宮森セーラちゃん司会の神田スポーツ祭りへ行く、クマ。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!マンセルでし。

 

今日もですが、10月の出来事になります。

 

SDカード問題、データー消滅がここでも消えてしまい。

 

とにかく再現の為に駆けずり回った故に復帰する感じで

 

記事が再構築されるようになった訳ですが。

 

まあ・・・今回ほど。バックアップの難しい話もあった

 

もんじゃなく。だって既に終わってしまっている1〜2日

 

間だけのイベントですからね・・・。

 

その日その時の模様を伝えられないこのもどかしさ、

 

画像がない中で伝える難しさを、言葉という方便だけでは

 

どーにもならないことをご了承願いたいところでして。

 

SNSでも一応限界はあるというのを、少しばかり指し示し

 

ている感じはありますが・・・。

 

近所にいたという偶然からの取材をして前後してます、

 

今回も引き続き悪しからず。

 

今回は、去年もちょこっとお邪魔した。あのイベントに

 

行ってきました。黒い幕さん、若かりし頃20代の冬。

 

姉に連れてゆかれて、折角もらったばかりの初任給と

 

貯金がこの街でスキー板とブーツとウエアーに消えた街w

 

ではでは、みなさんを小川町駅前へご案内致しましょう。

 

(東京メトロ千代田線、新御茶ノ水駅。都営新宿線、

小川町駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

グラハム:みなさん、こんにちは!

 

マンセル:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(地図を見るグラハムくん・・・)

 

グラハム:ん〜ッと・・・どこだっけ?ここの出口・・・。

 

マンセル:どーした!?グラハムくん、挨拶も上の空じゃ

ないか?

 

(パンダウンしまして・・・)

 

グラハム:いやさ・・・ここの出口・・・違うよね。

 

マンセル:違う??なんでよ、小川町駅じゃんw

 

(いやさ・・・)

 

グラハム:多分、これさ。神田スポーツ祭のバックアップ

取材ですよね。

 

マンセル:そーだね・・・。

 

(この出口じゃないですw!)

 

グラハム:あの、会場の真逆の方の出口だと思われますw

 

マンセル:まじか!?おい、黒い幕!久々に君やったねw。

 

黒い幕:え???・・・あ、あぁ〜・・・・・・そーですね。

真向かいの逆でしたね・・・。

 

(ん、もぉ〜!)

 

グラハム:時々黒い幕さん、ポンコツになるんだよなぁ。

 

マンセル:グラハムくん、常に冷静!そして沈着w

 

※本当にこの日、珍しく逆方向に出てしまっていました。

グラハムくんが実はこの時、本気で訝しげな顔していたの

を見過ごさない黒い幕の観察眼も凄かったw。

 

(いちいち自分を褒めないw)

 

グラハム:ぼくが気付かなかったら、真逆行っているところ

だよw

 

マンセル:やっぱグラハムくんいないと、我々。何もでき

ないなぁ〜・・・。

 

(てくてく・・・てくてく・・・)

 

マンセル:ふぅ〜・・・やっと着いたね。

 

グラハム:歩きすぎて喉渇いちゃったよ。

 

(それにしても・・・)

 

マンセル:そこでお茶買ってくれ。

 

グラハム:しっかし・・・バックアップとは言えねぇよ。

これじゃ・・・。

 

(いいですか?みなさん)

 

グラハム:一応ね、神田スポーツ祭のメイン会場には着いた

のよね・・・でもなぁ〜・・・。

 

マンセル:まあ、次のカットをご覧ください。どーぞ!

 

(ガラーーーーーん・・・。)

 

マンセル:誰もいない!

 

グラハム:鳥のさえずりすらないぞw

 

(こちらは、神田スポーツ祭メイン会場)

 

の、公演です。

 

(小川町三丁目公園)

 

(さすがにこれじゃねぇ〜・・・)

 

グラハム:さぁ〜どーしますか?黒い幕さんwww

誰もいないぞw

 

マンセル:ただただここへ来ましたと言うだけだぞw。

 

黒い幕:なんとか去年のを使い回す感じでしょうね。

 

(でたw)

 

グラハム:やっぱりさ、SDカードの画像ってさ・・・

ぼく達には生命線なんだよね。

 

マンセル:今日は、グラハムくん。のびのびとーくだねw

確かにな。流石に言葉だけではどーにもならん事だよね。

 

(紅葉も綺麗ですが・・・)

 

(本日の目的地)

 

神田スポーツ祭り2018年

からのぉ〜・・・。

 

(はい、到着!)

 

マンセル:案外迷ったね、ここの公園。

 

グラハム:黒い幕さん、どーしたの?感慨深そうに・・・。

 

ポポくん:あれ!?どーしたの!?

 

黒い幕:実はね、すぐそこのスポーツ用品店・・・。

20歳の頃ね、姉に連れられて来たまでは良いんだが。そこで

スキー板とか一式ウエアーだなんだ買ってさ、折角働いて

やっと溜まった貯金全部使って散財した店だわ。

 

マンセル:割とヘヴィーな想い出ね。

 

(パンダウンしまして)

 

グラハム:その辺はスキーやスノーボードが安く売っている

お店でひしめいてるもんね。

 

マンセル:しかも、まだ雪も降ってない段階から、リフト券

とセットで特急券とか宿泊券とか売っていたね。

 

ポポくん:裏磐梯へ久々に帰りたいなぁ〜

(ポポくんの故郷は、裏磐梯です)

 

(ね!今年もすっごい人だったんだよ)

 

グラハム:あの真ん中にプロレスのリングがあるだけで

存在感あるね。

 

マンセル:そーだね、あのリングあると無いでは全然

違うな。

 

(リングの上では、急なトークコーナー)

 

このリングの上では時間ではありませんでしたが、プロレス

もここで興行されていたのですよ。で、プロレス好きなセーラ

ちゃんですが。まさかのリングインw。

 

実は観に来た時も、リングの上で子供達と現役プロレスラー

さんとのイベントで。

普段のトレーニング体験が行われておりました。

 

(トーク中)

 

確か、アルペンスキーの偉い人だったかな?

このトークの最中セーラちゃんがもういきなり、先ほど

我々が話した。

スキー用品をこの街へ買いに来て、20歳の時に散財して

買い込んで帰った話を早速暴露されちゃってw

こっちが慌てるわ慌てるわでw。

おいw、直輸入の撮って出しかよとwww。

 

(メインMC二人のトークも)

 

やっぱりね、秋葉原と押上でみていたかつてのネット放送。

その時から知り合う事にはなったのですが、やっぱりそのまま

でもフリートークに関しては鉄板のセーラちゃん。

台本なくても、ある程度の進行と流れがあればすんなり掴め

るわけですもん。

そりゃね、ラジオの局アナが仕事ないよ。っていうのもわかる。

 

(にしてもちょっと、距離があるなぁw)

 

(で、この瞬間・・・)

 

先ほど我々が話したエピソードをここぞとばかり話し出しw

カメラ構えているこっちが慌てるというwww。

まあ、さっきの撮影のお礼になかなかなエピソードを渡して

使ってもらえたなら、それはそれでWINWINだよね。

 

(プロレス実況でも有名な若林アナと)

 

(実はこの映像を撮るのを側で見てましたw)

 

本人のTwitter映像からですが、丁度これを撮影している対角

にいたのですがww

今年も若林さん、来ていたようですね。最後まで見られな

かったので分かりませんが・・・。

 

(でね、スポーツテストもちょっと受けたw)

 

(むむっ・・・)

 

おたまじゃくしゾーン???

 

(何だか?導かれるようにやって来たが・・・)

 

マンセル:あれ!?何でこっちなの???

 

黒い幕:いや、ただほんと。何となく来た。

 

ポポくん:あのフリスビーやってみたい!

 

グラハム:いませんねぇ〜セーラちゃん・・・どこでしょ?

 

(きらりーーーんw)

 

ナレーション対応

ここで黒い幕さんの特殊能力について説明しよう!

実は、黒い幕さん。見えてない相手、遠くに離れている相手

の殺気というか、気というべきか?

それを感じるとですね、姿が見えてないのにも関わらずキャ

ッチする事が出来まして。なぜかね???

例えば芝居中、通路のドアの後ろに知っている人がスタンバイ

してて。そこから出てくるなんていう演出知りませんよ。

全く知らないのに・・・。

「あれ!?そこになみおさん・・・いるよね?」ってなった

らそこからなみおさん登場とかしたりで。

黒い幕さん、そういう感がめちゃめちゃ強いんですよね。

 

で、この公園に入ってから。あれ!?この気はセーラちゃん

だよなぁ・・・と。

殺気付きまして、何の手掛かりもないのにふらふらと歩いて

導かれるようにここへ来たら・・・!

 

ビンゴ!!でした。

 

小さなお子さんと一緒に、フリスビーやってました。

 

(いたね!)

 

マンセル:今みつけたね!

 

グラハム:一応ね、写っちゃいけない人を隠すのに、今ここ

にいますけども。

 

マンセル:改めてあんた怖いよ、どーしてそんな能力で人を

探せるのよ・・・。結構人いるで、今ここw。

 

ポポくん:セーラちゃん、可愛いんだよ。

お子さん相手にしている時の姿が。

 

(パンダウンしまして)

 

マンセル:一応ね、写しちゃいけないから。地面になっちゃう

けれどもね。セーラちゃんも色々とお忙しいから。

 

グラハム:大きなおともだちは、しばしここで待ちましょうね。

 

ポポくん:フリスビーしたいっ!というか、乗って飛びたいw

 

と言うのが去年でしたが・・・。

(今年は、リングの上で司会中だったね)

 

黒い幕:さてと、そろそろ行こうか!?

 

グラハム:今回の記事は多分、過去と今とがシンクロさせる

感じなるのかな?

 

マンセル:そこは・・・!黒い幕さんの腕の見せ所だよね。

 

(早速行ってみましょうか?)


てくてく・・・てくてく・・・。

 

 

モデル:宮森セーラさん

ブログ:☆宮森セーラBlog☆ケセラセーラ

http://ameblo.jp/sachiko-seera/

Twitter:https://twitter.com/serakoro

Instagram:

https://www.instagram.com/sela_miyamori/?hl=ja

 

イベント中の多忙の中のほんのわずかに出来た時間でちょ

っとだけ写真撮れまして。こちらは去年の映像。

マイク持ってしかもポージングという感じで、可愛らしい

セーラちゃんでございましたが。

子供向けのコーナーでは、子供目線になって戯れている感じ

なんてのはとてもいい光景でしたねぇ。

今回もまた呼んでもらえるというのは、本当にありがたい

事ですが。ちょっと体調を崩したり、お身内のご不幸も

重なった事で。ちょっと痩せた感じのセーラちゃんでした

が、少し心配してしまいましたが。

舞台降板してしまい、宇多川さんにまたセーラちゃんを

主演で起用してくださいね!っていうお願いもしておいた

と伝えておきましたら。セーラちゃんも爆笑してくれて

おりましたw。

もちろん、写真集のクラウドにも参加した話やらなんやら

と。短い時間にトークを詰め込んで、おやすみの時に

お邪魔して申し訳なくでしたが。

また次回どこかでお会いできるかな?楽しみにしつつ!