更地15。を観に来た、クマときつね。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!グラハムです。

 

今日は、毎年というか。もはや今は毎回ですが、楽しみに

 

している芝居というのがありましてね・・・。

 

今回は・・・あの人は出るのかな・・・!?出るやん!

 

ってなる訳で、すっ飛んで行くには大いに理由がある訳

 

なのですが・・・。

 

遂にというかね、あの!あの!あの!方を!!

 

我々のブログで写真掲載OKで掲載できる日がやってくる

 

とは思いもしませんでした。

 

ちゃんとSNS掲載OKというアナウンスを聞いているので

 

大丈夫のはずなのでね・・・。

 

その世紀の瞬間を、みなさま!ご覧ください!

 

という訳で、みなさんを下北沢へご案内致しましょう。

 

(京王井の頭線、下北沢駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

きつねの裕子:みなさま、ご機嫌麗しゅうございますぅ。

 

マンセル:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

グラハム:みんな!おいっす!!

 

(パンダウンしまして)

 

きつねの裕子:下北沢へやってきましたわね。

 

マンセル:今日もまたどこの劇場なんだい!?

 

グラハム:それもそうだけど、おとーしゃん。ぼくの

まめしぼり、もう一度結び直してくれる?

 

(ぎゅーぎゅーにしていいか?)

 

マンセル:そーだな、まめしぼり緩むとまた落とすしからね。

 

グラハム:帽子の二の舞はごめんだよ。

 

きつねの裕子:本来ならばそれを管理するのは、あなたの

仕事の筈ですわよw

 

黒い幕:申し訳ありません。

 

(よし大丈夫だ!)

 

きつねの裕子:それにしても駅前が広くなっていいわね。

 

グラハム:おかーしゃん、広くなった事で劇場への道が

あちこち繋がって助かるんだよ。

 

マンセル:なんで今まで、駅だけでラビリンスだったのか?

訳わからんよーだったね。

 

(では、そろそろ行きましょう)

 

てくてく・・・てくてく・・・歩き出す一行。

 

(あ、忘れていた)

 

きつねの裕子:そーいえば、どちらへ行けばいいのでしょう?

 

黒い幕:スズナリですよ。

 

マンセル:お!スズナリ!!

 

グラハム:おかーしゃん!ぼく達がご案内しましょう!

 

きつねの裕子:ではみなさま、共に参りましょう。

 

(スズナリ)

 

からのぉ〜・・・。(天気めっちゃいい!)

 

(はい、どーも!)

 

きつねの裕子:こちらは、小山まりあ様が立って、フォト

ブックを撮影した場所ですわね。

 

マンセル:久々に同じ場所にきたね!

 

グラハム:おかーしゃん、一人であれ・・・やる?

 

きつねの裕子:黒い幕さん、倒れちゃうわね。あれつくる

だけでも・・・。

 

(今日はどっちなの?)

 

きつねの裕子:2つ劇場があるわね・・・。

 

マンセル:どっちなんだい?

 

グラハム:711と反対側なんだっけ??

 

黒い幕:711ではない方。

 

(パンダウンしまして)

 

きつねの裕子:あなた、いつも曖昧よね。

 

グラハム:こんな調子で11年やってますから。

 

マンセル:まあ、お腹壊さなかったら、賞味期限過ぎてて

も食べちゃう男ですからね。

 

黒い幕:マンセルくん・・・後で話し合おうな・・・。

 

(さて、そろそろいきましょうか?)

 

きつねの裕子:そろそろ渡りませんか?

 

マンセル:おい、後でお前覚えておけよぉ〜黒い幕ぅ〜w

 

黒い幕:おう!お前逃げんなよw!

 

グラハム:おとーしゃん、黒い幕さんに置いてけぼり食う

からやめなさいよw。

 

(本日の目的地はこちら)

 

ザスズナリ

大森カンパニー

更地15

 

(わぁ!更地だったのね!)

 

きつねの裕子:ちょっと!ちょっと!大変じゃないの!

 

マンセル:あのお方・・・出てるんだね。

 

グラハム:びっくりでしょ!一緒に最後逢えるんだよ!

 

(こんな事していられないわね)

 

きつねの裕子:どーせ今回も当日券なんですから、急いで

入らないと・・・また大変な事になるわね。

 

マンセル:よくご存知で・・・実はね、当日で入ったら

格安なお値段からおかしいなぁ〜って思ったら。

 

グラハム:椅子が半分しか座れなかったという、悲劇ね。

 

きつねの裕子:そんなに酷いの?

 

黒い幕:まあ、ここの劇団で予約したのは。後にも先にも

まりあちゃんの出演した舞台だけでしたからね。

 

(と言った訳でございまして)

 

きつねの裕子:それではみなさんとはこちらでお別れ

ですわね。

 

マンセル:いつものように、外観をご覧ください!

 

グラハム:おかーしゃん、そんなに前に出て行ったら

落っこちるよ・・・。

 

(クマときつね、更地へ)

 

今回でロットナンバー15になった、更地。

かつては今村美乃さんや他、面識のある女優さん達も

こちらに出演していた訳ですが。

何よりもまた、山口良一さんをはじめ田中真弓さんも

出演している訳でして。

 

お客さんの平均年齢も、2.5次元の舞台の客席とは違って。

若干のぉ〜平均年齢の高さを実感する感じではありますが。

大森カンパニーも若手とベテランの融合が、また新たに

笑いになる事もある訳ですが。

 

毎度の事でして、オムニバスコントの数々でして。

これはね・・・実際に観てもらわないとどーにもならない

わけでして。

ある程度のコントの数々はもう、世代とか関係なく。むしろ

若い人、若い役者こそが観るべき芝居でしたからね。

 

竹内さんの芝居というか、コントもねwやっぱりあの方も

飛んでない人だとわかるし。田中真弓さんに頭からどつける

劇団もきっとここだけというw。

そんな映像を観たい方は、是非とも劇場へ。

 

(舞台終演後・・・)

 

全員でのカーテンコール。実はこのお時間、撮影OKで

SNSへの投稿でより集客をお願いします!という訳ですが。

とーっくに終わってしまった舞台ですが、今ご紹介の

この記事ですが申し訳なく。

 

 

モデル:依里さん。

Instagram:https://www.instagram.com/eri1x1x2x0/

Twitter:https://twitter.com/eririn1120xxx

 

(今回の客演でした・・・)

 

ピンクの電話の竹内都子さん。

 

 

もちろんこちらも・・・。

左から、田中真弓さん、山口良一さん、天宮良さん。

そーなんです!遂にこのブログで、田中真弓さんの画像

OKの映像が使えるんです。

 

 

トーク中ですが、舞台終わった間際だったのですが。

この時間が本当に重要ですよね!これなんですよ!大事な

時間というのは・・・。

やっぱりね大御所と言われる方々はわかっていらっしゃる。

こういうのを他の劇団や若手の役者さん達は学んで欲しい

ですし。物販ばかり売りたくて、逢わない逢えない。

みたいなのは一番よくないですよ。

 

 

後ろに控えている依里さんにも、カメラ目線もらいました。

偶然かな?毎回そうなのですが、アクション系の役がある

のですが。今回は依里さんでしたね。

その前は、まりあちゃんの出演し。大森さんが演出した

天地無用でも出演されていましたね。

 

 

田中真弓さんも、お忙しいでしょうが。基本は舞台女優

というのが筋のようでして。

この時も既に今年7本出ているのですが、なかなか知って

もらえないという・・・。

 

 

とはいえ、この舞台ではもう。のびのびとボケ放題ボケ

まくり。大森さんからも後頭部引っ叩かれるほどボケ

倒し、年齢的に動きに付いて行けない感じはもうwww。

一人だけタイミングのずれたダンスだったりと。

田中さん、ずるいわぁ〜。

 

 

モデル:天宮良さん

 

今回も熱血漢の感じで天宮さんの出演。

男性オペラユニットを組んだ風のコントでも、見事な

コーラスを入れておりまして。

大森さんや山口さん達と、重厚な声がとっても素敵な

響きを轟かせておりましたね!

 

 

モデル:山口良一さん

ブログ:山口良一的ココロ

plaza.rakuten.co.jp/ahondara/

Twitter:https://twitter.com/ahondarasuke

 

 

こちらはもうね、言うまでもなく。以前にもクマとも撮影

しておりまして。この撮影の時も、まりあちゃんに突っ込ま

れる程でしたね。

で、今回の山口さんもやっぱり凄かった!

大森さん、山口さん、天宮さん、横山さんの4人でコーラス

組んでカラオケ音源なしでボイパで歌う訳ですが。

山口さんのベース音がも本当に素晴らしく、終演後にあの

ボイパよかったですよ!と・・・。

すると山口さんも、いやぁ〜随分怒られ怒られ練習したの

だそうですと・・・。

いやいや、ベース音が悪いと曲全体が崩れますからね。

あれはまたどっかで観てみたい、聞いてみたいですよ。

 

 

モデル:田中真弓さん

 

こちらはね、言わずもがな!女優、田中真弓さんです。

一般的には?あるいは世界的には、世間的には・・・。

当然、ワンピースのルフィだったり。あるいは、ドラゴン

ボールのクリリンだったり。あるいは、天空の城ラピュタ

のパズーだったりと。

田中真弓さんの声を聞かない日とも言える事でしょう。

CMなんかも含めて・・・。

で、実は。この更地にも何回も出演しておりまして、その

都度終演後にクマと一緒に黒い幕も入って記念写真を

撮らせて頂いておりまして。この後も外で撮影させてもら

いましたが。

どーしても知り合い?関係者?が多いので、なかなか剥が

れてくれないから、まあ〜待たされる待たされる。

でも、粘って粘ってと・・・。

 

粘っている間に、竹内都子さんが我々クマに気付いて

話しかけてもらったりとか。

 

そして今回ようやく念願の、田中真弓さんを画像付きで

我がブログでご紹介できる日がやってきました!!

 

 

どーですか!?若手の役者さん達!あと、まだまだどこ

の誰か?全然知られていないグラビアアイドルさんとか

他多数の若手のみなさん。

何も頂点にいる人だから、ではなくて。これが本当の

意味での芝居であったり人情のなせるものがあるんですよ。

観に来て勉強してもらいたいですね。

 

 

以上、更地15でした。