Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
毎月の第1金曜日ともなると、今月も始まったんだなぁ〜
という実感が湧く花時計ならぬ。花奈時計。
ラジオブースは自宅からも近いので、いざ向かおうと思うと
あっさりと行けてしまう訳ですが。
既にこの時点で、新型コロナウイルス問題により。
ラジオ開始前から、放送終了後の面会時間はありません
というインフォメーションがあった訳でして。
行ったところで直接会えるという訳ではないのを承知の上
で向かったのですが。
実は昨今には多くなっている、ラジオ番組の公開を非公開
にしたり。あるいはオープンスペースでの一般公開を打ち
切るところもある中。
こちらでの公開は接触なし、しかもオープンスペースでも
通路で人の出入りがある事で気流が起きて一気に空気が
流れますので。大方安心できるのでは?という訳で。
我々はスーパーの買い出し序でに向かえる訳ですので、
みなさんをかわさきFMブース前へご案内致しましょう。
(かわさきFM)
からのぉ〜・・・。
(はい、到着!)
マンセル:みなさん、こんにちは!
グラハム:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
マンセル:ひやぁ〜・・・息が切れるよ・・・。
グラハム:全速力でやってきました。
(パンダウンしまして)
マンセル:あんたが遅いからでしょぉ〜がぁ〜。
グラハム:もたもたしているから、遅刻したじゃないのよ!
黒い幕:仕方がないでしょぉ〜がぁ〜。
(ったくもぉ〜)
マンセル:あんたが・・・いつまでも回鍋肉作ってるのに
時間掛かってるからでしょぉ〜がぁ〜。
黒い幕:回鍋肉くらい作るのに時間掛かる訳じゃなで
しょ〜がぁ〜。あんたらがどこかに隠れているから時間
掛かったんでしょぉ〜がぁ〜。
グラハム:まあまあ、お二人さん。ラジオ始まってるんだ
からお静かにお静かにw。
(実はね・・・)
マンセル:今月は観られないかと思ったね。
グラハム:今日はね、毎月第1金曜日のお楽しみ!
花奈澪ちゃんのラジオの日〜なんだよ。
(えっほ!えっほ!えっほ!)
(駆け込んでやってきたクマ)
マンセル:すっかり出遅れたな。回鍋肉のせいだなw。
黒い幕:原因言えよww料理名じゃなくてよwww
グラハム:まあまあ・・・。
(あ!目が合いそうだったw)
マンセル:今日も可愛いぞ。
グラハム:結構この中では密集だね。
(という訳で、ちょっとお静かに)
マンセル:ま、耳をダンボにラジオを聴こう!
グラハム:今月もここからスタートだね。
(ぼく達もメールを投稿済みだよ)
マンセル:今回読まれるかな?
グラハム:まあ、ダメ元ですからね。
(4人のブース内)
(投稿されたメールを見ております)
毎月のテーマ、お題について。
メールを読んでくれております、なみおさん。
(音とかない映像だけですが・・・)
音もない映像だけだと、まんじりともしない時間が流れ
ますなw。
(ここからはなみおさんショット)
(この角度もいいですね)
仕損じたカットも多い中、ブログにはここぞ!っていう
のしか載せてないんでね・・・。
(中盤戦)
(やりました!メールが読まれましたぁ〜)
(音楽が流れている時のリラックスムード)
(クマ達、じーっと見てます)
マンセル:ふむふむ・・・。
グラハム:そーなんだ・・・。
(実はトークがノッテきました)
(話題が盛り上がるとこんな感じですからね)
恐らくは舞台では観られないこういった表情は、
間違いなくここじゃないと観られませんね。
(3枚セットで)
テーマトーク中。
(テーマパークと演劇というジャンルになってますが)
花奈澪さんの出演していた舞台の話や、あれやこれやという
訳なんですよ。ここでは。
(引き続きメール読んでます)
(後半に入ってますね)
(引き続きメール読みます)
ラジオへのメール投稿は、結構読まれる訳ですよ。
(音楽中は実はブース内はノリノリなんですね)
(それにしても・・・)
当初から話しているように、初見ながらのメール読み。
文章読みが実に綺麗なんですよねぇ〜。
(クマも見ております)
(今日は人数が少ないからね・・・)
マンセル:今日はさ、人間3人とクマ2だからね。
こちらでも盛り上がってるふうにしないとね。
グラハム:いつもはここ、3列くらいに人が集まるんだよ。
(珍しく?)
水分補給中のお姿。なかなか見れません。
(こういう表情もなかなか見れません)
(楽しそうですが・・・)
もうそろそろ1時間の番組も終了になります。
(ラジオ番組も終了です)
終了後の記念写真。毎回撮影しているんですよ。
(手ぇ〜振ってもらった)
マンセル:お疲れ様〜!またね!
グラハム:ぼく達も元気だぞぉ〜!なみおさんも気をつけ
て帰ってきてねぇ〜。
モデル:花奈澪さん
ブログ:MIO HANANA OFFICIAL BLOG
Twitter:https://twitter.com/Namio_dao
Instagram:
https://www.instagram.com/namio_dao/?hl=ja
上記の写真2枚は今年最初の2月のものですが。
今回の放送で、延放送回数60回目を迎えた訳でして。
毎月1回の放送を思えば、この回数で丁度丸5年になる
訳ですが。
5週ある月で1、5週目にやった時代もあったり。
舞台と重なって来られなかったとありますが、既に5年目
に突入しておりますが。
その殆どに来ている訳でして、来られなかったのは2〜3
回位ですから・・・。
ほぼほぼ全通の人もいる中で、ここだけは近いのもあって
なので。来られる方の中でも、演劇も何もガッチリと行
かれる方もいる中。ここだけはね、何としても行きたい
という感じですね。
残念ながら、この月からは。新型コロナウイルス感染防止
の為に、放送終了後の面会、歓談時間があったのですが。
それも無くなってしまったとはいえね、お互いに安心安全
を担保する為にも必要な措置ですから。
この放送後の出演予定の舞台も、残念ながら無観客公演
のネット配信という事になり。
前売りチケットもDVDへの交換という事になりそうだ?
という情報もあった訳で・・・。
いよいよぼく達の目の前に、コロナウイルスが迫って
来てしまいました・・・。
果たして来月はここで放送できるのか?心配もあります
が・・・それはまたおいおいで。
割と早いかもしれませんが・・・。
以上、花奈澪ちゃんのコンフェティシャワー
のラジオ番組を見にゆく、くまでした。