今度こそ!デザインフェスタへゆく、くま。 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちは!もしゅもしゅです。

 

今回こそは間違いなく、日程を何度も確認してから

 

向かいましたよ。今度こそ間違いなく・・・。

 

そして同じ1週間前のほぼ同じ時間に移動しているので、

 

ある意味前回がここへの予行演習のような格好になって

 

しまって。どこでどれくらいの時間がかかるのか?

 

というシミュレーションは万全というのも、失敗を糧に

 

している感じなのですが・・・。

 

それではみなさんを、国際展示場駅へご案内致しましょう。

 

(りんかい線、国際展示場駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

チェリッシュ:みなさん、こんにちは!

 

もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

 

(パンダウンしまして・・・)

 

もしゅもしゅ:ほらね!やっぱり人の数が違うじゃない

ですか!?

 

チェリッシュ:そりゃそーよねぇ〜。先週の駅前映像も

テレコテレコで出してもらいたいわね。

 

(これは1週間前の映像)

 

この日にデザインフェスタがあると思ってやってきてしま

った我々・・・。駅には人もまばらで、この日は何のイベント

も催し物もありませんでした・・・。

 

(ちょっとカメラ下にしただけでも・・・。)

 

チェリッシュ:今なら、どこへカメラ向けても人がどこか

に映り込むわよね。

 

もしゅもしゅ:ほんとそーだよね。

 

(1週間前の映像)

 

本当に誰もおりませんでした・・・。

 

(みてよ!この人だかり)

 

チェリッシュ:むしろこの人だかりを見たら、入れるのか?

どうかしら心配だわ。

 

もしゅもしゅ:まあ、入れないって事はないと思うよ。

 

(電車が来る度に人が続々と・・・)

 

(ほら!凄いわよ!)

 

チェリッシュ:もう電車が入る度に、ぞろぞろ人が。

 

もしゅもしゅ:あのエスカレーターは人を地下から救い

出しているみたいだよ。

 

(とはいえ・・・)

 

チェリッシュ:いつまでもここで全然関係ない人眺めてて

も意味がないから。そろそろ行きましょうよ。

 

もしゅもしゅ:ここにずっといても暑いだけだよ。

 

(目指す先を見ると・・・)

 

ま、とにかく人だらけ。これだってまだ少ない方だから。

 

(東京ビッグサイト)

 

からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

もしゅもしゅ:今日もここは暑いね。

 

チェリッシュ:私、日焼け止め塗ってないわよ。

 

(みてよ!)

 

チェリッシュ:下にカメラ向けないと、他人の顔が写っち

ゃうくらいだものね。

 

もしゅもしゅ:凄いね!こんだけの人が来る所に誰もいない

映像って。逆に神秘体験だね。

 

(1週間前の映像)

 

もしゅもしゅ:これだよ!?

 

チェリッシュ:これが最終的にはどーなるか?っていう

とですね。

 

(いいですか!?)

 

チェリッシュ:これから、いつもの逆でパンアップするよ。

 

もしゅもしゅ:1週間前の映像とも比較を・・・ね。

 

(もう、入口へ向かってぞろぞろと・・・)

 

チェリッシュ:やっぱりみなさん。デザインフェスタなん

でしょうかね?

 

もしゅもしゅ:止めどなく人が連なるね。

 

(みてよこれ!)

 

こちらが1週間前の同じ時間・・・。

ちーーーーーーーーーん・・・誰もいない。

 

(ま、中へ行きましょう)

 

もしゅもしゅ:いつまでもここにいても暑いから、中へゆく

からね。

 

チェリッシュ:付いてきてね。

 

(デザインフェスタ49入口)

 

からのぉ〜・・・。

 

(到着したわよ)

 

チェリッシュ:こうじゃないとね!やっぱり。

 

もしゅもしゅ:間違いなく今日やってるね!

 

(凄いね!どんどん入ってゆくよ)

 

もしゅもしゅ:そういえば、ここへ着てもあまり時間が

ないらしいですよ。

 

チェリッシュ:せっかく着たのに、ケツがあるのね。

 

もしゅもしゅ:女の子が、ケツだなんて・・・ダメよ。

 

チェリッシュ:あら、失礼しちゃいましたわ。

 

(デザインフェスタって凄い集客)

 

チェリッシュ:そろそろ中へ行きましょうよ。

 

もしゅもしゅ:中で、桃子ちゃんと早紀ちゃんが待っている

らしいですから。

 

チェリッシュ:あらま、そーなの!?

 

もしゅもしゅ:何か売っているらしいですよ。

 

(パンダウンしまして・・・)

 

チェリッシュ:私、ここ入るのタダかと思っていたらw

1000円取るのね。

 

もしゅもしゅ:ま、一応場所代ってのがありますからね。

 

黒い幕:いや、まさかとは思いましたけれどもね。

そんな事あるんですねぇ〜www。

 

(それでは行ってみましょう)

 

チェリッシュ:やっと、イベントが堪能できるわね。

 

もしゅもしゅ:ここまでの道中が長すぎましたねw。

 

(本日の目的地)

 

こちらの写真販売ブース。

Gー50というブース番号。

 

(あら!?早紀ちゃんと、受付の彼女からカメラ目線)

 

このエリアは、写真等を販売しているブースが中心で。

周辺のブースも様々な写真を撮っては販売をしている

ブースでして。

 

(はい、どーも!)

 

マンセル:ぼく達も着てるぞ!

 

グラハム:若いのに道案内させてて、ブース紹介ぼく達

やったら申し訳なくないw?

 

マンセル:確かにちょっと申し訳ない。

 

(凄い人だかりで、なかなか近くゆけないw)

 

マンセル:朝比奈さん、こんにちは!!お久しぶりです。

 

グラハム:おぉ〜!お久しぶりです!!

 

(桃子ちゃんも忙しそうだ・・・)

 

マンセル:凄い勢いで後ろの額入りのやつも売れてるね。

 

グラハム:ぼく達はフォトブックの方がいいですね。

 

(ひとまず、ブースラストショット)

 

今回のこのデザインフェスタ出店は、朝比奈樹さんという

俳優さんでして。GO,JET!GO!GO!でマスター役もして

いる方がですね中心に、デザインフェスタに出店するという

事になった訳でして。

既に我々とも何度もお写真撮らせて貰ったり、

1年までは行きませんが、長い時間かけてモデルとなる役者

さん数人をずっと撮影し続けておりまして。

その写真やフォトブック、ポストカードや額入りの写真等

を今回展示して販売という形になる訳です。

 

そして、モデルになった役者さんや女優さん達が2人ずつ

1時間程の交代で入れ替わり立ち替わりしながら販売した

り、チェキだったりサインだったりと・・・。

 

その今回は渡邉桃子ちゃんと梅原早紀ちゃんの枠にお邪魔

した訳でして。

この1時間だけでも入れればいいなぁ〜という予定でやっ

てきた次第です。

ん〜できればデザインフェスタ・・・全部回りたかった。

色々と我々的にも参考になるブースいっぱいあっただけに

なぁ〜・・・悔やまれる。

 

(今回の案内、Twitter映像より拝借)

 

(こちらも同様に、タイムスケジュール)

 

(こちらもTwitter映像より)

 

自分で撮影したのも上にありますが、ギャラリー(お客さん)

入りまくりなのでね。

 

 

モデル:朝比奈樹さん

ブログ:オフィシャルブログ『【新】いちゃりばな日々』

http://ameblo.jp/asahinatatsuki-0114/

Twitter:https://twitter.com/hinarock1982?s=06 

 

今回のプロデュースでもある朝比奈さん。

意外な事でこう行ったイベント参加でお邪魔できるという

のも嬉しい話で。この後も実はまだあるようなのですが、

残念ながらそちらの方が我々には参加できなかったので

なんですが。いわゆるこのイベントの打ち上げ的な?

BARイベントなんかもあったのでして、そっちにもねぇ〜

昔ならば問答無用で行けたのでしょうが・・・。

ですが、まずは何よりも。今回の出店でもそれ相応に・・・?

掛かっているようなので、無事に回収できていればいい

のですがね・・・果たして!?

また芝居以外での思わぬ才能?的なものを見させて貰った

面持ちですぞ。

 

 

 

モデル:梅原早紀さん

ブログ:うめさきのいろんなこと

https://ameblo.jp/umeume34/

Twitter:https://twitter.com/umeharasaki

Instagram:https://www.instagram.com/ume3040/

showroom:梅原早紀のおしゃ部屋

https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=189237

 

今回はねぇ〜・・・申し訳ないくらいに物販では貢献

してあげられず申し訳ない。

この後の舞台とかもあるわで予算がねぇ〜・・・限られて

しもーてね。

また何かで穴埋めしてさせ上げねばなりませんが、今回

は勘弁してやってください。ポストカードだけでもまず

抑えてはありますけれどもね。

彼女も舞台以外でのこういうモデル的なものも、どんどん

やってもいいのになぁ〜というか。

今回皆さん、押し並べてそういう方向でも可能性を見せて

くれているとは思うんですよね。

舞台ともまた違う引き出しも楽しみの一つではありますよ。

 

 

 

モデル:渡邊桃子さん

ブログ:所属事務所HP

http://www.earlywing.com/tag/%E6%B8%A1%E9%82%89%E6%A1%83%E5%AD%90/ 

Twitter:

https://twitter.com/w_momoooo

Instagram:

https://www.instagram.com/w_momoooo/

 

さて、今回もアップはできませんが。桃子ちゃんともチェキ

だけはと思いまして撮影しましたが。

あとはフォトブックと言うわけでして、結構全員そうですが。

衣装を変えたり場所を変えたり、季節も違ったりで。

結構な長さ、期間撮影していましたからね。

あの時のTwitter映像はこれか!?ってなのもありました

からねぇ〜・・・。

小山まりあちゃんなんかもそうですが、女優業とも平行で

モデル業とか被写体としての撮れられる側、観られる側という

意味合いでは繋がるところもあるのか?

桃子ちゃんもまた、ここではお見せできませんが。いい表情

で撮影してる作品も多い訳でしてねぇ〜・・・。

ようやく?TwitterやInstagramが事務所で解禁になってか

ら以降。舞台に出ていない立っていない時間での様子とか、

表情や今回のような作品だったりと。

どんどん見えてくるようになってきて、どんどんまだ観ぬ

引き出しがどこかにあるんじゃないか?とまた思うところ

ではありますぞい。

是非とも撮影会なりの被写体になっても、全然OKかもしれ

ませんが・・・事務所との折衝ですかね?

 

という訳で、我々は・・・足早に東京ビックサイトを離れなけ

ればなりませんので。

いざ!向かわん!!彼の地へ!!

 

(次の場所へ急ぎましょう)

 

チェリッシュ:時間大丈夫!?

 

黒い幕:ギリギリだね。

 

もしゅもしゅ:でも、これも前回の失敗が今回は糧になって

くるね!

 

(ひとまず、お疲れ様でした!)