Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!チェリッシュです。
今日はね毎月最初の花奈時計のラジオへ行ってくるという
いつものアレよね。
花奈澪ちゃんのコンフェティーシャワーのラジオの日でし
たね・・・。
とはいえ、舞台公演中ですからね。不在なのはわかってま
すけれども、ご近所なのもあるので向かおう!という訳
だったのですが・・・。
お天気も悪いのと、他にも色々とあったみたいね。
という訳で皆さんを・・・ラジオブース前へご案内いたし
ましょう・・・???あれ?
ここで訂正です、ラジオブース前ではなく。黒い幕さんの
愛車のエルグランドの車内へご案内いたしましょう。
(助手席)
マンセル:久々に助手席に陣取ったな!
グラハム:ここに座ったまま2011年は福島までこれで
行ったのが思い出される。
もしゅもしゅ:ぼく、なかなかここに座れないんだよね。
(助手席なのでね・・・)
マンセル:シートベルトはちゃんとしないとね。
グラハム:黒い幕さん、いはんきっぷ切られちゃう。
もしゅもしゅ:この締め付け感は悪くないですね。
(といった訳で、どーも!)
マンセル:みなさん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか!?
もしゅもしゅ:今日はめずらしく、車の中からお届けだよ。
(表へパンしてみましょう)
マンセル:あのねぇ〜・・・表土砂降りなのよね。
グラハム:しかもさ、今。近所のスーパーにお買い物にも
行った後なのよね。
もしゅもしゅ:このまま表に出ただけ、ぼく達あっという
間にスポンジみたいに雨すっちゃいそうだよ。
(で、ここはですね・・・)
グラハム:ここはね、武蔵小杉のラジオブースの前の
駐車場なんだよ。
マンセル:なので、ちょっと出たらすぐにラジオブース
前に行けるんよね。
もしゅもしゅ:雨に濡れる時間が短くて済むね。
(もうすぐそこなんですよね・・・)
(今回初めてだね!)
もしゅもしゅ:いつもならバスで来る事はあってもね・・・。
お買い物もあったから、まとめて車で移動して来たのは
初めてだね。
マンセル:それにしても雨脚がここにいても、屋根を叩く
音が凄すぎるね。
グラハム:歩きだったらもうびしょ濡れだね。
(しかしながら・・・)
グラハム:でも今日は、なみおさん・・・いないです
よね・・・。
黒い幕:まあ、池袋で舞台出てますからね・・・いません
よね・・・。
マンセル:でもでも、近いし。すぐそこですからね。
男子だけの時になったら、一斉に来ないというのもなかなか
薄情ですもんね。
もしゅもしゅ:そういうところで義理と人情がね・・・
顔を出しちゃうのね。
(一応こんな感じで・・・)
なみおさん、この写真のまんまで。今この時、池袋で情報屋
をやっておりますね。
(かわさきFM)
からのぉ〜・・・。
(更に引きまして・・・)
ラジオブースのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
グラハム:ラジオブース前に到着。
もしゅもしゅ:車が道路の向こうに見えてていいね。
マンセル:なみおさんが居ませんが、今日は表も中も
ギスギスに男子オンリーです。
(もうそろそろ始まるね)
(マンセルくん???)
マンセル:怒ってるわけじゃないんだけど、やっぱり
なんだか寂しいのもあるねw
グラハム:まあ、来月は・・・大丈夫なのかな?
もしゅもしゅ:2ヶ月連続になっちゃいましたね。
※しかしながら、来月は来月で・・・。
なので、ちょっとした事件もありつつの・・・なのでした。
それはまた、おいおいで。
(パンダウンしまして)
マンセル:あ!ラジオのアプリ立ち上げてよw
グラハム:そーでしたね、そろそろやっておかないと
入らないと困りますぞ。
もしゅもしゅ:うんうん、そーだったね。
(表すっごい音・・・)
グラハム:ここにいても、表の雨音すごいね。
マンセル:帰りもちゃんと濡れない様にしてやw
もしゅもしゅ:なみおさんは池袋まで濡れずに行けている
んだろうか?
(そろそろ始まるかな?)
(という感じでラジオ番組スタートです)
マンセル:気がつけば、表の中も。男子4人ずつだな。
もしゅもしゅ:あ!?言われてみたらそーでした!
グラハム:今日は、女人禁制ですかね?・
黒い幕:そんな事はないw
(一応きたぞ!という証明を)
VIPPER会員の会員証を出して一緒に撮影と・・・。
マンセル:近いって事できておりますぞ。
グラハム:両国アクアスタジオのポイントカードでは
ありません。
もしゅもしゅ:そっくりなんだよねw
(クマ、じーーっと聴いております)
(一応ラジオ視聴中)
マンセル:こんな事なら、家で聴いてても同じだな。
グラハム:それを言っちゃぁ〜おしまいですw
もしゅもしゅ:本当ですよねぇ〜。
(こんな布陣で)
坂東さんが座っている場所が、本来ならばの・・・。
花奈澪さんのポジションだった訳ですが。
今月と先月は舞台とその稽古がぶつかっての休み。
そしてこの後の月も欠席になるんですが・・・。
(すっかり忘れてましたが)
我々は外でラジオのアプリで聴いております。
(この番組は・・・)
毎月第1金曜日の18時〜19時までの生放送と。
毎週木曜日の18時〜18時半までは、収録のラジオ
番組がありまして。
どちらも花奈澪のコンフェティーシャワーという事で。
テーマパークと舞台を中心の番組という事なのですが、
この2ヶ月は舞台と重なってお休みになっているなみお
さんですが・・・。
感染防止とかも考えたら、舞台と自宅往復の方がリスク
ヘッジできますからね。
こればっかりは仕方がないんですよね・・・。
どっかのアホ劇団みたいに、うろうろされるよりも断然
安心感が湧きますものね。
しかし、まあ近いとは言いましても。今回苦労して来てい
る割には、いつも以上に寂しい話・・・。
番組終わりに、こちらは多少なり会釈で挨拶しているの
に。何もないまま帰られたのは、ちょっとどころか相当
寂しい話ですよね・・・。
一応スタッフ扱いなのか?よくわかりませんけれども。
とりあえずブースの内と外で何か大きく世界は変わるでも
ないのですから。会釈の一つもあったところで、何か
罰でも当たりますかね?ってのはありますわな・・・。
何もなみおさんだけを目的に今日は来ていない、ってのは
先月も来ているんだから分かりそうなものですけれども
ねぇ〜・・・残念です。
モデル:花奈澪さん
ブログ:MIO HANANA OFFICIAL BLOG
Twitter:https://twitter.com/Namio_dao
Instagram:
https://www.instagram.com/namio_dao/?hl=ja
と言った訳でございまして、過去映像からの花奈澪さん
の画像でございます。
あまり既存の映像を使う訳にも行かないと思うんでね。
今回と前回と、舞台の本番中とも被った事で。当然お休み
という事になるのですが。
実はこの翌月もお休みという事に・・・。
結果3ヶ月来られないという事態になってしまったのです
けれども・・・実はこちらもこのひと月後にエライ目に
会うのでね・・・。その辺の話はおいおいとしますが、
この時は正直辛かったですねぇ〜・・・。
居ないというのもわかってでの出向きですからね。
しかも大雨という最悪の条件でしたし・・・その前には
買い出しもという事で。
同じ事をここでつらつらと書きましたが、せめてなんか
音源収録でもなみおさんの声でも入れててくれたら
いいんじゃないのかなぁ〜とも・・・。
という訳で、以上。
花奈澪ちゃんのコンフェティシャワーのラジオ番組を
見にゆく、くま。でした・・・。
で、車で帰ろうと思ったら・・・。
2時間居なかったくらいなのですが・・・駐車代
だけで。2000円も取られましたよ・・・。
武蔵小杉の中でも随一高いところに入れちゃったみた
いでしてね・・・。
細かいお金がなぁ〜い!ってなもんで、コンビニ行って
細かくしていたら。更に跳ね上がるという・・・。
今までで一番高い交通費になったもんです。
まあ、2000円分はここでボヤきますよ。
それくらいの権利あるでしょーよ・・・って。
やっぱり自転車が恋しいこの日でした。