[や列]【ブログ開設13周年記念感謝スペシャルイベント】200人とがむばるベアーズ! | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

【や行】

 

 

モデル:八嶋智人さん

Twitter:https://twitter.com/meganeouji840

カムカムミキーナ:http://www.3297.jp

カムカムミキーナ関連のTwitter、Instagram、Facebook

はこのURLより。

 

や行のトップがいきなりの大物俳優さんになった訳ですが。

八嶋さんですが、まだ1回しか・・・ですが。Twitter

でもちょこちょことやりとりする感じもあった訳なので、

今回載せてしまいました。

完璧にバラエティ色が強いから?って訳でも無いですし、

CMでもそのまんまのキャラでご出演されている訳でして。

やっぱりこの人は舞台人なんだな!っていう実感もあり、

八嶋さんの世界観に一度ハマったら抜けられないぞ!という

魅力がありますから。

そしてもう、舞台人ですから。若い役者さんへのサポート

やケアがもう半端ないですから。若い役者さんはもうこの

方の背中を観ていれば間違いなく良い役者さんになれま

すからね。

 

 

モデル:安井まゆちゃん

Twitter:https://twitter.com/mayu_yyyy

Instagram:https://t.co/0XT3xIVO6z?amp=1

 

ミス東スポ2020オーディションで知るところになった

安井まゆちゃん。福岡から単身東京へ乗り込み、ウィーク

リーマンションをベースにしてオーディションに参加

していた訳でして。めちゃめちゃスタイルの良い、また

性格も可愛いは綺麗だわで。ひとまずもう結果は出ている

とはいえ、グランプリ覇者としての存在には間違いない

人なのですが。

コロナ禍での活動も撮影会や、マシェバラ経由のテレビ

番組の出演と・・・完全に東京拠点の拠り所にもなった

ミス東スポのメンバー達だったりしますものね。

福岡に戻ってばかりもいられる訳ではないでしょう。

いやいや、多分。多くの人がまゆちゃんをむしろ、博多へ

帰さないぞ!と獅子奮迅の応援もある事と思います。

どんどんこの先の展望が見てみたい人の一人でもあります。

そして、いつ観ても綺麗な安井まゆさんでいてくださいね。

 

 

モデル:山下雷舞さん

ブログ:Purple Jelly

https://ameblo.jp/raibu-live/

Twitter:https://twitter.com/raibu_live

 

以前にも同じGO,JET!でもマスター役で登場されている時の

公演を見ておりまして。

その時は特にご挨拶もできずにおりましたが、それが驚いた

事に。黄金のコメディーフェスティバル2016の時に、

小山まりあちゃんが鋼鉄村松で出演していた時。山下さんも

別のスズキプロジェクトさんから出演していたのですが・・・。

結果がご存知の通り、小山まりあちゃんが最優秀俳優賞を

受賞した訳ですが。

その悔しさから、翌年の黄金のコメディーフェスティバル20

17では。見事に山下さんが、最優秀俳優賞を獲得!

前年のリベンジを果たした格好になった訳ですが・・・。

そうなんです、我々は2016、2017年の両最優秀俳優賞

の受賞者と出会う格好になったのですねぇ。

で、実はそのコメディーフェスティバル終了後〜この芝居直前

まで入院されていたようでして。

くれぐれもご自愛いただきたいところですが、無事に受賞した

直後だっただけに。ギリギリのところを体が保ったという感じ

だったのでしょうか?

 

 

モデル:山口良一さん

ブログ:山口良一的ココロ

plaza.rakuten.co.jp/ahondara/

Twitter:https://twitter.com/ahondarasuke

 

まさかとは思うでしょうが、そうです。あの山口良一さんです。

黒い幕さんが子供の頃に見ていた聞いていた、イモ欽トリオ

の山口良一さんですよ。

かあちゃん生きていたら絶対驚くだろうなぁ・・・。

連れて行け!って言われているだろうかな???

いや、いつも懐にかあちゃんがいるから、きっと喜んでいる

んだろうと思うけれども。

何度もこちらの座組みの舞台を観てきていて、何度も歓談時間

に降りてきてはお話しできるチャンスもあったのですが。

今回は思い切って飛び込んでみましたら、もうウェルカム!

な感じでして。

まさかクマ持たされるとは・・・かもしれませんよね。

一応事情は説明したのですがwわかってもらえたかは・・・?

未知数ですw。

もう言うまでもない大御所領域ですから、ぼく達は誰であって

も飛び込んでいきますから。

本当に若い芸人さんにはみてもらいたいですよねぇ。

こういう手の(言い方w)笑いの切り口見事だなぁ〜という。

でも今回はそれもありつつ、人情劇芝居ですから。

是非ともまた伺います!

 

 

モデル:大和さゆりちゃん

ブログ:大和さゆりオフィシャルブログ「まめブロ」

https://ameblo.jp/nakanunaranakasetemiseyo/

Twitter:https://twitter.com/sayuriyamato83?lang=ja

 

やっとや行へやって来られた!

や行の頭は、大和さゆりさん。競馬イベントやネット配信で

ちょくちょく絡むだけかな?って思いきや。

まさかの舞台画像でしたが、今や一児の母ですものえねぇ。

どーしたって、本当か!?っていう感じになりますけれど

もそーなんですよ!

何となくまだ、かあちゃん感がないのもまだまだ若さが

勝っているからでしょうw。

ネット配信では、大和金融とも言われるほどにw輩よろし

く!とばかりの勢いでムラコさんを追い詰めるあの

罵声も。聞いている方は一つも不愉快にならないと言う。

なんとも言えない特殊能力!

是非とも色んな人の気持ちも綺麗にゴミ拾い、街も綺麗に

ゴミ拾い。全ての人のモノ、街を綺麗にしてくれる人でいてね。

 

 

 

モデル:柳いろはさん

ブログ:いろはにぶろぐ

http://ameblo.jp/8aminel8/ 

Twitter:https://twitter.com/iroha_1204?p=s 

 

いろはちゃんも、まずはGO,JET!からでしたね。

そしてやっぱり夏代ちゃん。本当に夏代ちゃんだけに特化して

ぼく達は話をしているつもりも全くないんだけどね。

そして不思議な事に、みんなこの舞台を経験した後に何かしら

のイメージDVDを制作されたりで。

そして、彼女も結婚されてという訳で。人妻感が全然無い

のでびっくりしますが。そーなんですよねぇ〜・・・。

競馬のネット番組で久しぶりに観れて、だんだん艶っぽさも

加わってきて綺麗でしたね。

この衣装とはまた違う、惜しげも無く綺麗な姿で現れるという

ようなで・・・。ここであった次は秋葉原のイベント。

そんな流れでもありましたが、いろはちゃんも雑誌やメディア

にも露出するようになってきて。もちろん妹さんのゆり菜さん

のお姉さんというだけではない。

ご自身のグラビアの活動があっての賜物ですもの・・・。

船越姉妹、森岡姉妹、柳姉妹、木本姉妹の4姉妹の一角は、

女優としてもグラビアとしても、どの姉妹にも負けず劣らず

の魅力を発揮していって欲しいものです。 

 

 

 

 

モデル:矢野冬子さん

ブログ:「はる なつ あき ふゆ ゆったりたいむ!」

https://ameblo.jp/toko00418/

Twitter:

https://twitter.com/yano_toko

Instagram:

https://www.instagram.com/toookoyano/

showroom:

https://www.showroom-live.com/yanotoko

 

今回ひょんな事で、我々の方からお会いに行かせてもらった

矢野冬子さんです。

実は、自分のshowroom配信で視聴者さんが、この作品に

彼女が出演するという情報を聞きつけ。

その作品が我々もよく観に行く作品なのを知ってまして。

矢野さんが出るという話になり、向かった次第。

その辺の経緯をお話しさせてもらいましたら、本人もすこぶる

お喜びになられておりましたね。

実は、ミス東スポ2017年のグランプリ覇者ですから。

更には、ボートや競馬と。どこか絡めそうでなかなか無い

チャンスですが。どこかでばったり会えるのも期待しつつ。

実は、矢野さんとは・・・馬喰横山での舞台で。同じGO,JET!

でのイベントかな?で、全員とお見送り〜という機会の際に

お会いしているようでして。お互い喋ったよね!?という感じ

で曖昧な記憶になってしまってましたが。

お互いがお互いをふんわり覚えているというw不思議な感じ

になってしまいましたね。

 

 

 

モデル:幸美美佳さん

(幸美さん。mimikaちゃん)

ブログ:http://ameblo.jp/yukimimika/ 

Twitter:https://twitter.com/yukimimika 

ツイキャス:http://twitcasting.tv/yukimimika 

オフィシャルサイト:http://yukimimika.com/home/ 

フェイスブック:https://www.facebook.com/yukimimika 

 

幸美美佳という括りが生まれた時も知っていますが、この

二人の組み合わせもどんな事になるかと思いきや・・・。

実に綺麗なハーモニーを奏でる二人ですものね、何をか言わん

や先ずは彼女等の曲を聞くのが早いですが。

どちらも今は幸せの絶頂期ですから、一応ここでは幸美さん

を中心にしますが。

第二子を妊娠中の幸美さん、ですが。旦那さんの仕事の都合

であっちこちと移動が多くなり。

引っ越しを繰り返す事になり、そこでさらに身重ですから

大事にしてもらいたい。

幸美美佳やたまカン自体もそうですが、ファンへの気の使い

においては他のタレントさんも見習って欲しいほどで。

一つ一つの自称事案を説明して、了承を得るというスタイル

は素晴らしいお手本です。

東京でもうしばらく待ってますから、早く戻ってきてね。

 

 

モデル:夢麻呂さん。

ブログ:生涯一少年の熱きロマンの日々

https://ameblo.jp/atsura-yumemaro/

Twitter:https://twitter.com/yume1964

 

年上の方にどうのこうのというのはおかしな話ではあり

ますけれども。逆に先ゆく人の暑さやその情熱はやはり

若い世代の人にも大きな影響が与えてくれているという。

30代の後半辺りの、やる事やり尽くした〜みたいに

思って何もしない世代とかを舞台の上からどんどん叱責

してやって欲しいですね。

それくらいに熱量が嫌味でも押し付けでもなく、きちんと

した生き方という部分で目に見える芝居はもうお見事です。

それでいて、次の舞台また次の舞台と決まっており。

やはり若い役者さん達の大きな手本になって、この先も

グイグイ引っ張っていって欲しいですね。

 

 

モデル:吉岡圭介さん

ブログ:K-sketch

https://ameblo.jp/1k-sketch1/ 

Twitter:https://twitter.com/yossiiii_k

Facebook:https://ja-jp.facebook.com/public/

 

吉岡くんはもう、大地役をやらせたらもうwww水を得た魚の

ようでね。どんだけフリーに動くんだろうか?という、チャラ

い男の代表格ですけれども。

そのチャラさも他の座組みへ行けば、ビシッとしまった表情

もしてきて。しかも事務所サイドからの???イケメン俳優枠

にでも入れられてそうでwww?

思わず、おいおいおいおいってなりそうですがw案の定の別

の芝居でもう○こ漏らしそうというあの流れは秀逸でしたw。

まだまだ若いからかもしれないが、30半ばになった頃には

もっと深みが出てくる芝居ができるだろうから。

年輪を重ねた吉岡くんにも期待しておこう!

 

 

モデル:吉田幸宏さん

ブログ:吉田幸宏オフィシャルブログ 勝手に親近感

http://ameblo.jp/katte-ni-thinking/

 

吉田さんももうね、マスターがしっくり来ちゃうくらいです

けれども。ちゃんと戦争ものの芝居も見ておりますけども。

それにしてもどーしてなんでしょうか?あの短いセンテンス、

噛みますか?っていう噛み業師w。

そして不安で仕方がないフリートークの数々と、センターの

定まらない立ち姿のイベントw

どれもこれもツッコミどころしかない訳ですけども。

そんなふわふわした姿を見られるのも現場の空気だけです

からね、これを知りたい人には是非とも劇場で吉田さんの

一挙手一投足を見て頂きたいですよね。

去年久々に吉田さんの芝居を、即興劇という形であの場所

で観る事になりまして。マスターとは違う、ストレート

芝居だってできるぞ!という、力量も十分分かってましたよ。

 

 

モデル:嘉人さん

ブログ:嘉人Yoshito blog

https://ameblo.jp/blog-yoshito

Twitter:https://twitter.com/ykobashigawa

Facebook:https://ja-jp.facebook.com/yoshitoryukyu

 

渋谷の朝劇では、ぶっ飛んだ映画監督の役所がツボだった

のですが。そのぶっ飛び気味が、若いなりにそっちへ行くか?

というぶっ飛び加減に驚くのですが。

そのまたぶっ飛び加減が朝からまた見ても嫌じゃないという。

あれは見事な技術ですかね?

そして大森カンパニーでの役所といい。完全にコメディ色の

強さしかないんですけれどもねw。

でもいいんです!そんな一面も見ながらも、実はビシッと

決めている嘉人さんも見ておりますからね。

その辺の緩急自在の役者さんは、なかなかいませんので。

その振り幅を大事により大きくしていって欲しいです。