午後・・・12時30分を回りました・・・。
Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
今日は、昨日に続きまして。花奈澪ちゃんの出演している
舞台。BLACK BIRDを観てきた日の続きです。
そーなんです!実は今。緊急事態なんです、緊急というか
もうこの日は朝からずっとわかっていた位でして。
銀座の博品館劇場から次の撮影会の場所まで、なんと!
1時間しかありません!!
ある意味では大ピンチなんです!
それでは、そんな緊急事態の様子を。なぜか冷静なクマ
達がお届けしましょう。
それでは皆さんを、銀座博品館劇場へご案内致しましょう。
(銀座博品館劇場)
からのぉ〜・・・。
(はい、どーも!)
チェリッシュ:みなさん、こんにちは!
もしゅもしゅ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
(パンダウンしまして・・・)
黒い幕:あのね、今。ここでゆっくりしている場合じゃ
ないのよ。急いで次向かうから走るよ。
もしゅもしゅ:へ!?何でですか?
チェリッシュ:走るのは私たちじゃなくてあなたよw。
黒い幕:ま、そーなんですけれどもね。
(エントランスで)
もしゅもしゅ:実は今さっき、花奈澪さんの舞台。
BLACK BIRDが終わったところなのよ。
チェリッシュ:いま終わって席を立ったの。終演後に逢える
訳じゃないですからね。そこはドライに帰れるし。
(エレベーターを降りまして・・・)
出口へ向かっててくてく歩いているところ。
(楽しかったねぇ〜!)
黒い幕:あの、余韻に浸るので電車の中でお願いします。
もしゅもしゅ:なみおさんの芝居をぼくは、10cmのとこ
で観てたよ。
チェリッシュ:お着物姿が綺麗だったわね、なみおさん。
(走って、新橋駅へ)
もしゅもしゅ:何でも、本気でやばいらしいから。急いで
撮影会へ向かいますよ。
チェリッシュ:なお、終演後。ここまで来るのに2分半。
かかってないのよ。黒い幕さん、こんな時だけ足速いわ。
というわけで、みなさんをスタジオ前へご案内しましょう。
(STUDIO STANDARD)
からのぉ〜・・・。
(更に入り口を撮り〜のぉ〜・・・)
(はい、どーも!)
もしゅもしゅ:みなさん、こんにちは!
チェリッシュ:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
もしゅもしゅ:実はね・・・これ。過去映像w
黒い幕:言うんじゃないよw
チェリッシュ:どー言う事!?
もしゅもしゅ:実はこれ、2年前のほぼ同じ時期の映像なん
だよw。
チェリッシュ:狙いすましたように、同じ衣装を2年前の
今日も着ているのね!私たちって・・・。
(久々にこちらのスタジオへ)
チェリッシュ:今日はこちらのスタジオなんですね。
黒い幕:ところがねぇ〜違うんですよ・・・。
ここが集合場所で、撮影するのは多摩川なんですよ。
もしゅもしゅ:スタジオ代節約した分、屋外ロケの方なら
利益が出ると言う訳ですねぇ。
黒い幕:シビアに言えばそう言う事だね。
(今日は・・・今日はただの集合の目安ですね?)
チェリッシュ:どちらのスタジオも素敵なのにねぇ〜
もしゅもしゅ:まりあちゃんと最後撮影したんだよね。
モデル:小山まりあさん
ブログ:小山まりあオフィシャルブログ TRIUMPH
Twitter:https://twitter.com/kbc_maria
Instagram:https://www.instagram.com/koyamari0629/
Facebook:
https://www.facebook.com/maria.koyama.10?fref=hovercard&hc_location=chat
ここで撮影すると、モデルさん。どんどん綺麗に見えるの
ですけれどもねぇ。
せめて中と外とで撮影ができれば・・・。なのですが。
実は今日はね、桜の下で撮影会!と言うコンセプトもある
んでね・・・。そりゃぁ〜スタジオの中では桜は咲いて
おりませんからねぇ。
2年前の実は同じ頃の2人。
上は、旧、奥川チカリちゃん(現在、知香里ちゃん)
下は、小山まりあちゃん。2017年当時です。
17年頃に撮影した、同じスタジオで1週間しか前後して
いなかった撮影ラグ。
小山まりあちゃんと、奥川チカリちゃん(現、知香里ちゃん)
既に過去映像ですので。
(それよりもぉ〜・・・w)
もしゅもしゅ:俄然、表て撮るけども・・・一抹の不安も。
チェリッシュ:そーなのよね!実は、このスタジオのある
界隈の桜だけは・・・妙にまだ咲いてないわよね。
その頃と全く同じ日の桜はこんなんでしたもの・・・。
このスタジオのちょっと川下にあるのがこちら。
桜坂なのですが、行けるならばここへ連れて行きたいの
ですけれどもねぇ〜・・・。
ちょこっとしか咲いてなかったのですよ。
マンセル:何だか、これっぽちじゃ寂しいよなぁ。
グラハム:これじゃお花見がみにまむすぎる・・・。
2017年4月の撮影当時は、スタジオ前すぐの桜はもう
満開でした。
1週間前の奥川チカリ(当時)ちゃんの時は、殆ど咲いて
なかったのが残念でした。
と言うか、もっとも室内撮影が基本でしたからね。
でも、小山まりあちゃんの時は外でも中でもOKでしたから
ねぇ〜。
(土手の桜は満開でした)
(そろそろお時間ですw)
もしゅもしゅ:そーいえば、まだ手続き終わってません
からね・・・急いで行かないと。
チェリッシュ:そっちの方が先よねw。
もしゅもしゅ:でも・・・桜。咲いてないんだよ。
チェリッシュ:ちょっと移動するようね、ここから。
(と言ったわけで)
もしゅもしゅ:いつものように、まりあちゃんご本人以外の
肩の写真データーの持ち出しはご遠慮くださいね。
チェリッシュ:紳士協定をお守りくださいね。
それでは知香里ちゃん!どーぞ!
奥川チカリから、知香里ちゃんへ改名して最初の遭遇。
初めましてからのような面持ちですが。
既に上にもあるように、2年前のほぼ同じ時にここで撮影
していた映像でして。
この時初めて買って当てた競馬のレースが、大阪杯でした。
で、この日も大阪杯の日です。
というか、その前に。
桜がちょっと寂しいこの集合場所付近。そこからちょっとだ
け川上へ移動しました。
僅かに咲いていた桜の木1本に、他の撮影者の方やモデル
さん達も集まってきて。順番撮り状態でしたね。
こんな感じのオフカメラ(視線を外す)っていう感じは
絶対に大事だし。良いと思うんですよねぇ。
もちろんここに掲載できないやつでも、相当あるんです
けれどもねぇ〜・・・。
割とと言ったら失礼だが、木登りがうまかった。
低いところでしたが自然の中ってのは、良いシチュエーション
でしたね。
とは言え、知香里ちゃん。
我等の故郷へようこそなんですよねぇ〜。
こういうカットが使えるのはありがたい。
バス停での知香里ちゃん。本当ならば、逆向きの方に桜が
満開だった時に撮影しているのですが・・・。
実にまだ寂しい感じでして。
今年の桜は、地域がどうこう言うよりも。その木毎の開花
ピークがそれぞれ違う感じでしたね。
それにしても、この知香里ちゃんは決まったね!
こちらのカットもまたねぇ・・・西陽がまた良い感じに
照らされていて。
奥の桜ももうちょっと咲いててくれたら、ピンクの色合いも
映えたのですけれどもね。
ちょっと天気も怪しくて。実はこの直前でパラパラと
降ったり。今のように雲間に太陽隠れて急に夕暮れちっくに
なってみたりで。
こちらは、マンション近くに咲いていた桜の木の下。
夕焼けに顔が赤く染まりつつも眺める姿を。
モデル:知香里ちゃん(旧:奥川チカリ)
ブログ:チカリのちょうどいい感じブログ
http://ameblo.jp/chicalyta777/
Twitter:https://twitter.com/chicalyta1
Instagram:
https://www.instagram.com/chikari_okugawa/?hl=ja
最後は、クマ達と知香里ちゃんとのショット。
久しぶりに知香里ちゃんとも逢えて、更に撮影会に参加
できた訳でして。
ミス東スポの関係でもって、しばらくイベント他でお逢い
する機会も遠のいてしまった訳ですが。
まあ、気兼ねなくバシバシ撮影できた2年前のほぼ同じ日
に同じ人と撮影できた偶然というのも。また何かしらの
縁も感じる訳ですが。
たった2年であっという間に立場も激変した人も、そうは
いない訳でね。2年どころか10年経っても殆ど変わらない
人は変わらないし。奈落に落ちてゆく人も多く見てきて
いるし、どこまで行っても伸びる気配の無い人も居る。
そんな中でも急成長だったのが知香里ちゃんでした。
もちろん、当人が一番大変だったでしょうが・・・。
名前を奥川チカリから、知香里に変えての心機一転で
最初の撮影会。
新たにまた、初めましてからのスタートかもしれません。