Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
さてと、まずは令和元年最初の月の担当を無事に終える事
になりそうです。また次回は?どこかの月でお会いできれ
ばいいなぁ〜と思いますよ。ではでは!です。
さてと、ここからは本文。
最近の撮影会云々の傾向で、色んな審議、診断みたいなの
があって。写真撮りました、ブログやSNSで使える使えない
とか。最初から全面的にNGとか。
タレント、モデルさん。あるいは事務所単位でその辺の
傾向が違う訳でして。
どんだけ撮影しても、全くどこのサムネでもSNSでも何で
も使ってもらえる訳でもなく。
あまつさえ期待すらされていないのもまた然りでしてねぇw。
その辺でも我々は常に窮地に立たされてる訳でして、その
辺からの脱出を果たしたいものですがねぇ〜。
他でもなく、誰よりも我々が有名になったり。ある程度の
社会的な立ち位置に立ったならば、あっという間に掌を返す
のもいるでしょうからね。
とにかく我々は、もっと腕を磨く必要がある訳ですね。
どんだけ虐げられる辺境の地に追いやられたとしても、コツ
コツと腕を磨かないとダメではあるんです。
その為の修行でもって、撮影会に参加しているのですが。
その度に凹むような事を、割と平気で聞く事もあるので
してね・・・。
もちろんここのブログでも同様に、多くの方に見てもらえる
事で開ける扉は幾らでも目の前にある訳でして。
その扉を開く為には、ぼく達だけでは開かない扉もみなさん
のお力も賜れれば。世界は幾らでも変われるんだけれども
ねぇ〜・・・。今日は新たな扉が開く・・・か?はまた
その時の運次第!?
という訳で、みなさんを四谷三丁目へご案内致しましょう。
(東京メトロ丸ノ内線、四谷三丁目駅)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
チェリッシュ:みなさん、こんにちは!
もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして)
チェリッシュ:ここに来たという事は、あの撮影スタジオで
しょ!?
黒い幕:そーですよ!もうお分かりでしょうが。
もしゅもしゅ:今回は誰さんを撮影するの?
黒い幕:桜井奈津さんですよ。
チェリッシュ:わぁ!なっちゃん!!楽しみね。
(ところで・・・)
もしゅもしゅ:あれ!?チェリッシュさんは、そんなに
なっちゃんファンだったんだっけ?
チェリッシュ:ちょ、ちょっと。クマ聞き悪いことを・・・。
私、なっちゃんも大好きよ。
(行きましょう!行きましょう!)
チェリッシュ:なっちゃんに会えるならば、こんなところで
のんびりしている暇はないわね。
もしゅもしゅ:まあ、ぼく達もなっちゃんと撮影できるのは
結構時間経っちゃったからね。
(んじゃ、急ぎましょう)
チェリッシュ:では付いてきてね。
もしゅもしゅ:もう道筋は完璧入っているし。
(それにしても自転車が・・・)
もしゅもしゅ:ここの駐輪場がどんどん凄い量になって
きているね!
チェリッシュ:ここに来たら自転車であちこち回りたいく
らいいい場所多いのよね!
(さて、あっちだね)
黒い幕:時間的には余裕だから安心してね。
チェリッシュ:前は鎌倉からここへ来て、お昼ご飯も食べれ
ませんでしたものね。
もしゅもしゅ:そんな事もありましたね!
(ボナスタジオ前)
からのぉ〜・・・。
(はい、到着)
チェリッシュ:久々に来たわね。
もしゅもしゅ:それにしても、今日は早かったですね。
(パンダウンしまして)
もしゅもしゅ:普通に個撮とかなのかな?
黒い幕:一応・・・囲みみたいな?セッションか?あれは。
チェリッシュ:なっちゃんはなかなか撮影会もないから、
返って珍しいわね。
(ところで・・・)
チェリッシュ:最近、撮影した後の審議がもう厳しいじゃな
い?その度に使いたい写真が使えないものね・・・。
もしゅもしゅ:桜井さんは・・・多分・・・その辺の審議は
なかったような気がしたけれどもね。
お互いの幸せの為に確認しようね。
(あ!?信号が・・・)
もしゅもしゅ:信号変わっちゃったから、次行こうね。
チェリッシュ:いつもトークと信号のタイミングが上手く
揃わないわねw。
(信号は青になってから)
ちょっと待ちます。
(ビルの入り口)
からのぉ〜・・・。
(ここね!)
チェリッシュ:ここに来ると、ちょっと緊張しちゃうわ。
もしゅもしゅ:撮られるのはぼく達じゃないんだけれど
もねぇ〜・・・。
(色んな人撮影したものね・・・)
チェリッシュ:知香里ちゃんの時は、馬券当たったりして
ここで10万ポイント越えたものね。
もしゅもしゅ:色々と縁起のいい場所かもね。
黒い幕:今日も馬券が当たっていると助かるんだが。
(では、そろそろ!)
(と言った訳でございまして・・・)
チェリッシュ:それはみなさんとはここでお別れですよ。
もしゅもしゅ:写真データーはご本人以外の方の持ち出しを
ご遠慮いたしますね。
チェリッシュ:紳士協定をお守りくださいね。
もしゅもしゅ:それではなっちゃん!よろしく!
黒い幕:あとそうだ!実は月をまたぎますが、この撮影会
の模様は3回に分けてお届けしてまいりますよ。
では、よろしくです!
今回は冒頭からちょっと攻めるか!?ってなもんで、まずは
この辺りから。
実はこの撮影会は、EXMAXという雑誌のコーナーにある。
”カメラマンになろう”というコーナーでもありまして。
撮ったらぶんか社へ投稿し、もしかしたら採用も?な感
じなのです。
なっちゃんは、脚の長さとか細さも生かせるのでね。
邪魔しない脇撮りしながらも、艶やかさも出ればなぁ〜と。
正面から2パターン
これも脇どりなのですが。
座りでの正面とかもちゃんと入れてみようかなと。
座りのカットが徐々にいい感じになってきたところでし
たので・・・。
若干のジャンプカットになりますが、こちらのシリーズでw。
壁際の座りで、やや上からのアングル。
上目遣いをもう少し欲しいかなぁ〜という感じでした
けれども。
この横からのカットもいいですね。
3パターンで変化を加えてみました。
髪をかきあげたり、下ろしたり、持って開いたり。
どのカットが一番なっちゃんを可愛く見せているかは、
観ている方に判断してもらうのもいいかな?と。
ここは座りで実は割と真上付近からのアングル。
ピクニックにでも行った時のような?感じも醸し出しつつ。
本日はここらあたりで・・・。
モデル:桜井奈津さん
ブログ:桜井奈津オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp/official/sakurainatsu/
Twitter:
Facebook:
https://m.facebook.com/info.nacchu?ref=brem
Instagram:
https://www.instagram.com/explore/tags/桜井奈津/?hl=ja
さてと、一旦今月のお仕舞いの掲載はこの辺にしておき
まして。引き続きは来月の4〜5日辺りにもって行こう
かなと思います。月またぎになっちゃいますが、そういう
方向で行こうかなと思います。
桜井奈津さんは、なんだかんだ競輪の方での活動が多い
ですし。水着になるよりも、どこかの競輪場で競輪選手
のユニフォームを着ている方が。今ではすっかりと板に
付いた感じがしてならない訳で。
こう言った撮影会も、最後にぼく達が参加したのはやっぱ
り雑誌のS-ROADのオーディションで。
そっちはカメラの腕云々ではなくて、雑誌の表紙やら
中の方でどれだけ紙面が取れるか取れないか?なのでし
たから。修行だなんだというよりも、参加する事に意義が
あるとばかりのこちらのスタンスでしかなかったので
したから。
今回は被写体の方もさる事ながら、撮る側もどのくらいの
写真が採用されるのか?イマイチそれでも良くわかってない
中での参加でしたので・・・。
ひとまずこれぞ!というのを選んで撮りきるしかないと
思いまして。この日はそれ相応以上に、必死に撮影させて
もらいました。
続きは6月4日から、その2でお会いしましょう。