2020特別企画。:全力階段!4月分:JR川崎駅階段 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

今月の全力階段は先月のに引き続き、

 

川崎駅の大階段。JR川崎駅のメイン階段です。

 

 

この左側に、先月のアゼリアがあります。

 

 

階段を昇ったその先が、ラゾーナ川崎で。

 

 

羞恥心やら、水谷豊さんや、中川翔子さんらが来た

 

 

ステージがございます。

 


What aわんだふるワールド
(今月の激走の舞台ですよ)

 

まあぁ、大人の人なら分かる事でしょう。

 

 

2本撮りですwww(笑)。

 

 

もちろん、今回の立会人はこの二人です。
What aわんだふるワールド
(立会人、見えますか?)

 

 

ボビー(左):「ボビーだよ!元気だった?」。

 

 

ちゃー(右):「ちゃーだよ!今回は明るいところだよ!」。

 

 

二人あわせて!がむばるベアーズJr.でしゅ!

 

 

人通りが多いので、あんまり撮影できなかったので。

 

 

短くいくよ!

 


What aわんだふるワールド
(いつもの様に、最初の1歩です!)

 

くまろく←!行きまぁ~ス!!

 

 

GO!!

 

 

JR川崎駅階段のデータです!

 

 

上からです。

 

RC構造階段

 

14段  蹴上 160mm

 

    踏み板 330mm

 

踊り場

 

 

15段

 

 

踊り場

 

 

14段

 

 

スタート地点です。

 


What aわんだふるワールド
(ゴール地点からの景色)

 

この階段は、何だかんだ言ってもよく通る場所。

 

 

慣れたもんだと思いつつも。

 

 

昇る度に毎回景色が違う感じがあって、目があちら

 

 

こちらへ向くものです。

 

 

階段は最後まで疲れる事無く、1段飛ばしで駆け上がり。

 

 

踊り場も、1歩で通過。タイミングを計りながら通過。

 

 

注目のタイムは・・・?

 

 

 

8秒77

 

以上、全力階段4月分でした。

 

 

 

次はどこの階段を激走しますやら・・・?