Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは!グラハムです。
さてさて、大井競馬場前のニトリでこたつの布団を買いに
きたという記事より。実は一連の出来事で続いてきましたが。
ひとまず今日のこの記事で打ち止めになります。
こたつ布団を抱えたまま、まさかの羽田空港国際線
ターミナルへやってきたわ我々。
ダメ元でインコさんのスタンダップコメディのイベントに
入れるのか?どうか?
全然断られる事も覚悟だったのですが、無事に入る事が
できた訳でね。
インコさんや、今村さんに感謝感謝しつつ・・・。さあ
帰ろうか?とも思うのですが。
せっかくなのでね・・・殆ど人のいない。あるいはも、
ジェットエンジンすら響かない。
静寂に包まれた羽田空港国際線ターミナルを、ちょっとだ
けほっこりとしてきました。
それでは皆さんを、羽田空港国際線ターミナル内の
TIAT SKY HALLへご案内致しましょう。
(TIAT SKY HALL)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
マンセル:みなさん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして)
マンセル:たった今ですがね、インコさんのスタンダップ
コメディ。おはようインコさんが終わったところだよ。
グラハム:面白かったねぇ〜!笑っちゃった笑っちゃった。
(本日の目的地)
おはようインコさん
@羽田空港国際線ターミナルTIAT SKY HALL
(あれっ!?)
マンセル:おぉ〜い!!うえのやまさぁ〜ん!!!
グラハム:ぬぁ〜!颯爽と歩いて行ったね。
今、目の前を女優のうえのやまさゆりさんが颯爽と現れて。
ながぁ〜い髪をふわぁ〜っと風に靡かせて歩いて出てこられ
らのですが・・・。
声を掛けたのですが、そのままスタスタと・・・。
更にドアの向こう側には、伊藤美穂さんもおられて。
美穂さんはこちらに気がついて、手を降ってお別れしたの
でしたw。
まあ、実は前回の。下北沢での実弾生活の時も、我々の
席の隣の隣に。うえのやまさんが座っていたのを感知して
おりましてね・・・。
実は黒い幕さん・・・。
姿を見てなくても、一度逢った事のある人の出す気配を
察知する能力を有しているんです!
信じられないかもしれませんが、信じてもらわないでも
いいんですが。全く目撃もしてなかったある女優さん。
ある時渋谷でその人の気配を感じたので、後日その方に
その話をしたら。事実、渋谷に居たそうなのです。その
同じ時間帯に・・・。
黒い幕さん、時が見える、見えない相手の気配を感じ取れ
るという・・・特殊能力の持ち主なのです。
(それではそろそろ帰ろうか?)
マンセル:それじゃ、そろそろ帰ろうか?
グラハム:何に乗って帰るの?
黒い幕:まあ〜・・・京浜急行かな?
(夕暮れの羽田空港)
館内の照明も落ちてまして、外の景色が見えにくいですね。
西の方向を撮影しておりますが・・・。
(雲の向こうに富士山が・・・)
見える予定だったんですがねぇ〜・・・。
曇ってる曇ってる・・・。
夕陽なんだけども、西の方に雲がかかっていて。
夕焼けのいいところが見れないという・・・この
ロケ運のなさねw。
(そして、真っ暗)
マンセル:今ね、ここでうえのやまさゆりさんがさ。
スマホでパシャっと撮っていたんだよ。
グラハム:同じ景色を〜って思ったら、ご覧の有様よw
(何とか見えるか?)
マンセル:今日も1日が終わるねぇ〜・・・。
グラハム:ぼく達はこの先どこへ向かうんだろうか?
(んじゃ、そろそろ行こうか?)
(帰るのはあっち方面だな)
マンセル:ぼく達の家はあっち方面だな・・・。
グラハム:割と遠いですねぇ〜・・・。
で、その前に・・・。
(羽田空港に日本橋)
旅立ちは 昔も今も 日本橋
からのぉ〜・・・。
(おい。羽田に日本橋だぜ)
マンセル:すごいね!日本橋があるぞ!
グラハム:確か、両国の江戸東京博物館にもありましたね。
(入ったら、遠くでも見えたこの日本橋)
マンセル:ここだけは電気点いていて、橋だけがしっかり
下からも見えたよね。
グラハム:なぜ日本橋なんでしょ!?
マンセル:まあ、0キロポストだからね。
(ちなみにこちらが、現在の日本橋)
ただし、2年前の映像。
(あの頃はオリンピック迎える前年だったね)
(で、こちらが羽田空港国際線の日本橋)
マンセル:ちょっと渡りましょう!
グラハム:立派すぎる日本橋!
(ここが空の玄関とは想像がつきませんよね)
天空の日本橋!?って感じだね。
(いやさ、もういこーやw)
マンセル:橋の向こうはどうなってるのかな?
グラハム:インコさんの話では、お店は相当お休み中ら
しいんだよねぇ〜・・・。何かやってるかな?
(割とみんな、橋を渡る人多いね)
マンセル:水戸黄門の格好できてよかったな。
絵になるな・・・。
グラハム:ぼくも着物着てくるんだったなぁ〜・・・。
(とっても良い句だね)
マンセル:ぼく達の旅の始まりは、大手町の箱根駅伝の
スタートラインだよね。
グラハム:ぼく達もこういう気持ちでいたいね。
(お茶の席で休憩?)
マンセル:ここ、落ち着くね。
グラハム:和菓子とお抹茶ください!
ポポくん:真っ赤なゆか!
ヤックル:ん!?
(こんな感じの休憩所)
マンセル:こういう場所で撮影会とかしたいよね。
グラハム:まりあちゃんと鎌倉で撮影したのがこんな
感じの場所だったね。
ちょっと思い出してしまった訳で・・・。
(懐かしいなぁ〜・・・)
マンセル:羽田空港の国際線ターミナルでも撮影会とか
できたら。それはそれでまた面白い画が撮れそうだよね。
グラハム:そういうのもまた新しい空港の使い方になる
と良いよね!
ヤックル:るんるん!
ポポくん:ここ、本当に落ち着くね。眠くなっちゃったよ。
(といった訳で・・・)
黒い幕:そろそろ帰ろうか?本当に周り見てもお店、
やってないんだよ。コンビニが先に見えるから、そこで
新聞買って帰ろうか?
マンセル:そーだね!でも、羽田空港で買う新聞なんて。
同じ150円でも高い感じがしてならないね。
グラハム:ん〜・・・ぼくも眠くなってきたよ。
ポポくん:よし、ヤックルくん!帰るぞい!
ヤックル:うんうん・・・。
という訳で、以上。
羽田空港国際ターミナルでほっこりする、クマたち。
でした。
黒い幕:これ持って、家までは遠いなぁ〜・・・。
ニトリのこたつ布団・・・。
この後何とか歩いて持って帰ったのだが、本気で疲れて
しまって。色々と配信も見られずに寝てしまったのだった。