【がむばるベアーズのブリーフィングルーム放送後記】年内レギュラー記事最終回。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!グラハムです。

 

マンセルでし!二人合わせて、がむばるベアーズです。

 

今日は毎月1週目のshowroomはこちらの会議!

 

がむばるベアーズのブリーフィングルームですよ。

 

毎月の頭にみんなで会議して、今月は何をしようか!?

 

っていう感じなのですが・・・殆ど会議ではないんです

 

けれども。

 

活動の方向性、みたいなのを報告する感じなのですが。

 

冒頭にありますように、この記事をもって2019年の

 

年内レギュラー記事が最終回になります。

 

ここまでを範囲とした、グランプリを年末に集計して

 

計算してお届けしてまいります。

 

2019年も皆様に大変お世話になりました!

 

2020年もよろしくお願いいたします!という事で。

 

みなさんを、配信終了後のスタジオへご案内致しましょう。

 

(メインMCのご両人)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

グラハム(左):みなさん、こんにちは!グラハムです。

 

マンセル(右):お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

マンセルでし!

 

グラハム:今日はね、showroom配信の放送後記なんだけ

れど2019年の最後のレギュラー記事になるよ。

 

マンセル:丁度タイミングがここなんだけれどもね、最終

回にはもってこいかもね。

 

グラハム:来年は、6日からだね。レギュラー記事が復活

するのは・・・。それまでは各企画の結果発表になるのでね。

それまでしばしお別れになります。

 

マンセル:みなさんにとって、より良い年になりますように。

それと1年間ご覧頂きましてありがとうございます。

それでは、みなさんを配信終了後のスタジオへご案内しま

すよ。

 

(この週のスタジオ全景)

 

上下(かみしも)でくっきりw

 

(まずはセンター奥)

 

こちらは、永田紗茅ちゃんの出演していた舞台。

快物(かいぶつ)をみてきたという話題。

大人になった感じもまたちょっと漂い始めた、紗茅ちゃん。

この舞台でもまた、存分に存在を示しまくった感じも

あってで。相変わらず、他の子の追随を許さんばかりに

舞台の上で伸び伸びしていて。観ているのも安心して観て

いられる訳ですよ。

 

(上手サイド)

 

サンタクロースの帽子をかぶっているのは、花奈澪ちゃん。

彼女ももうラジオが4年を過ぎ5年目に突入。

衝撃のノーギャラでの話もありましたが、それでも4年。

毎月1回放送を続けてきて、途中舞台と被ったり色々と

あっても55回放送ですから・・・。

これぞ手弁当での放送も、これだけできたら大したもん

ですよ・・・。1年も続けられない人ばかりを今まで

観てきたのがもう、後悔でしかありませんからね。

 

(こちらは、センター前)

 

こちらは、既に審査は終了しておりまして。明日結果

発表になります。ミス東スポ2020オーディションの

一環でもあります。

エンタメ女王決定戦という、オーディションの審査にも

加算されるリアルイベントでした。

集客数、エンタメのポイントが加算されていって・・・?

という訳でして。

今回は空条のんちゃんの応援でもあり、他にも百瀬こなん

ちゃんや、安井まゆちゃんともチェキを撮ったりと。

果たして明日の結果はいかに・・・!?

 

(こちらは後半の企画)

 

オススメの本という事で、実際の写真展にも行きまして。

我々、がむばるベアーズもクラウドファンディングにも

参加した。Meity Girls Creameryという写真集です。

これは残念ながら、書店では手に入りませんのですが。

サイトから?購入できるのかな??

 

Twitter:MGCproject

https://twitter.com/MGC_official01

Twitter:朝比奈里奈さん

https://twitter.com/f0u0l0v

 

(で、特には・・・)

 

写真右は、我々を演劇の世界へ連れ出してくれた。

宮森セーラちゃん。もうちゃん、ではないね。さんだね。

 

こちらのフレーバーは、Choco-mint Lovers。

 

まあ何となく企画を聞いてから、きっとミント系だろう

なぁ〜・・・的な感じでしたが。まさしくドンピシャ!

セーラさんのイメージにもマッチしてて、中身はお見せは

できませんが。12人のモデルさん、女優さんだったりと

他ジャンルの方々が。それぞれ12種類のアイスフレーバー

をテーマに衣装からメイク、カラーリングに至る小物や

他まで手作りでのコスチュームを作成し。

朝比奈さんがカメラで撮影するという、こちらの写真集。

 

同じ舞台女優さん達からも、中を観てみたいという話で

もちきりになってますからねぇ〜・・・。おいおい、

どこかでお見せできるチャンスがあればなぁ〜とは思い

ますが。ひとまずまだ買えるようならば、是非とも購入

してご覧になるのが一番ですよ。

 

 

という訳で、これにて2019年。レギュラー記事の

最終回になりました!

来年、2020年1月6日に再びこの続きの記事を

お届けいたしましょう!

 

1年間ご覧頂きましてありがとうございました!

また来年もよろしくお願いいたします。

 

がむばるベアーズ

マンセル、グラハム。

他、くまメンバー一同。

くまろく←より。