【MIDNIGHT☆MANSELL放送後記】 | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

Dear.みなさん・・・お昼休みですが、

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

こんにちわっす!マンセルでし。

 

今日はね、毎月最終週のぼくのshowroom配信。

 

MIDNIGHT☆MANSELLの放送後記だよ。

 

ここだけの絶対正義の名の下に、まあ話を聞いてくれや。

 

という訳で、この週は言いたい放題な企画をしているので

 

基本見ないでくださいという。

 

普通なら観てください!観てください!っていうのが

 

当たり前でしょうが、この週だけは観ないでくださいという

 

逆引きな感じの配信をしておりますが。

 

後半の内容については、当時観てくれた方だけのお楽しみ

 

という事で。前半のみという事で・・・。

 

それでは、配信終了直後のスタジオへ。

 

みなさんをご案内致しましょう。

 

(ピンボケが酷すぎるw)

 

メインMCのマンセルくん、からのぉ〜・・・。

 

(はい、どーも!)

 

マンセル:みなさん、こんにちは!

お昼休みですが、いかがお過ごしですか?

ちょっと1枚目、ピンボケしててごめんなさいね。

カメラの調子が悪すぎてね・・・すみません。

 

(スタジオ全景)

 

この週も美女でいっぱいか?

 

(まずは、センター奥から)

 

こちらは、渡邉桃子ちゃんの出演していた舞台。

GO,JET!GO!GO!Vol3を観て来たと言う話題。

写真は前回の黄昏エモーションの映像ですが、今回は

渡邉桃子ちゃんの美月ちゃんでした。

ぼく達の母ちゃんみたいな写真を、毎回最後に撮影して

帰るんだけれども。今回の舞台も写真も可愛いかったね!

 

(こちらは上手サイド)

 

今回初めまして!になった、希島あいりさん。

その希島あいりさんと、写真家福島裕二さんの写真展に

言って来たという話題で。

セクシー女優さんではありましても、被写体となってモデル

として撮影に臨んだ訳でして。

浜田翔子さんともまた違った大人の女性の魅力満載でして。

実際にご本人にお会いしたら、思わずこちらがぽっとなって

しまいそうになるくらい。細いわ小さいわ綺麗だわ、また

いい匂いのする方でね。そりゃぁ〜引き寄せられるよね!

っていう感じで幸せなひと時お話しさせてもらい。

ポストカードにサインを貰って帰りました。

 

(こちらは下手サイド)

 

こちらは、永田紗茅さんの出演舞台。

たいへんよく生きました。を観てきたという話題。

同じくGO,JET!GO!GO!でメグ役を演じた彼女も、

今は出身劇団?への所属も決まり。20歳を迎えて、どん

どん実力を遺憾無く発揮してくれている訳でして。

本当にこの子は20歳の子・・・何だろうか?というほど

落ち着き払った芝居に。何十人といる舞台の上でも間違い

なく強烈に存在を残してくる訳ですから・・・。

ますますの飛躍を見られる女優さんの一人になるでしょう

し、しかも次の出演場所も・・・凄いですからね。

どーか、あのもじゃ毛連中さん。近付かないでください。

彼女の出世には何の為にもなりませんし、邪魔でしかありま

せんからね。

その辺は申し訳ないですが、線引きさせてください。

 

みなさん、聞いてくださいな!

 

まだ当時18歳で、先月2週間前に高校卒業した女の子に。

30代のおっさん、おばさんが。まだ初対面で1〜2回

逢って話すか?話さないか?の関係性なのに。

30代のおばさんを30代後半のおっさんから、”うちの

劇団のまなちゃんをよろしく頼むね!”って、普通頼み

ますか?って・・・。

逆でしょ?30代の大人の方が、18歳の女の子に。

”何か困った事あったら言ってくれたら、協力するぞ”

くらいの事言えないもんですかね???

 

情けない30代半ばの役者がいたもんですよ。

 

 

そして後半の企画。

 

 

そして時代は令和になり、花奈澪ちゃんが官房長官に

なってますが。

令和になり果たして時代はどう変わるのか???

とか・・・。

 

 

本当に 正しい情報を流してくださいよ!という話では。

新聞の競馬トラックマンでも◎の本命を打った人が、5着

にも入ってこない馬に本命打って。

それを全国紙の1面に持ってくるか!?という・・・。

 

この頃競馬で、何十人もいるであろう競馬のトラックマン。

美浦や、栗東のトラックを。腕章つけて大手を振って毎日

歩いている人なのに、そんなに強い馬を見抜けないものな

の?という事で。

 

結果、正しい情報か?という話ではなく、正しい情報とし

てその真贋を我々側がきちんと見抜いて行かないと。

とんでもないことになりかねないよ!という話で。

 

さっきにもちょっと出たような、いい加減な役者達の話

やら。自分の先祖があの有名な事件に加わった、みたいな

事を平気で公に言う芸人とか。

芸事以外の事で一儲けして大失敗した人もいるように、

本業以外の畑違いの事で。テキトーな情報を基に動いたら

とんでもない目にあうぞと言う。警鐘を鳴らす為の話題

を後半にこんこんとしていた訳であります。

 

以上、放送後記でした。