
を書いてもらっちゃいました。
ようやく初めましてをお迎えする事ができましたよ!
写真集もですね・・・びっくりするくらい、綺麗な原田
さんの数々でしたよ!是非とも是非とも!
モデル:原田朱さん
Twitter:https://twitter.com/harada_shu_
Instagram:https://www.instagram.com/harada_shu_/
この写真の時は、全然面識が無くてですね。お話しすらする
事が無かったのですが。
後々ですが、マシェバラという今もよく参加しております
けれども。フィッシュオンという番組枠でですが、参加
オーディション的なものがございまして。
あれ!?見覚えのあるお名前だと・・・思って入室して
話を聞いてみたら、この時にいたのがそーだ!という事が
判明しまして。
それから、いや。確か撮影したぞ!と思いまして、データー
を漁ってみたところ。ありました!という。
配信とかで話を聞けば、小豆島出身という事で。
実は黒い幕とがむばるベアーズは、旅行で小豆島へ行って
おりまして。
あの島の界隈やら、そこまでの道のりやらと。色々話した
事もあったりで。話盛り上がった感じでしたが。
舞台の話に戻しますと。みなさんこのブログもこの舞台を
中心に10何年とやってきていたら。もう、作者筆者は言わ
ないでも何を言いたいか?ってお分かりになる人もおられ
ると思いますが。
そもそもこの舞台で、早紀ちゃんを任されるっていうのは
どういう意味をなすか?って事ですよね。
他でもないGO,JET!ですもの・・・。そりゃぁ〜もう
彼女に関しては全ての3要素を十分に越えているという
事ですからね。
かつてのメンバーで言ったら・・・森田このみちゃんクラ
スの安定感というか、彼女クラスの力量でこの作品を任せ
られる世代の1人になってましたね。
言うまでもなく、原田さんの技量力量はここの舞台が完全
にお墨付き与えている訳ですから。
他の役者さんとかは、割と否定が多いですが。ガールズを
任されるってのは。この舞台では間違いなく大黒柱です。
と言った訳でございまして。
以上、Olympic GO,JET!GO!GO!A班へゆく、
クマ。でした。