Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
ようやく再び動き出した、舞台や他イベント関連。
いっときはもう、クラスターや他の集団感染の巣窟の
ような?ひどい言われようもありましたが。
場所が悪いのではなくて、場面が悪いんだよ!っていう
事を理解していれば。どうにかなりそうなものなのに、
同じ舞台役者の筈の人なんかは全然そんな事もなく。
明日明後日舞台本番だ!というのに、平気な顔して新宿の
夜の街で飲み食いし。体力作りでランニングしてその
まま公衆サウナへ行ってと・・・。
そこでどれだけの感染予防や対策しているのか?全然
そんな話もないというのだから。
この記事を書いた後に、また爆発的な感染者が出ない事
を願いたいですが。きっと増えてしまうのではないでしょう
かね・・・。
とはいえ、我々は慎重に慎重の上で常に赴いております。
みなさんを、下北沢へご案内いたしましょう。
(小田急線、下北沢駅)
からのぉ〜・・・。
(更に引きまして・・・)
めっちゃ、駅舎が綺麗になったのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
グラハム:みなさん、こんにちは!
もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
マンセル:今日、2階建!
※2階建:1日で何軒か回る事、2階建という事は今日の
予定は2公演2箇所を回る。という意味です。
(パンダウンしまして)
グラハム:うむ!やっぱりそーだね。今日は下北沢の
カレーフェスだね。
マンセル:そこかしこから、いい匂いがするんだよなぁ〜。
もしゅもしゅ:せめてお昼は、カレーの何かが食べたい。
黒い幕:カレー食べた後のマスクの中の匂いを思えば、
まさしくカレー臭やでw。
(とはいえ、この後3日間昼食3回。カレーライスの生活
が待っているのだったw)
(指は見ないでね)
黒い幕:しまった、指はいってもーた・・・。
グラハム:お股に指が食い込んで・・・調子が・・・w
マンセル:ま、真ん中の宿命だな。
もしゅもしゅ:あんまりギュッと掴まないでやってくれる?
(そんなことより〜!)
グラハム:開演時間近いんでしょ!?
黒い幕:そーでした。
マンセル:その辺は全然慌てねぇ〜んだよな、この人。
もしゅもしゅ:行けばわかるだろう・・・精神は、慌てる
という文字を辞書から消し去るという効果かw。
(昔ここに改札口がありました)
井の頭線のガード下からのぉ〜・・・。
(はい、到着!)
グラハム:懐かしいアングルだね。
マンセル:下北沢に来たら、まずはここから!っていう
定番のスタートライン。
もしゅもしゅ:明るいから、場所を疑うよね。
(パンダウンしまして)
マンセル:ここに改札口が無くなってしまったしまった
から、スタート位置ズレてまだ慣れないね。
グラハム:まあ、ここから始めてもらってもいいんだけど
なぁ〜・・・。
もしゅもしゅ:凄い人並みの数に、コロナ忘れちゃいそう
な人の往来だね。
(ほんとだよね・・・)
マンセル:ここだけはなんだか、コロナウイルス騒動を
どっかで忘れている感じあるよね。
グラハム:マスクの着用率が99%くらいに跳ね上がった
位で。普段と全然変わらない人通りだよね。
もしゅもしゅ:逆に、ぼく達。マスクなしであちこち行って
いるけれども。逆目立ちしちゃうね・・・。
黒い幕:しないしない、目立たないからw。
(本日の目的地)
駅前劇場
実弾生活15 THE BEST
(これからやっと本編)
マンセル:THE BESTって事は、そーしゅーへんみたいな
感じなんだね。
グラハム:どのネタかな?
もしゅもしゅ:ぼくはそんなにたくさん観てないし・・・
どーなのかな?
(で!?もちろん大丈夫だよね?)
グラハム:ちゃんとチケットは取れているんだよね?
黒い幕:大丈夫です。
マンセル:気合入ってるね。
もしゅもしゅ:ここまできて入れなかったら、暴れている
ね。ぼく達が。
(よーっし!そろそろ行くか)
(わ!階段をいっぱい人が上がっていく)
もしゅもしゅ:すっごい荷物持って上がっていく人いる
ねぇ〜・・・。
マンセル:あれは・・・多分レストランへゆく人でしょ。
グラハム:あれで劇場入ったら、邪魔でしゃーないね。
(そんな事よりも・・・)
(といった訳でございまして)
マンセル:それでは、みなさんとはこちらでお別れだよ。
グラハム:いつものように、外観をご覧ください!
もしゅもしゅ:実弾生活の集大成!観てくるぞい!
では、どーぞ!
(階段を激走するクマ)
マンセル:みんな、足並み揃えてイコーぜ。
足が絡まる・・・。
(クマ、実弾生活へ)
毎年毎年、実弾生活のナンバリングが増えてゆく度に。
今年もまた、今年もまた、来年もまた、来年もまたと。
数と回数が増えてくる度に、また今年も来られたな!
と、しみじみ時間の経過を知る訳でして。
このブログでも、過去を振り返ると。以下に載せてある
プログラムも全て一度は観ているショートコントの数々
でしたが、その中でもちょっともう一度みたかったあの
ネタこのネタという感じでして。
そこに毎日、日替わりゲストも参加してのコントになり
まして。初日以外は全員どこかでみている方々なので、
欲を言えば全公演観たかった位ですが。
最終日の長嶋さんの公演日に至っては、秒でなくなる
勢いでしたからね・・・。
で、今回は太田裕二さんの出演回を観ることになりまして。
先ほどの(昨日の記事)雑談生活も太田さんの出演だった
訳ですが。
この太田さんは、この公演の翌日のテレビ朝日のクイズ
タイムショックにも出演しておりましたからね。
おいおい、とんでもねぇ〜人呼んだな!っていう、小山
まりあちゃんなのですが。
それぞれ日替わり出演者さん達は、大なり小なりでも
実弾生活と小山まりあちゃんとも関わりのあるみなさん
ですし、みなさん。マジものの役者さん達ですからね。
できれば一同に見たいというのは、欲張りでしょうね。
それこそ、実弾生活アナザーで観れたのがご馳走です。
ではでは、今回のプログラムです。
OP:野球部(実弾生活9より)
1:ナイトトーキョー24時
(実弾生活17 恵みのサンダーボルト)
2:降霊のスタイル
(実弾生活17 恵みのサンダーボルト)
3:山ガールズ
(実弾生活15 爆ぜて実りの秋)
4:舌こそ心
(実弾生活10 TEN)
5:金が必要
(実弾生活15 爆ぜて実りの秋)
6:ショートスケッチ
7:彼女の真価は
(実弾生活8 WEDDING FOOL)
8:煮炊いて碎く
(実弾生活6 帰ってきたハロウィン)
9:フルーツの乱
今回はフルーツの絵がメインという感じだったので。
最後にくるコントは、フルーツの乱という。
とにかく可愛いすぎる、原さんがインコさんともっちさん
に助けを求めるのだが。どー考えたってこの2人に頼む
というのは、なかなか何を頼りにしたらいいのかわからない
感じでもあるんだがw。
今までのコントのどこか総集編になる感じで、あのシーンが
ここに繋がって〜という訳になり・・・と。
実弾生活も、あらすじ云々を語るのも少々邪道だなと!
いう判断で。あまり語るのも何だろうかと・・・。
しかしながら、久々の出演になった赤星まきさんなんて。
他の座組みでもお会いする事もありましたが、相変わらず
のトリッキーさは全然実弾で観ていた頃よりもマシマシ
になり。
中尾さんは、どんどん綺麗になっていっているし。あれ!?
何かあったのかしら?っていう感じもするくらいで。
それでいて、芝居やコントにはいつものクオリティで、
どこかぶっ飛んだ感じもまたいい味わいでした。
オオダイラさんも、朝劇や他でも観ているので。どんな
実弾生活になるのかな?っていう感じもありましたが。
爽やかな高橋くんのような感じが前面に出たような感じ
もまたあり。
実弾生活アナザーでも受付をされておりまして、そこで
ちょっと話した位ですが。爽やか魔人の様相もまたいい
ですよ。
原さんなんかも、またどこに行っても絶対人気出るよね!
っていう小ささと可愛らしさと。どこから聞こえてくるの?
っていう声質がまたよくて。
コントで以前の小林きな子さんや、赤星さんがやっていた
ところに入っても。小さいながらもコケティッシュな感じ
のまんまで収まると、まあ〜他の追随を許さない感じの
演者ぶりですから。
SNSを積極的には勧めないですが、絶対にやったらやった
でフォローワーやら生配信でも相当な数をカウントしてく
れると思うんですよね。
小山まりあちゃんなんてのは、もうその点ではここでは
ベテランな感じというか。
原さんとも体型が近いが故に、衣装や他をシェアしたり
交換したりと。色々できるようでしてね。2人合わせて
身長が丁度3mという。お互い1m50、1m50という
からにして。
あれ!?ちょっと高く感じられるんだよなぁ〜とは思う
のですが・・・そうではないという。
しかし、しばらくの間。体調不良から配信もSNS関係も
止まってしまって、しばらく観ない間はちょっと疲れて
いるかな?っていう感じは見て取れた訳ですが。
結果、この舞台終わりからもしばらくの沈黙が続いてし
まう訳です・・・。
もっちさんと・・・インコさんに関しては・・・。
まあ、いいか。って事でwww。
(この日の集合写真、Twitter画像より)
この日の日替わりゲスト、太田裕二さんを囲んで。
劇場外の非常階段付近で撮っているのね。
(スタッフも込みで)
衣装だけを見たら、何が何だか?って感じですよね。
15年を迎えたこの実弾生活も、まだまだこの先も
続くでしょうから。
コロナで開演が今回に延期となってしまいましたが、
実弾生活は、不要ではなく。不急だった。それだけ
でも十分にその笑いが薄まるとかいう事はないまま
で。次回以降も楽しみにしております。
以上、小山まりあちゃんの舞台、
実弾生活15THE BESTを観に着たクマ。でした。