Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
今日でぼくの今月の担当が終わるんだけれども、来月は
誰の担当になるのかな???
ともあれ、次の5月・・・心配でならないよね。
だってこれを編集している時点で、何の新作舞台を観に
行けている訳ではなくてで。
さぁ来月どーしようか!?ってもうこの編集の時点で
頭を悩ませてます。何でか??
不要不急の外出の自粛・・・。
ぼくも含めて、4月に入ってからは1回ラジオへ行った
だけであとはずっと室内・・・。
ですので、ボリュームもちょっと控える格好で。室内での
話や何か他へ、この先シフトするか?
あるいは、過去に掲載不能になった奴を再編集してみたり
して・・・。どっかの売れもせず炎上だけして消えて行った
ヴィジュアル系ロックバンドじゃないけれども。
過去に発表した自分の楽曲の焼き直しを、都合よく。
過去の自分への挑戦!みたいな物言いに変換して、お茶を
濁す。あの姑息な戦法をこの先するべきかどうするか?
少々悩むところではありますが。
その辺の事も踏まえて、深夜に黒い幕さんとも腹割って
話し合いたいところですが。
そんな感じもあり、実は滅多にない繋ぎの感じで今日を
迎えたなんて言いたくないが。ちょっと編集の都合です
けれども珍しい日をお届けしましょうか!?
みなさんを舞台観劇終わりの、a-garage。
馬喰横山へご案内致しましょう。
(GO,JET!GO!GO!)
からのぉ〜・・・。
(更に外観へ行きまして・・・)
(おい、ちょっと待てw)
もしゅもしゅ:みなさん、こんにちは!
チェリッシュ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
もしゅもしゅ:ちょっと待って、何でまた急に!?
黒い幕:ちょっとですね、先々の編集とか。色々事情を
考えたらね。ひと口コーナー的なのが欲しいのでね。
カメラを回してみようかな?
チェリッシュ:カメラ回すって、これ全部静止画よね。
黒い幕:とは言えね、お二人さん!ここでちょっと
ポポくんとヤックルくんを呼んでくれるかな?
もしゅもしゅ:どーいう事!?
黒い幕:あのね、ここはひとつ。大人の事情でw
チェリッシュ:んじゃ、しょーがないから・・・。
ポポくーん!ヤックルくーん!どこですか!?
(ヤッホーい!)
ポポくん:ぼくは今ね、馬喰町〜っていう駅に来てるよ。
この街では馬喰っちゃうの?
ヤックルくん:ぶるぶるぶるぶる・・・。
ポポくん:ヤックルくんは馬じゃないから食べられないけ
れどもね・・・。
トコトコ来たよ・・・ロケじゃないみたいね。
黒い幕:そーなんです。ちょっとだけね・・・。
ガンダムスタンプラリーの、残り期間殆どないけれども。
どーしても欲しいところへ寄り道して帰りましょうという
事なので。
(で!?どこ行くの?)
ポポくん:で??どこへ行ったらいいの?
ヤックルくん:ん!?
黒い幕:まずは馬喰町のスタンプを押して、次に品川駅
降りて、その次が蒲田駅へ行こうかなと。
ポポくん:よくわかんない・・・そこ。
黒い幕:まあ、付いて来たらいいよ。
(でも今日は楽しかったなぁ〜)
ヤックルくん:うんうん・・・。
ポポくん:ヤックルくんも、ポップコーン結構食べたも
んね・・・。
(ムシャムシャ・・・ムシャムシャ・・・)
(ぼくもちょうだい!)
グラハム:ポポくんも、ポップコーン好きなのね。
マンセル:ちっちゃい子が食うのみてると、ほっこり
するなぁ〜・・・。
(では、行きましょうか!?)
黒い幕:とは言えね。スタンプ台の周りとかは撮影でき
ないと思うので。ひとまずダイジェストを〜と思いき
や・・・。
データーが・・・何処へやら・・・???
マンセル:おい!いよいよだなぁ〜・・・!
君さ・・・データーどっか行っちゃったの??
黒い幕:入ってないんですよ・・・消えているんです。
でね、唯一残っていたのがこちら・・・。
(多摩川線に走っている電車)
馬喰町から予定通り、品川まで来て。一旦降りてスタンプ
押して。その後、蒲田へやって来て。また降りてスタンプ
押して。で、多摩川線で帰ろうと思ったら。この列車が
停まっていて。これに乗って帰るという・・・。
(車両はステンレスなのですが・・・)
実は、池上線や目蒲線(当時)の東急の列車はこんな感じ
だったのでしてね。カラーリングが。
まだその頃、黒い幕さんですら生きてませんから。見ても
いませんし。あったとしても見覚えすらないですが。
昔のカラーリングの復活という事のようでして。
最新式なのが、奥に見えている車両なんですけれどもね。
目蒲線が目黒線として離れてしまい、目黒線が、東京メトロ
南北線と都営三田線との相互乗り入れになり。
多摩川園(旧名)〜蒲田までが千切られるような格好に
なってしまいましたから。
この多摩川沿いを遡るのようにして、帰りの道すがらに
なったという訳です。
ちょっと普段から来ない場所で、珍しいのがあったので。
思わず記事にしちゃいました。